• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルコイリスのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

2011 鈴鹿市バルーンフェスティバル

2011 鈴鹿市バルーンフェスティバル9月19日の出勤時に思わず撮った1枚です。
鈴鹿市でこの時期毎年恒例となっている
バルーンフェスティバルの光景です。

朝早くから鈴鹿川の河川敷から飛び立った
これだけ多くの熱気球が大空を舞う光景は壮観で、
しばし見とれてしまいました。
(もちろん、クルマを駐車場に停めてから撮影しましたよ^^)



~近況~

この所、夏の疲れからか、仕事から帰って食事を済ませた後、気がついたらもう寝ていた・・・
というパターンが多いので、食事を済ませたら布団を敷いて横になるようにしています。

そんなこんなで、全くブログを更新出来ないでいます。
7月の車検の結果もまだですし、書きたい事は一杯あるのに書けないでいます。

そして今年は台風の影響をまともに2回(6号と12号)受けているのに、
更に今度は15号が接近中・・・台風からの湿った空気と秋雨前線のダブルパンチ。

鈴鹿市は高台なので高波などの心配はありませんが、
今回も大雨に見舞われる可能性が高いので、台風に対する備えは必要です。

それよりも気がかりなのが、12号で大きな被害を受けた奈良県や和歌山県。
東日本大震災の被災地も気がかりです。

どうしてこうも、災害に見舞われた所ばかり、再び災害が降りかかるのでしょうか・・・
Posted at 2011/09/20 07:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月22日 イイね!

お墓参り ~叔父の三回忌を前に~

お墓参り ~叔父の三回忌を前に~代車のステラに乗っている
お休みの間に行ってきたのがここ。

三重にあるとあるお寺です。

ここには・・・
・・・・・・・・・・


私が前の仕事に就く前、1月に他界した母方の祖父と後を追うように3月に他界した母方の祖母、
そして2年前の8月に他界した母の兄。私から言うと叔父が眠っている場所です。

そして、私が一番近くにいるのでお墓参りに行きやすいんです。

もうすぐ叔父の三回忌。私は仕事の都合で出席出来ない事もあり、先にお参りに行って来ました。

叔父の三回忌が近い事もあるんですが、最近夢枕ではないのですが、夢の中で叔父か叔母が

『お墓参りに来て欲しい』

と私に呼びかけた気がしていた・・・というか、うろ覚えなんですが呼びかけていたのです。
それからどうも気になるというか心の中で引っかかっていて、すぐにでも行こうとしたのですが、
7日と8日は体調が良くなく、結局行くことが出来なかったのです。

コンビニでお供え物・・・祖父母が好きだった飲み物や和菓子を買い、
そして家から持って来た食べ物を持って、一路お寺へ。実家を出る時持ってきた数珠もです。

泣き虫毛虫な私。お参りしながら、涙を堪える事が出来ませんでした・・・

祖父母には本当に助けてもらっています。生前も本当に私や私の家族に良くしてくれたし、
天国へ行った後も、危ない時や私の体調が優れない時など、
本当に守って貰っていると感じるのです。

『親孝行したい時に親はなし』

私は大学受験で浪人したり、大学で留年したりと本当に親不孝をしています。
父と母は『お前が元気に生きて暮らしていてくれている事が、一番の親孝行だよ』
と言ってくれていますが、私はいくら返しても返しきれないと思うんです。

私の父と母に、悔いのないように私ができる限りの親孝行をしようと思いました。
Posted at 2011/07/22 10:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月20日 イイね!

姉からの贈りもの

姉からの贈りもの私の誕生日にと、
遠くに住む姉から少し遅れて
4月の末にプレゼントが届きました。

中身は無印良品の
『コンパクト超音波アロマディフューザー』。


『リラックス』と『グレープフルーツ』のエッセンシャルオイルも同梱してくれていて、
届いて以来、家に居る時愛用しています。

姉は結婚していて、
私ほど遠くではないのですが実家から離れ、2人の女の子を授かっています。

私は実家から遠く離れているので、姉や義兄さんや姪っこ2人、
何より両親にそう簡単には会ってやれないのが寂しいというか、歯がゆい所。

でも今の職場に勤めると決めた時から覚悟はしていたので、仕方ないです。

『♪自分で決めたことだから 多分一人でも平気さ
       つまづいても 迷っても 明日があるから♪』

【「Yes! I will・・・」(NHKアニメ 『ふしぎの海のナディア』EDテーマ曲より)】
Posted at 2011/05/20 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月16日 イイね!

Happy Birthday

Happy Birthday『遅い』のか

『早すぎる』なのかわかりませんが、

今年もお誕生日が巡ってきました。



今の会社に勤め出して、同時に故郷と両親の元から離れ、ひとり暮らしをはじめて約6年。

幼い頃やティーンエージャーの時と比べて、月日が流れるのが早くなっているのを実感します。
小さい頃は何もかもが冒険というか、新しいことの連続。1日1日が長く感じられました。

五体満足で、大きな病気も怪我もなく、毎日を過ごせていること。仕事を続けられていること。
もちろん、嫌なことや辛いこともありますが、それゆえに嬉しいことや楽しいことの重みが増す。

「あたりまえ」と思っているこの日常が、本当に幸せな事なのだと、
昨今の様々な出来事で再認識しています。


私の姉がブログでこう記していました。


『誕生日はおめでたい日でもあり、同時に感謝する日でもある』と。


この世に人間として生命を授かったこと。

不自由のないように、と両親が身を削り、粉にしてでも育ててくれたこと。

かけがえのない親友にめぐりあえたこと。

この年まで無事に生きてこられたこと。


私の身体に、私を支えてくれた全ての人に、物事に、『ありがとう』。


追伸:写真ののモデルカーは、去年の日本GPの直後にネットで予約して、
    つい最近手元に届いたザウバーC29のカーナンバー23、可夢偉車の日本GP仕様。
    最近は原油価格の高騰や人件費等でモデルカーも軒並み値上がり。
    気軽に買えるモノではなくなってしまいました・・・
Posted at 2011/04/16 15:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「「受かる受からないじゃなくて、チャンスを下さい。『無理だ』なんて言わないで、少しでも可能性がそこにあるなら、やってみたいんです。」(声優の生天目 仁美さん(相田マナ/キュアハート役)が、「プリキュアのオーディションを受けるのは年齢的に無理だ」と言ったマネージャーさんへの言葉。)」
何シテル?   04/14 10:57
はじめまして。アルコイリスと申します。 みんカラの存在は知っていても、参加はしていませんでした。 deR’s(デ アールス)という、R2とR1のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
ボディーカラーはプリズムブルーメタリック【瑠璃(るり)】です。 ちなみに新車ではなくワン ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
私が運転免許を取った時、親父が乗っていた愛車。 残念ながら手元に画像がありません。 ・ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
2代目ディアマンテの初期型で、グレードは・・・30M。 色はシンフォニックシルバーメタリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation