• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年9月12日

クランク周りの静電気除去?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クランクプーリーからなら
効果的にクランク付近の除電が
できるかな?と思いまして
みん友のkuniok2220さんの
ように前回の施工を思い出し
施工しなおしました🤭
2
セレナの場合は運転席側の
タイヤを外しまして~🤗
3
奥に見えるピン?クリップを
外していきます。
4
そうするとクランクプーリーと
ご対面できます😍

はるか昔にプーリーやら軸部分に
放電加工をしたかったのですが
プーリーは鋳物の為、何故か
導電性アルミテープが貼れず

クランク軸部分は、クルっと
導電性アルミテープを巻いて
ましたが効果は感じられず...

そんなもんか?と放置して
ましたがkuniokさんの再施工
見てたら私も再チャレンジしたく
なりました🤣
5
今回は、前回巻いただけのテープ
の先端を切断してエッジ部を作成。

ギザ刃ワッシャーみたいですね

軸部分でギザワッシャー取付が
出来ない場合、導電性アルミ
テープを巻いてからハサミで
切開しても同じ効果が得られ
そうですね🤔
6
それから矢印部分を台所お掃除
シートで掃除してからアルコール
にて脱脂してから、ここにも
全周を細かいギザ刃ハサミで
カットしたアルミテープを貼付😌
7
その後、カバーやタイヤを戻して
完了しました(๑•̀ㅂ•́)و✧

走行感ですが、街中走行&那須往復
しましたが、更にシュア~っとした
感じで吹けあがる感じがします。

アルミテープは貼付けするだけ
じゃなくて、効果的に放電させる
、除電させる形が良いのだな...
と再認識しました。

お暇ならお試しください😃

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

メインエンジンマウント運転席側交換…異音完治👍

難易度:

エンジンルームからの異音(鈴虫のような音)

難易度: ★★★

エンジンマウント交換(助手席側以外)

難易度:

車両メンテナンス(GFC27)

難易度: ★★

エンジンマウント(助手席側)交換 @ 218000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月12日 21:43
アルミテープ4枚貼るだけのためにここまでやるとはさすがはアルミテープ四天王ですね🤔

ワタシならエア抜きします🤣
ココなら遠心力で貼り付くから剥がれないですね👍

コメントへの返答
2022年9月13日 10:51
エア抜き…🤣

悲しい事、思い出した…

ジェームスで先輩にエア抜きを
頼んだらタイヤも外さず、はい!
終了(๑•̀ㅂ•́)و✧と言われてホントに
やりました?聞いたら、おまえの
ホイールデカくてキャリパーは
小さいのでスカスカだから外さず
出来た🤣とイジメられました…
2022年9月13日 18:26
こいんさん、こんばんは☺️

凄い行動力ですね!kuniok2220の場合は手の届く範囲内でしかやっていないぞ😅
まさかのタイヤ外しとは恐れ入りました。
言って頂ければ星ギザさんお送りしましたのにぃ~😱

コメントへの返答
2022年9月13日 19:54
こんばんは〜😃

タイヤ外すの面倒だったのですが
青空駐車場なので、これが1番
作業が早かったです😅
2022年9月13日 21:55
いえいえ、そこは悲しむポイントじゃなくて自慢ポイントですよ👍

ワタシよくサーキットでスカスカホイールの🛞32の方に自慢されました😊

オラのはこのままエア抜きできるんだぜー!ええやろ! 中もこのまま手突っ込んで🫱洗えるんだぜー
その方もエンケイでした💡
白いRP01の18インチ。
コメントへの返答
2022年9月13日 22:15
32は純正16でしたっけ🤔

たしかに18ならスカスカですね🤣

昔はbremboなんて高嶺の花🌹
でしたからねぇ😅

私はNISSINよりトキコ派だと言う
昔からの変態ですけど🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation