
富士重工が販売しているOEM車に関して
先日まとめてみましたが、
昨今は結構どのメーカーもOEM車が多くて
どれがどれだかこんがらがる時があります。
そこで、まずは最大手のトヨタからまとめてみます。
現行車種
ラッシュ=ダイハツ・ビーゴ
パッソ セッテ=ダイハツ・ブーン ルミナス
bB=ダイハツ・クー(共同開発車) 【=スバル・DEX】
パッソ=ダイハツ・ブーン(共同開発車)
タウンエース&ライトエース=ダイハツ・グランマックス
(共同開発車&インドネシアのダイハツ生産拠点で製造されている輸入車)
過去に販売していた車種
ヴォルツ=ポンティアック・ヴァイヴ
スパーキー=ダイハツ・アトレー7
キャミ=ダイハツ・テリオス
デュエット=ダイハツ・ストーリア
キャバリエ=シボレー・キャバリエ
ダイハツ工業と日野自動車が子会社という事もあり、完成車を供給しているメーカーは
ほぼダイハツですね。キャバリエは所ジョージさんがCMに起用されていたのを覚えてます。
あと、現行タウン&ライトエースがいわゆる逆輸入車にあたる事に驚きました。
ブログ一覧 |
OEM車 | クルマ
Posted at
2011/06/02 18:39:02