• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈|ω・`)のブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

メタセコイヤ並木から1周

急な休みとなったので朝からモンキーを弄り…

モンキーのメーター交換

動作確認と夜間の視認性の確認を兼ねてちょこっと出かけてきました。

平日にまず行くことのなかった所に向かいました。






マキノ町のメタセコイヤ並木です。

まだ青々としているせいか広い駐車場のあるマキノピックランドを中心に並木の横の歩道を歩く人多数。
車も昼下がりの時間帯なのにけっこう通り抜けていきます。(なかなかタイミング合わず5分くらい待ちました)


ここへの経路は大原から鯖街道(R367)を使ってます。
湖西道路の県道558号線(旧R161)は最近はバイパス(現行R161)を通らない大型トラックが多いのと道幅が狭く後続をパス出来る所が少なくて怖いので。

なので帰路は湖西道路ではなく湖岸道路(湖東側)からのルートを選択します。


途中、賤ヶ岳トンネルへの道が通行止め解除されていたからR303から寄り道( ・∇・)





坑口のレンガがええ味出してます(*´∇`*)





扁額は何て書いてあるんやろ?(´・ω・`)






トンネルの中はコンクリートで固められてますが一部剥落したのか元々なのか不明ですが下のレンガ見えてます。
往年のレンガのみのトンネル見たかった( ノД`)…






トンネル入口の手前で振り返るといい景色。真ん中辺りに見えてるのはたぶん竹生島。
逆光なのが惜しいです( ´△`)






湖岸道路の途中で日没となりそうでしたので日があるうちに夕陽に照らされるモンキーを撮ってみました(*´∀`)




ログ。









239km走ったのにハイタッチゼロw






当初の目的の夜間の視認性はバッチリです(*´-`)


Posted at 2020/10/20 23:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記
2020年10月10日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!10月17日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

昨年から今年はモンキー増車して楽しんでます。
あともう少しでPCXが10万km。無事に到達できるかな?

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/10/10 20:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月03日 イイね!

飛び入り参加のツーリング

とある方のラーツーにお邪魔させていただきました(^_^;)

道中は嵯峨野から府道50号線で北上します。





保津峡駅方面はまだまだ紅葉は先かな。

もちろん駅前にも寄ります。






保津峡駅を過ぎて水尾の里の辺りを走ってるといつもと違うハイドラのCP獲得音?と思ったら





先日、千日詣りでお参りした愛宕神社のCPがテリ化。

時々そのピンポイントに行かなくても取れることがある日にたまたま当たったのかな?
維持は厳しいかと。




そして日吉ダム方面へ。


2年前は通行止めでした。









綺麗に今は復旧してます。





この先に見たいところがあります。


世木ダム


日吉ダムの建設により水没したけど発電目的等で維持されている、ちょっと珍しいダムです(*´∇`*)


ダムの真横から。





正面から。






この正面から見える所で…
この二叉路の何にもない方に進みます。







ちょっと進むと行き止まり。





実はここはCPのひとつ。コスモスサーキット。
圏外で取れませんでした( ノД`)…
キャリアはドコモですが他のキャリアなら取れるのかな?






そして本日のメイン。
ご無沙汰しておりました。ぶったまんさんと合流です(*´∀`)





道の駅ウッディー京北で雑談した後、ついて行きましたが離されます。
85ccと110cc、排気量の差は25cc、約1.29倍ですが差は大きいです。ついてった先は河原。





初めましてのPCXがいらっしゃいます。
54歳からの原2生活さんです。



で……



お二方はコンロ出して調理中ですが、自分はコンロが行方不明でコンビニのおにぎり(´Д`)
探さなきゃ( ´△`)






道の駅に戻っておやつ。





左下の味噌ソフトを食べましたが、食前の写真撮り忘れたので途中(^_^;)





ログ。









ぶったまんさん原2さん飛び入り参加させていただいてありがとうございました。
Posted at 2020/10/04 21:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
1819 20 212223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 @20,268km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 11:36:39
タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation