• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

ネオジム磁石 N極とS極 その③ ジャッキポイント付近にて

アルミテープwithネオジム磁石シールの
後編です。誰も期待してないか....(笑)

チューンチップもどきを想定して
作成してますのでアルミテープに
ネオジム磁石を銅テープで固定!







その上からカバーでアルミテープ
しております。
あっ!磁石はダイソーのネオジム磁石
銅テープ&アルミテープは導電性にて
作成しております。





こんな感じで作りますよ(-。-)y-゜゜゜
自作 チューンチップもどき(笑) アルミテープ&銅テープ ネオジム磁石を添えて




2週間ほどジャッキポイント付近に
アルミテープwithネオジム磁石シール
を位置を変えながら貼付け場所を
探しました。

台紙面を剥がさずに鉄部なら磁力だけで
保持されますので自分の車に効く
ポイント、場所を貼付けせずに探せます。

また表面をN極で作成してますが
N極外側でフィーリング悪かったら
裏返しで貼るとS極外側となるので
N、Sどちらが良いか感じてから
N極外側バージョンを貼付けするか
S極外側バージョンを製作して貼付け
します。どちらもフィーリング悪ければ
その場所は諦める!みたいな。

ちなみに暇な私はS極外側バージョンやら
N極外側バージョンを何個か作って
在庫しております(・∀・)







今回はジャッキポイント付近前






ここでフィーリング確認








ジャッキポイント後ろ側







こんな感じでシール固定しないで
磁力だけで場所探し。







最終的に自分のフィーリングに
合ったのが後ろN極、前側がS極でした。
仕様、乗り方、車によっても違うと
思いますので磁力で貼付けしながら
固定ポイント探します。

ジャッキポイントにシール剥がして
固定するとジャッキが当てられない
ので前端&後端の裏側に台紙剥がして
固定しました。

外側から見えないし恥ずかしくない
ですよ(-ω-)/

宜しければ騙されてください(笑)





Posted at 2020/11/09 19:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルミテープチューン | クルマ

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34 56 7
8 9101112 1314
15 161718192021
22 2324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation