• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルコイリスのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

トランクが開かない!と思ったら・・・

トランクが開かない!と思ったら・・・只今実家へ帰省中につき、
クルマはR2ではなく父のディアマンテ。

父の通院の帰りにハンドルを握ったり、
お墓参りへ行ったりとこの数日で結構乗りました。

んで、お墓参りに行く前日の事。

父      『最近トランクが鍵で開かへんねん』
アルコイリス『へ!?』
父      『オープナーでしか開かへんから、帰りに見てもらおう』

てな訳で、パワーウインドーの修理やらエアコンの配管の修理やらでお世話になってる
ショップさんへ持って行って見てもらう。どうやらキーシリンダー内部が錆びているのでは?との回答。

家に帰ってからCRCでも吹いて直そう、と帰ったまでは良かったが・・・

父      『荷物降ろすからトランク開けて』

トランクオープナーを引っ張りますが・・・

アルコイリス『・・・・・・・・あれ??開かへんで!?』
父      『へ?』

オープナーを何度上に引っ張っても、トランクが開かないというトンデモない事に。
荷物は降ろせない、次の日の墓参りで大いに困る!ってな訳で再びショップへ直行。

オープナーのレバーに、トランクが開く時の手応えが全く無いものの、ワイヤーが切れたりしてるなら
レバーが上がったまま戻らなかったりするやろうから、ワイヤーじゃないやろうな、
とか頭の片隅で考えながらディアをショップへ走らせる。


見てもらった結果は・・・すんなり開きました。


原因はやはりキーシリンダーの錆び付きによるシリンダーの動作不良をCRCで直し、

オープナーが使えなかったのは何とトランクの内部ロック/アンロックのスイッチが
ロック側になっていた事。いつの間に!?!?

単純明快に言えば、後部ドアにあるチャイルドロックのトランク版。オープナーで開かないのも当然。

再び家に帰って、速攻でCRCを他のキーシリンダーや、
トランクやドアのヒンジに吹き付けたのは言うまでもありません。

マジで焦りました・・・
Posted at 2012/01/30 16:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディアマンテ | クルマ
2011年01月31日 イイね!

親父のディアマンテの近況

親父のディアマンテの近況走行距離は10万キロを突破。
先の車検時にタイミングベルトを交換してます。

内側から曇り気味だった左ヘッドライトユニットと、
以前私が通勤で使っていた時信号待ちで左側をすり抜けようとした
自転車に当てられて、そのせいで後々内部ギヤーが欠け、
手で押さないと自動格納が不可能になっていた左ドアミラーを
中古部品で交換。面構えが以前の精悍さを取り戻しています。



(当てたのは女性でした。道を間違えたらしく、往復ビンタの如く2回も当てました。
相当焦っていたのか急いでいたのか、クラクション&声を上げて抗議したのに、侘びの一言も無し【怒)

タイヤも私が履かせていたミシュランのパイロットプライマシーから、トランピオのTEO(テオ)に交換。

ミラーやヘッドライトを交換したのは、買い物先の駐車場で当て逃げされたついでとの事・・・(血涙 

私がメインで使ってた時も勤務先の駐車場で1回当て逃げされました。
Fグリル及びボンネットが大破。グリルは割れ、ボンネットは上へ『へ』の字のように無残にも曲がりました。
バンパーにも傷が及んでいましたがバンパーは我慢出来る範囲だったので、
グリルとボンネットをDラー(中古車屋)で探して貰った中古部品で修理。

何でこうも当て逃げされるのかなあウチのディアは・・・(号泣

しかも今度は、あろう事か運転席のパワーウインドーが操作不能に><
開けたまま閉まらなくなり、ガソリンスタンドで何とか少しずつスイッチを操作してもらって全閉にしたとの話。
以降閉めたまま使用。不便この上ありません・・・

三菱Dラーで見てもらったら原因は接触不良。見積もったら修理に6万(!!)もかかるとの事で、
11月に車検も控えている為両親はそのまま修理せず使用しています・・・

両親がETCを積んだので開けずに済む場合もありますが、発券機がある場合や駐車場では
清算機や駐車券発券機の所で右後部座席から払ったり券を取るか、
運転席ドアを開けて操作するしかありません。

ど~~もリコール隠し前の三菱車は、電気系が弱い・・・というか、あっちこっち壊れやすい・・・><
『金食い虫だ』と両親も嘆いています・・・
Posted at 2011/01/31 10:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディアマンテ | クルマ

プロフィール

「「受かる受からないじゃなくて、チャンスを下さい。『無理だ』なんて言わないで、少しでも可能性がそこにあるなら、やってみたいんです。」(声優の生天目 仁美さん(相田マナ/キュアハート役)が、「プリキュアのオーディションを受けるのは年齢的に無理だ」と言ったマネージャーさんへの言葉。)」
何シテル?   04/14 10:57
はじめまして。アルコイリスと申します。 みんカラの存在は知っていても、参加はしていませんでした。 deR’s(デ アールス)という、R2とR1のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
ボディーカラーはプリズムブルーメタリック【瑠璃(るり)】です。 ちなみに新車ではなくワン ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
私が運転免許を取った時、親父が乗っていた愛車。 残念ながら手元に画像がありません。 ・ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
2代目ディアマンテの初期型で、グレードは・・・30M。 色はシンフォニックシルバーメタリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation