• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえみーの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年9月19日

COMTEC ML849 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
既に取り付け済みなので概要のみです。ゴメンナサイ。

電源は附属の「配線スッキリ電源配線ユニット」を使用。画像にはないが電源コードにヒューズボックスが着いている。
2
エレクトロタップも付属しているが、今回はヒューズボックス電源取り出しキットを使用しました。
3
赤いマル部分と、付属電源コードのヒューズボックスACC接続側部分を交換すればケーブル加工なしで取り付けられます。
4
ピラーカバーをはずして配線を隠し、ヒューズボックスの32番へつなげば完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバー取付

難易度:

320,000km

難易度:

インターナビ撤去 社外ナビ取付 リヤモニター配線加工

難易度: ★★

ホーン交換(準備編)

難易度:

前後ドラレコ取付その2

難易度:

備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神奈川県在住、5.1人家族 カミさんと息子3人、犬0.1人の親父です。 2009年から禁煙をはじめ、タバコ代をコツコツ貯めてデジタル一眼レフカメラ「CA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

若松通商eマート 
カテゴリ:電子部品
2010/04/30 17:41:38
 
NANIYA 
カテゴリ:LED部品、LEDバルブ
2010/04/30 17:35:56
 
LEDの孫市屋 
カテゴリ:LED部品、LEDバルブ
2010/04/30 17:33:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
普通タイプのステップワゴンです。 2009年式(後期) GL HDDナビパッケージ   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation