• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。の"261" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2022年10月10日

トヨタ(純正) タッチアップペイント  

評価:
4
トヨタ(純正) タッチアップペイント
<SOFT99 (99工房) タッチアップペン X-2 クリアー 17102>
安物のリアトランクスポイラーの表面に施工。
「クリア塗料の黄ばみ」「表面の亀裂」「塗料が浮き上がってできる水泡」
あり得ないくらい劣化していたのでどうにかしようとずっと思っておりました。
業者に再塗装を依頼すれば結構な額。
取り外そうにもかなり両面テープが固着しており、無理やり取れば純正の塗料が剥げる危険性があるので今回は苦肉の策としてタッチペンのみでチャレンジしてみました・・・(^_^;)
作業工程は。。。

・ボディーにマスキング
・サンドペーパーで亀裂がなくなる程に研磨
・シリコンオフで脱脂
・マツダ純正タッチアップペイント(J47A-77-710)をまんべんなく塗る。
・翌日にタッチアップペン(X-2クリアー)をまんべんなく塗る。

ほんと完全に初心者がやるような作業です。
トランクスポイラーといえど、タッチペンのような小さい筆で全てをまんべんなく塗る作業は萎えます(笑)
中腰で研磨やペイント作業をしてだいたい2時間ほどでしょうか。。。
色々と頑張りましたが、やはり失敗です・・・( ̄▽ ̄;)
前よりはマシになったのは確かですが、タッチペン独特の凹凸や色ムラは避けられません。
タッチアップペンって小さいので中身が少ないと思われがちですが、このトランクスポイラーほどのサイズでは意外に1本で1回分塗れてしまいます。
それぞれ3本ずつ購入しましたが、実際に使用したのは1本半ずつ。
タッチアップペンは補修はもちろん、そこそこ大きいサイズの塗装もできる。
ただし几帳面な人が見れば、気になる出来栄えとなる。
これも良い人生経験ですね。
  • よく見ると凸凹が目立ちます。
    コンパウンドなどで研磨するのが正解だったと思います。
  • 余ったタッチアップペン。
    普通に閉めただけの保管では中の塗料が固まるので対策は必要。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

トヨタ(純正) タッチアップペイント

4.32

トヨタ(純正) タッチアップペイント

パーツレビュー件数:544件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

フィアット(純正) / タッチアップペイント

平均評価 :  ★★★3.84
レビュー:38件

三菱自動車(純正) / タッチアップペイント

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:140件

BMW(純正) / タッチアップペイント

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:179件

ホンダ(純正) / タッチアップペイント

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:582件

PIT WORK / タッチアップペイント

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:160件

日産(純正) / タッチアップペイント

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:161件

関連レビューピックアップ

Holts / 武蔵ホルト ガンガム バンテージ / マフラー用包帯

評価: ★★★★

SOFT99 タッチアップペン

評価: ★★★★

創新 ノックスドール 700

評価: ★★★★

Holts / 武蔵ホルト SABI CHANGER(サビ転換剤)

評価: ★★★★★

マツダ(純正) タッチアップペイント

評価: ★★★★★

SOFT99 ボデーペン M-536 マツダ用41V

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生は、短い。」
何シテル?   04/06 06:29
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation