• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のとはとしのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

カジオカ軽耐久準備

カジオカ軽耐久準備
来週日曜日はカジオカ軽耐久 とにかくメンテしないと間に合わない(汗) 今日は、エンジン、ミッションオイル交換 クラッチ、ブレーキフルードの交換。 長女も中学生になり 足も、とどくようになったので ペダル踏みのお願い。 バッチリ! しかし、先週からワイトレの薄ナットがどうしても見つからず ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 17:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年08月14日 イイね!

ハブボルト交換完了

ハブボルト交換完了
ハブボルト交換のつづき まぁナックルの当たる所をサンダーで削る それだけ   ハブボルト交換は簡単そうで、サンダー使ったり セットウで叩き抜いたり 替えたボルトも引っ張って固定しなきゃならず 何事もやってみないと分からないな
続きを読む
Posted at 2014/08/14 13:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年08月10日 イイね!

ハブボルト交換する

ハブボルト交換する
さて、前回のレースでは 不安の中クリアしたホイールナットのかかり ロングハブボルトで解消。 まぁ、とにかくばらして、ボルトを抜く そして、長いボルトを打ち込む。打ち込む? バックプレートをハンマーで潰した位では入らず サンダー作業になるが、音がうるさいので今日はここまで。
続きを読む
Posted at 2014/08/10 07:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年08月09日 イイね!

はじめっぺよ!

はじめっぺよ!
さて、メンテ開始しますが! 奥様のタント作業が優先ですね なんとかビートは車体を持ち上げてスタッドボルトを抜く位は行きたいなぁ(笑) おっと 今、レガシィスタッドレスが到着した 中古だがシーズン前にはバタバタになっちゃうから(笑)
続きを読む
Posted at 2014/08/09 10:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年08月05日 イイね!

レース準備!

レース準備!
さてさて、盆が近づき。 あっという間に月末はカジオカ軽耐久 準備をしなきゃな まずは、前回不安の中クリアしたハブボルト 始めて付けたホイールだったので ナットのかかりが、8ミリ位しかなく(汗) そんで、今回ロングハブボルトに。 早速注文したものの スマホの画面にエラーの表示。 確認のメー ...
続きを読む
Posted at 2014/08/05 19:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年06月12日 イイね!

耐久レースでのオイルクーラー

耐久レースでのオイルクーラー
さて今回のメインパーツはオイルクーラー この季節、タカタを連続周回すると 水温98度位、油温130度辺りだったけど 水温90度、油温85度辺りで安定 ワーニングランプも1度も見ること無し 恐ろしく安定してた 次回は、8月の末 ここをクリアできれば素晴らしい 今回は、通常メンテがメインと ...
続きを読む
Posted at 2014/06/12 22:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年06月07日 イイね!

耐久準備完了

耐久準備完了
明日はカジオカ5時間耐久 今回グレードアップされたオイルクーラーの性能はいかに!? レース中に安定したコンディションで走り続けることはかなり重要なため上手くいけばかなりのレベルアップになる とにかく午前中を乗りきり 午後のドライバーKAZUYAさんに渡すまでは走ってないとな(笑)
続きを読む
Posted at 2014/06/07 20:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年06月01日 イイね!

カジオカ軽耐久レース間近

カジオカ軽耐久レース間近
チーム監督ごんぞー宅より耐久マシンが帰ってきた 残りの作業は、オイル交換、タイヤ交換、フロントパッドの交換、プラグ交換 しかしこれ、ホントはタカタでテスト走行のあと作業予定だったが。いろいろあって走行出来ず(汗) 今、出来るプラグ交換を済ましパッドを交換 タイヤとオイル交換は物がない為 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 16:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年03月23日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
昨日は、午前中時間が取れたので メンテナンスを途中まで エンジンオイルを抜きながら 助手席を撤去 ここには特大のドリンクホルダーをセット 続けて、ミッションオイルを抜きながらの パッドチェック フロント6ミリのリア7ミリ 3戦辺りで終わりかな エアクリーナを新品交換からのー エン ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 09:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年03月22日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン
去年の最終戦でブローした T&Kプロジェクトビート 左リアフェンダーの修理と コンロッドメタルの流れ出し を乗り越え 昨日シェイクダウンした 良いのかどうかは正直わからない 腰下ブローエンジンとヘッドブローエンジンの組み合わせ しかし、レースはエンジンだけではないのです(笑) 今回はシェイ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 08:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「ジムニーメンテ」
何シテル?   07/26 16:11
エンジンがついているものにワクワクする機械バカ。この病気につける薬はなさそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
奥さんの通勤車 4気筒エンジン 4輪独立懸架 良いデザイン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スキルアップ教材ですね
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
無類の車好きの私。良いかどうかは乗ってみなけりゃわからーんというわけで買ってみました
ホンダ ビート ホンダ ビート
手のかかる軽自動車を選んだつもりで選びました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation