• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。の"スティ君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2011年2月26日

純正スピーカーから社外スピーカーへ パート3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
早速2.0mmの刃を使用して鉄板部分に穴を空けていきます。
刃をまっすぐにしてドリルを回し、徐々に押し込んでいく感じです。
あまり力を入れすぎるとドリルの刃が折れてしまいますので力の入れ過ぎには注意が必要です。
2
はい、空きました♪
これが0.2mmの穴です。
この程度の穴でしたら例えパワーの無いドリルを使用してもすぐに空きます。
これから徐々に穴を広げていく必要があるので、次は2.5mmのドリルの刃を使用して穴を広げていきます。
こんな感じで6mmまで穴を広げていきましょう!
3
以上を踏まえて鉄板3箇所に穴を空け終わりました。
この穴を使用してインナーバッフルを固定します。
4
付属のボルトを使用して固定して下さい。
裏側のナットをペンチなどで押さえてボルトを締めます。
締めすぎるとインナーバッフル本体に亀裂が入りますので適度に締めて固定して下さい。
5
ここまで出来れば後はスピーカーに配線を繋いで固定するだけです。
アルパインのスピーカーにはメーカー別に色々なコネクターが付属されています。
その中で使用するコネクターはこのT型タイプのコネクターです。
平型端子の付いた普通の配線になります。
6
スズキ車のスピーカーのカプラー形状はこのようにT型になっています。
このT型端子にコネクターの平型端子を接続しましょう。
7
灰色と黒の配線がマイナスですので上。
黒のみの配線がプラスなので下です。
間違わないようにしっかりと接続して下さい。
8
すみません忘れてました。。。
インナーバッフル取り付け前に裏側に付属のクッションを貼り付けてください。(スピーカーはまだ装着しなくて結構です。)
バッフルの円に合わせる様に綺麗に貼り付けて行きましょう。
パート4につづく。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッドニングと前席のスピーカー交換からの移設

難易度: ★★

ツィーター交換

難易度:

リヤスピーカー+木工用ボンド+スポンジテープ

難易度:

デジタルパワーアンプ取付 KTP-600

難易度:

スピーカー点検・ツイーター加工(ダメ)

難易度:

収納ポケットの滑り止めマット貼替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月19日 15:24
コメント失礼致します。とても参考になりました。
一つ質問ですが7枚目の写真のコネクターに上がマイナス、下がプラスとありますが自分の持っているカロッツェリアのスピーカーは白黒配線がプラスで黒がマイナスなんですが、こちらは逆の色の極性なんでしょうか?黒は大体マイナスという認識でおりまして疑問に思ってコメントしてしまいました。
コメントへの返答
2024年4月20日 6:24
コメントありがとうございます。
未だにこんな過去の記事を見てくださる人がいるとは驚きです。
なんせ13年前ですので、申し訳ありませんが、何も思い出すことができません(;^ω^)
純正配線でも、黒が+だったりしますので一概に黒い配線がマイナスというのは間違いかと思われます。
こればかりはメーカーさんに直接問い合わせたほうが確実かと思います。
お力になれず申し訳ありません。。。
2024年4月20日 8:32
私は先日いじったものでもすぐ忘れてしまいます。
同車種の方がこちらの整備手帳で載せてありましたのでなんとか解決しました。
車体側は左右で色が違っており、4色使いになってわかりやすくなってました。
T字カプラーはいまだに同形状で下がプラスも変わってませんでした。
勉強になりました。ありがとうございました!
コメントへの返答
2024年4月20日 9:17
フォローありがとうございます!
こちらこそ勉強になりました。
ありがとうございましたm(._.)m

プロフィール

「人生は、短い。」
何シテル?   04/06 06:29
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation