• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんのブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

RGとディクセルパッドのダスト比較

RGとディクセルパッドのダスト比較たまたまタイミングが合わず1か月ほど洗車が
出来なかったのでレーシングギアのSRブレーキ
パッドとDIXCELのエクストラスピードの
パッドカス?ブレーキダストの状態です🧐










今では良いパパなので街乗りオンリーで前後
ともRGのブレーキパッドのSRシリーズで
大満足していたのですが点検時にリアのパッド
をディーラーで3分の1ほど削られたので(笑)
今は前がRGのSRで後ろがディクセルのESに
しております🥳

狙いとしてはブレーキング時の前下がりが
嫌いなのでリアの効き強めてグッ!と
車体が下がる感じにしようかと導入してます。

自分の乗り方では正解でしたがブレーキダスト
が結構、レーシー(笑)です

まずはフロント側ですね🤔










これを付けてます。私は好きなフィーリング
レーシングギアSRブレーキパッド😍












洗車しないで1か月😱











まあ、こんなもんでしょ🤭












リア側です。ディクセルエクストラスピード












こいつを装着。自分の感覚的には日産から
純正のトヨタに最初乗り換えた時に感じる
カックン感...と言うか初期制動がガツンと
言った感覚ですかね🤔

バイクで言うとVガンマ乗っていて友達の
NSRを貸してもらうと最初はカクン!とか
ガッツン!と感覚が分からなくなる感じ...

まったく説明になってない🤣












リアも、もちろん1か月(笑)












なかなかレーシーなブレーキダストです🤣












再度比較

RGのSRでフロント使用🧐











DIXCELのESでリア使用🧐












土日の買い物メインで近所ドライブ中心&平日は
近所のスーパーに妻が買物車なので適正温度迄
上がってないのは勿論ですが、街乗り中心なら
こんな感じのホイールの汚れ具合かと思います。

あっ、もちろん我慢できなくなってきたので
洗いました!(^^)!











どちらもサビ付きとか汚れの固着は無いです。
Posted at 2022/09/01 10:12:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
456789 10
1112 13141516 17
18192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation