• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルコイリスのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

週刊マクラーレン、16号まで組み立て完了

週刊マクラーレン、16号まで組み立て完了去年のF1日本GPの公式プログラムで
発売を知ったこのクラフトマガジン。

『週刊マクラーレンMP4-23』(出版:DeAGOSTINI)
2008年のワールドチャンピオンに輝いた、
ルイス・ハミルトン車のイギリスGP仕様です。
ちなみに、完成品モデルカーで定評がある京商製です。

創刊号は890円でしたが、2号からは1,790円。1ヶ月で7,160円かかるのが悩みの種。

ですがコレ、マクラーレン社の全面協力の下、実車を徹底取材しただけの事はあって本当に良く出来ています。
心は満足感と組み上げていく達成感で一杯です。嫌な事とか全~部忘れて没頭出来るのもいいですね。

ちなみに組み立てる気があるなら、軍資金の前に何よりも・・・
少なくともガンプラ(マスターグレード)を自力で組み立てられる事、
出来れば1/20や1/24のクルマのスケールモデルを組む腕や知識があるのが推奨です。

組み立てに必要な道具は・・・
ABS樹脂用接着剤、多用途接着剤(金属が接着可能な物)、プラスの精密ドライバー、
紙やすり、ニッパー、デザインナイフ、カッターナイフ、ピンセット、カッティングマット、
仮組み用のマスキングテープ、B以上の軟らかいシャーペンか鉛筆【リヤウイングセクションで使用】

・・・と、大体ガンプラやスケールモデルを組む時に使う道具をほぼフルに使います。

ちなみに私は、接着剤に仕事柄よく使う『Gクリヤー』を使っています(100均で置いていました)。

コレを始めてから、プレイに月1,500円かかる課金制のオンラインRPGゲームをやらなくなりました。
1つのゲームで4つのアカウントを持っているので、プレイするだけで全部稼動させるなら6,000円。
大体2つのアカウントに毎月課金していたので、3,000円かかっていました。
しかも、ゲームを有利に進められる特殊アイテムはこれまた課金制です。
(経験値が一定時間多く入るようになるとか、戦闘不能になっても経験値が減らないようにするとか)

話が脱線しましたが、16号までで組み上げたのは写真に写っている・・・
●フロントウイングセクション
【後の号でデカールを貼ったり、1号のフロントウイング(上)を取り付けるのでこれでも未完成】
●リヤウイングセクション
●フロントサスペンションユニット左右
●フロントタイヤ左右【ホイールカバーは取り付けていません】

です。1/8なので、既に結構な大きさになっています。背景に用いているノートPC、
EPSON NJ-3100のディスプレイサイズが15.4型なので大体の大きさがお分かりかと。
全部で65号なので完成は相当先になりますが、ウイング類の時点でもこのサイズ。
完成した時飾る場所とか、ディスプレイ用のケースに関しては今考え中・・・

ちなみに・・・今日現在の時点で19号まで出ていますが、手元にあるのは17号まで。
定期購読予約をしているので、既に行き付けの本屋さんに届いてはいるのですが・・・
今月は休暇中の会社の旅行以外にも、とある所へ行って来てお土産やら何やら散財シマシタ。

とどのつまりがお給料日まで買う余裕がありません!!(自業自得

それに大体3~4号分パーツが揃わないと1つのセクションが組みあがらないので、
小休止にはちょうどいいかな~?なんて・・・(言い訳いいわけ?
関連情報URL : http://deagostini.jp/mcl/
Posted at 2011/02/17 10:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊マクラーレン | 趣味

プロフィール

「「受かる受からないじゃなくて、チャンスを下さい。『無理だ』なんて言わないで、少しでも可能性がそこにあるなら、やってみたいんです。」(声優の生天目 仁美さん(相田マナ/キュアハート役)が、「プリキュアのオーディションを受けるのは年齢的に無理だ」と言ったマネージャーさんへの言葉。)」
何シテル?   04/14 10:57
はじめまして。アルコイリスと申します。 みんカラの存在は知っていても、参加はしていませんでした。 deR’s(デ アールス)という、R2とR1のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
ボディーカラーはプリズムブルーメタリック【瑠璃(るり)】です。 ちなみに新車ではなくワン ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
私が運転免許を取った時、親父が乗っていた愛車。 残念ながら手元に画像がありません。 ・ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
2代目ディアマンテの初期型で、グレードは・・・30M。 色はシンフォニックシルバーメタリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation