ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [アルコイリス]
これでいいのdeR2
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
アルコイリスのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年02月17日
週刊マクラーレン、16号まで組み立て完了
去年のF1日本GPの公式プログラムで 発売を知ったこのクラフトマガジン。 『週刊マクラーレンMP4-23』(出版:DeAGOSTINI) 2008年のワールドチャンピオンに輝いた、 ルイス・ハミルトン車のイギリスGP仕様です。 ちなみに、完成品モデルカーで定評がある京商製です。 創刊号は890 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/17 10:48:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
週刊マクラーレン
| 趣味
2011年02月13日
またガソリン高くなってきたなあ・・・
2月11日にセルフスタンドで 給油を行った後の写真です。 領収書代わりと燃費計算に。 【ちなみに計算してみたら約12.1km/L orz】 まだ半分(約15リッター)残っていましたが、 この日は行きつけのセルフスタンドの特売日! この所レギュラーでも130円オーバーがザラなので、ここぞとば ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 08:00:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
クルマに関わるモノ
| クルマ
2011年02月13日
定期的なメンテが長持ち&トラブル防止のカギ
詳細は整備手帳に記しましたが、 今年に入ってすぐオイル&バッテリーを交換しました。 エンジンオイルは交換推奨時期の6ヶ月をとっくに過ぎていたので、 オイルでのエンジン内フラッシングが必要でした。 が、交換してもらった事で判明した事がありました。 それは・・・バッテリーが弱っている事。 前回 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 01:48:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R2
| クルマ
2011年01月31日
親父のディアマンテの近況
走行距離は10万キロを突破。 先の車検時にタイミングベルトを交換してます。 内側から曇り気味だった左ヘッドライトユニットと、 以前私が通勤で使っていた時信号待ちで左側をすり抜けようとした 自転車に当てられて、そのせいで後々内部ギヤーが欠け、 手で押さないと自動格納が不可能になっていた左ドアミラー ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 10:45:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ディアマンテ
| クルマ
2011年01月28日
OEM車が増えてややこしいスバル車
スバルの自社での軽自動車生産停止が発表されてから しばらく経ちますが、もう元のクルマが何かさっぱりなのでちと整理を・・・ トレジア(TREZIA)=トヨタ・ラクティス デックス(DEX) =ダイハツ・クー=トヨタ・bB ルクラ(LUCRA) =ダイハツ・タントエグゼ ルクラカスタム ...
続きを読む
Posted at 2011/01/28 14:58:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スバル
| クルマ
2011年01月26日
左ドアミラーユニット交換・・・orz
去年9月の一年点検(誤)⇒任意保険更新(正)の時、 出発前にクルマを点検していると・・ ご覧の通り左ミラー基部のプレートに 亀裂ががががが・・・ 保険更新が終わった後、この損傷をDラーの方に見てもらいました。 私はてっきり、 『(基部のプレートの交換だけで済むかな~?)』と楽観視していたん ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 20:00:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
R2
| クルマ
2011年01月26日
なんちゃってトノカバー
これまでず~~っとUPや更新をサボっていたので、 少しずつ上げて行きます。 R2及びR1には、トランクのトノカバーが装備されておらず、 プライバシーガラス越しにトランク内が見えてしまうので、 『どうにかならないかな~~?』と考えていました。 まずは以前購読していた新聞の景品で貰った でっかい ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 18:35:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R2
| クルマ
2011年01月17日
あれから・・・16年
16年前の今の時間の私は、停電して真っ暗闇の中、かつて経験した事の無かった 大きな地震に恐怖を感じ、すぐに発生した余震に震えていました。 1995年1月17日 午前5時46分 兵庫県南部地震。阪神・淡路大震災と呼ばれているあの地震から16年が経ちました。 当時の私は受験を目前に控えた浪人生。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 07:08:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
過去の記憶
| 日記
2010年10月24日
更新が滞っていたワケ
ただ単に、仕事が忙しくて、ブログどころではなかったのです。 私とお友達の方なら理由がお分かりかと思いますが、 ええ、とある一大イベントで忙しかったのです。 それに今、夏の間出来なかった通信教育も進めているので、 ここは完全に手付かずでした。 仕事が忙しいというのはありがたい事なんですけどね ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 18:46:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月02日
観ていて『危ない』と思う事、直接体験した事(ヒヤリハット)
日々、安全運転を心がけているお陰で無事故無違反の私ですが、 それでも今住んでいるトコロは、クルマを運転するのが正直怖いです。 全体的に運転が荒いんです。 ウインカーを出さずに右左折する。無謀とも言える速度で飛ばす。 もう対面信号が青に変わっているのに右左折車が残っている。 片側1車線の一般道 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/02 10:34:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「「受かる受からないじゃなくて、チャンスを下さい。『無理だ』なんて言わないで、少しでも可能性がそこにあるなら、やってみたいんです。」(声優の生天目 仁美さん(相田マナ/キュアハート役)が、「プリキュアのオーディションを受けるのは年齢的に無理だ」と言ったマネージャーさんへの言葉。)」
何シテル?
04/14 10:57
アルコイリス
[
兵庫県
]
はじめまして。アルコイリスと申します。 みんカラの存在は知っていても、参加はしていませんでした。 deR’s(デ アールス)という、R2とR1のオー...
3
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
クルマに関わるモノ ( 3 )
ホビー ( 5 )
R2 ( 15 )
スバル ( 3 )
過去の写真 ( 2 )
SUPERGT ( 1 )
過去の記憶 ( 1 )
ディアマンテ ( 2 )
週刊マクラーレン ( 1 )
静岡ガンダム ( 1 )
調査捕鯨 ( 1 )
東北地方太平洋沖地震 ( 3 )
日記 ( 9 )
OEM車 ( 3 )
訃報 ( 2 )
終戦の日 ( 1 )
ガンプラ ( 3 )
食べ物 ( 1 )
イモビライザー ( 1 )
ゲーム ( 1 )
地震 ( 1 )
愛車一覧
スバル R2
ボディーカラーはプリズムブルーメタリック【瑠璃(るり)】です。 ちなみに新車ではなくワン ...
トヨタ クレスタ
私が運転免許を取った時、親父が乗っていた愛車。 残念ながら手元に画像がありません。 ・ ...
三菱 ディアマンテ
2代目ディアマンテの初期型で、グレードは・・・30M。 色はシンフォニックシルバーメタリ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation