
Amazonを検索していたら、私にとって、
そしてモータースポーツファンにとって
ビッグニュースが舞い込んで来ました。
グッドスマイルカンパニーから
figmaとねんどろいどで小林可無偉が
発売されるのです!!
ねんどろいどは来年2月、figmaは来年3月発売予定と
グッドスマイルカンパニーの新商品ページに載っていました。
模型を作っている人やフィギュアを集めている人、ボーカロイド『初音ミク』を
知っている人にとっては以前から馴染みが深いグッドスマイルカンパニー。
SUPER GTでもGT300クラスに参戦している
『GSR & Studie with TeamUKYO』の『初音ミク GOODSMILE BMW Z4』で
モータースポーツファンの方々にももうすっかりお馴染みの俗称“痛車”です。
BMWZ4だったり、去年はポルシェカレラGT3だったり、今年は再びBMWZ4。
他にはマッハGO(ヴィーマック320R)や
エヴァンゲリオンレーシング(初号機アップル紫電、弐号機ポルシェ911GT3R)、
PACIFIC NAC イカ娘フェラーリやハルヒレーシング(ハンコックポルシェ911GT3RSR)
GT300は“痛レーシング車”のオンパレードになっています。
実力を着々と着けて来たグッドスマイルレーシング、
今年は遂にGT300クラスのチャンピオンを獲得しました。
そして、2011年は小林可無偉のパーソナルスポンサーになっているグッドスマイルカンパニー。
figmaは主にアニメに登場するキャラクターのフィギュアがほとんどを占めますが、
仮面ライダードラゴンナイトシリーズやロボコップとか、
トラッキーやドアラのフィギュアをリリースしていたりします。
figmaはリアル頭身の関節可動式フィギュア。
ねんどろいどは↓の画像の通りディフォルメされた3頭身のフィギュアです。

レーシングドライバーがfigmaとねんどろいどで発売されるのはもちろん初めて。
しかも名だたる外国人・・・シューマッハやベッテル、A・セナやハッキネンではなく、
我らが日本が誇るレーサー、小林可無偉!
もちろん、figmaの方を予約して来ました。
ブログ一覧 |
クルマに関わるモノ | 趣味
Posted at
2011/10/28 16:49:12