• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

早起きしすぎてトーションバー強化の変態考察呟く...

早起きしすぎてトーションバー強化の変態考察呟く...昨日は娘は義兄宅にGWお泊りに行き
息子は私の母宅に泊まりに行って
しまい16時過ぎから自宅ハッピーアワー
でした(/・ω・)/






簡単なオードブルと昨夜から仕込んで
おりました激辛トマトカレーにて20時
には撃沈してしまい、起きたらAM2:30(爆)

wowowからディズカバリーチャンネルの
GTOレストアにチャンネル変えて、
みんカラ降臨中です(笑)

放電索チューンやアルミテープチューン
バカみたいに行っていると静電気対策にも
なるのですが剛性感アップする?剛性感を
感じる部分、場所に遭遇したりします...(^^;)

ちなみに私も、所属している関東感電倶楽部
でも販売している商品や効能をディスったり
晒したりはしませんが、こいんお気に入りは
GTKの製品でした。

現在は自作放電グッズや静電気対策品を
密造(爆)していますので購入していませんが
前車のC25セレナではバーサスアシストや
スタビクリップの愛用者でした(^.^)

最近、「最初の愛車はコレだ!」と投稿見て
自分の最初の愛車は...(・∀・)
クイントインテグラと思い出しました。








昔から変態なのかFX82やらEP71、はては
AE92あたりが欲しかったですが、さすがに
高校生、予算があわずに4AGにも勝てる?
エンジンで安いZCエンジン搭載車のコイツを
厚木の変な中古車屋に買いに行きました(笑)






これが知らなかったのですがバイト先の
スタンドでリフトに上げたらフロントの
サスが無い...(^^;)

トーションバーという、ねじり棒が
サスの代わりをすると言う代物








仕組みはこんな感じ










いろんな先輩から、だっせー!四駆かよ!
こんなの見た事ない(笑)と虐められ
ましたが、落ち込まずにトーションバー
楽しみました。

純正状態で捩じり調整ネジをイジると
車高ダウンもできます。しかし捩じれを
利用してますので車高ダウン→レートダウン
となります。

当時はワンダーシビックで有名なショップ
レース関係のショップにシビック用の
強化トーションバー、売って下さい!
工賃いくらですか?と問合せまくり...(笑)

どこも売ってくれませんし、オススメ
してくれませんでした(´;ω;`)ウゥゥ









とあるホンダ系ショップに飛び込んで
売ってくれ!と道場破りしたところ
可哀そうに思ったのか、メカさんが
ワンダーシビック、CR-X用で長さも
取付も同じなんだけど、実は強化
トーションバーはクイントインテグラの
純正なんだよ!車重が重いからレート
高くて強化になるんだ...と僕の熱い
思いを冷やしてくれました( ノД`)シクシク…







最初の愛車はコレだ!じゃなかった。
トーションバー強化に戻ります。

この流れで自分もトーションバーは
好きなのですが(爆)

最近はハイエースやキャラバンにも強化
トーションバーとか多いですね。

手軽なのはコマずらしで車高ダウンですが
調整幅変化してもレートダウンは変わらない
と思います。

バーサスアシストの半分は静電気除去?
放電も兼ねているかと感じます🧐

まずは手軽にアルミテープをトーションバーに
貼ってレートアップ感を感じられるのでは?
と色々放電対策やってから思い始めました。

トーションバーの下側(車両下部)の空気が
流れやすい所の前後、固さ増したい場合
真ん中にアルミテープ追加?もしくは調整部の
ステーにアルミテープ貼付け?で車高ダウン後の
レート調整できそうな気がするんですよね...






甥っ子がハイエース乗ってますが岩手在住だし
同じ月極駐車場には職人さんですが、激イジリ
さんがおりますが、アルミテープ貼らせて下さい
とか言ったら変態扱いされそうです。

「凛とした空」さん貼ってくれないかな(爆)
効果あれば、トーションバーお手軽強化の
こいん師匠とか称号増えるのに(・∀・)

では、おやすみなさい。

こいんでした(^o^)/







Posted at 2021/05/04 05:18:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルミテープチューン | クルマ

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 456 78
91011 1213 1415
1617181920 21 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation