• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年7月23日

灼熱の中 エバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさん、こんにちは!
灼熱の作業シリーズのこいんです

連休中に我慢できなくなり、また
作業してみました(爆)
2
今朝は昨年に引き続きエアコン消臭
エバポレーター洗浄です。

私や車内が臭いから...(笑)じゃ
ないんですがセレナの利用頻度が
距離走らない送り迎えや買物が
メインの為、エアコン使用後に
しっかりとエバポレーターが
乾かない...のが原因かと(^^;)
3
おこずかい制の私は妻とスーパーに
買物行くと、らくハピ?のエアコン
洗浄スプレーをカゴに忍ばせます(笑)

家庭用エアコン用なので車に使う
のは自己責任でね!(^^)!

ノズルはずして私の工具箱から
他のノズルに付け替えて準備完了
4
セレナの場合、グローブボックスと
助手席右下の足元カバー外すだけで
作業可能となります。

右奥覗くと~(・∀・)
5
エアコンフィルターにアクセス
できますので蓋を外してエアコン
フィルターを外します。
6
セレナだと中の右奥側が目的の
エアコンエバポレーターなので
無力化します...じゃなかった(笑)
エアコン洗浄スプレーを上から
下、奥、手前と梨汁ブッシャー
状態で吹掛けてあげますよ。
7
薬液はドレン部から垂れてきます。
下から出ているようならOK

出ない、あふれる(^^;)などなら
ほぼ無いですがドレンが詰まって
いる可能性もありますからね...
8
他の作業していたのでフィルター
取付しないで2~30分ほど放置して
乾かしました。

その後、フィルターやらグローブ
ボックスなど元に戻して終了。

エアコンをかけると、臭いも
スッキリなくなりました!(^^)!

やはり年数経つとこまめな清掃が
必要なのか、私の地域が多湿
なのか困ったもんです('_')

さて灼熱作業終わりましたので
妻と息子と買物へ向かいます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エバポレーター洗浄&エアコンフィルター交換

難易度:

リア エアコン アクチュエーター交換

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

室内洗浄(GFC27)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月23日 11:33
暑い中😵頑張っていますね!

ご苦労様です。
熱中症🥵に気をつけてくださいね。

夕方にちょっとだけイジりますわ(笑)
コメントへの返答
2021年7月23日 13:10
朝、ZIP見てたら24℃と言ってまして
作業始めました。

あっと言う間にアウト🥵でした
2021年7月23日 11:34
灼熱番長!
くれぐれもお身体ご自愛ください😂
コメントへの返答
2021年7月23日 13:18
気温もハートも熱い、灼熱番長とは
俺のこと(๑•̀ㅂ•́)و✧

今夜はあの子と灼熱番長🤣
2021年7月23日 11:59
流石です。制動屋こいんに続き、エアコンチューニング屋もできますね👍

オプションで放電チューンも⚡️
コメントへの返答
2021年7月23日 13:20
オプションでヒューズリニューアルも
受付しております(^^)

最近してないからナノカーボン
ペン使いきれません😅

早く、にゅるさんオススメペンに
移りたい🤣
2021年7月23日 15:07
灼熱シリーズ、お疲れ様でした😊

メモメモ📝
コメントへの返答
2021年7月23日 15:37
ホントは灼熱シリーズしたくない🤣

エアコン完備、二柱リフト完備の
ガレージ欲しい(^^)

サマージャンボにお願いするか🤔
2021年7月23日 16:59
車には使用不可と注意書きがあるけれど、どうしても使ってみたくなりますよね。これってダメと言われたら試してみたくなる心理なのでしょうか?
コメントへの返答
2021年7月23日 17:31
こんにちは😃
私ごとですがセレナはブロアモーター
上にあるんで大丈夫と思いました😅

義父のカローラだとブロアモーター
直撃するんで自制してます(^^)

このあたりが自己判断ですね🤣
2021年7月23日 20:31
こんばんは(^-^)/

灼熱での作業お疲れ様でしたm(._.)m

エアコンの臭い気になりますよね😣自分のも臭いしてましたがフィルター交換したら気にならなくなりました😃

また臭ってきたら、こいんさんと同じくエボパレーター掃除しなきゃですが😅
コメントへの返答
2021年7月23日 21:27
フィルター交換かぁ🤔
汚れてないように見えたので
2年、外しては日光消毒していました😅

そろそろフィルターも交換してみます。

灼熱作業したくない(T . T)

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19
C26/日産純正ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:52:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation