• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

自宅のエアコンにベルハンマーなど...

自宅のエアコンにベルハンマーなど...届いたベルハンマーゴールドスプレー...
今のところ、セレナに使う予定が無い。

でも買うと使いたくなるのが人情。
多分、拳銃持つと撃ちたくなるのも
同じ気持ちかと(嘘です)

色々と考えた結果、ドアの蝶番とか
アリだけど、もったいないので家の
中でも古いエアコン達に注入しようかと。

室外機のファンの軸受けに注入しようと
思ったので、ファンのカバーを外す。


メーカーによって違うかと思いますが
カバーの端のステーを押して外す
タイプやら丸いカバーは何か所か
ネジを外して回すと外れるタイプなど
ありました。

外した後は、少し掃除しました。
ファンの軸受けは、うちのだと10mm
8mmがありました。
日立製と富士通製のウチのは逆ネジタイプ。
軸受けのカバーずらしてベルハンマー
をスプレーしました。


何故かいてもたってもいられずに
各部にアルミテープを貼付けてしまう
わたし...。
アルミテープ中毒かもしれません...。
アルミテープジャンキー
いつか「喜本さ~ん、喜本さん!」と
叫び出す気がします。


こちらの上部にもガラス管のヒューズが
ありましたが、今回はこちらのヒューズは
見逃します。
一応、接点部分だけ磨きました。だいぶ
粉拭いていましたので。


最後に何となく、フィンカバーの裏側に
アルミテープを貼って組付け。


完成後にエアコン運転。室外機の振動や
音が静かになった気がします。

エアコン掃除ついでに如何でしょう(笑)



Posted at 2019/08/24 13:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自宅 | 暮らし/家族

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45 678910
111213 14151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation