• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんのブログ一覧

2020年05月26日 イイね!

エアコンの強化?効率化のヒントになるかも(・∀・)

エアコンの強化?効率化のヒントになるかも(・∀・)成功と失敗...

栄光と挫折を繰り返すこいんです(笑)

前回、クーラーガス補充は失敗しましたが
いろいろと調べてみました。




なんとかお金をかけずにエアコンを
もっと冷やしたい。

私に在るものはアルミテープと銅テープ
銅グリスくらいです( ;∀;)

通勤の銀座線の中で考えました。
エアコンは帯電してないの?
静電気起きてないの?と検索。

ありました。
エアコン 冷媒 帯電or静電気とかで
Hitしました('ω')ノ











おっと!帯電してんじゃん。
静電気除去を売りにしている会社が
あります。











マジか...( ゚Д゚)
やはり冷媒は帯電するんだ。

このへんはエアコンパイプなどに
応用効きそうですね。
パイプにアルミテープやら銅テープで
除電、放電してあげると!(^^)!







そのほかには、こんな会社も
こんなメッシュ状のシートを使う。

メッシュ?メッシュ( ゚Д゚)
どこかで聞きましたね...

コンティニューム株式会社
https://www.continewm.com/products/












こちらは室外機やエアコン本体に使う
メッシュですね。

サンビルさんがコンティニュームさんの
使って営業しているみたい。
https://sanbiru-m.co.jp/product/continewm.html

ん...?なんか方向性は一緒だぞ?
私のと。ちがう!こいんがマネ
しているんだ( ´艸`)












私はエアクリーナーにメッシュ載せてます。
こちらも帯電防止、静電気放電の考え。
某タンタルの真似...(=゚ω゚)ノ




こんなのね
https://minkara.carview.co.jp/userid/619181/car/1168583/5796530/note.aspx









このメーカーさんの静電気防止策は
室内はこんなの
車だとエアクリーナーとかエアコン
フィルターにコンセプトを応用して
効きそうじゃないですか(^^♪












室外機側はこんな感じ
こちらはクルマのコンデンサーに
効きそうですがメッシュ置く場所?
支える場所がないなら、アルミ
テープで放電させれば!同じ事かな。











来週にでもセレナのエアコンパイプから
施工してみようかと思います。

メッシュのほうはお楽しみ!


じつは家のエアコンやら換気扇で効果を
感じているんですけど(・∀・)

って!もう付けてんのかい(/・ω・)/




Posted at 2020/05/26 21:53:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | アルミテープチューン | クルマ

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 56789
1011 121314 1516
171819 20212223
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation