• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のとはとしのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

エンジン積み込み!

エンジン積み込み!エンジン積み込み。

キャスター付きのゴロゴロに乗せて、だいたいの位置へ
そのあとジャッキをかませて、台ごと持ち上げる!

あとは、両手でエンジン動かしながらーの
足でジャッキを動かしーの

ええ、人様には見せれないアクロバット作業(笑)

メンバー着けて

ホイ!


何とか乗りました(笑)
Posted at 2013/11/04 09:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年11月04日 イイね!

エンジン終盤

エンジン終盤タペット調整をしたのよ

フライホイールをぐるぐる…

調整値は、規定よりキツメ♪


とにかく、一つ一つチェック

そして、エンジン本体は完了ぅ!!


ミッションも、ファイナルギアを純正に戻そうか考えてみたが…

このまま組もうか。
一コーナー進入でエンジンが回り過ぎるような感じだったが

その他は、問題無し
しかも、ココを変更してしまうとエンジンの変化が分かりにくくなっちゃいそうだから。

そして、合体完了です(笑)

しかし、今年はカメムシが多い(汗)
作業中だけでも、120匹はピンセットで捕獲
生物兵器だなコリャ
Posted at 2013/11/04 09:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年10月30日 イイね!

インマニやら何やら・・・・

インマニやら何やら・・・・インマニ付けたら、グッと完成エンジンポクなるんだよね


ガスケット乗っけて、 どーーん!!







クラッチもこの時点でくっつけます

まる2年以上レースで使用したが、まだまだ大丈夫そう

相棒も自分もクラッチには優しい運転かな(笑)




ここでSST!!
クラッチセンター?


そりゃコレでしょ


エキマニもつけるが・・・・・

振動でナット側が折れてる。
長時間の高回転ってコワい



ハーネスくっつけたら・・・


ほぼ完成!!

あとは片付けしてから
じっくりタペット調整しよーっと




Posted at 2013/10/30 12:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年10月29日 イイね!

ヘッドの組付け・・・他

ヘッドの組付け・・・他続いて ヘッド側を組付けです

フライホイール・・・・・・ん?

ハチの巣ができてる(汗)


ごめんなさい、と思いながらもセット完了
ヘッドを乗っけてタイベルをかけます


ベアリング類はそのまま再用

ベルトだけは新しいものに。

ヘッドも、ブロックも修正面研位したいが
NNクラスはエンジン加工はダメなのでクリーナーでシューっと程度でそのまま組みます



トルクレンチ?
そりゃーもう、ホームセンター仕様のヤツで(笑)

インマニ・エキマニ・クラッチと・・・もうすぐ完成だな
Posted at 2013/10/29 12:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年10月28日 イイね!

腰下組む!

腰下組む!オイルポンプを組み付ける



整備要領には、ゲージで隙間を測って規定以上なら捨ててしまえと書いてある・・・

・・・・・よし!不安だからそのまま組もう(笑)

だって、これしか無いんだもの。


パッとくんで、シール材をジューッと


フタして腰下完成!!


次は、ヘッドかな
Posted at 2013/10/28 12:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ジムニーメンテ」
何シテル?   07/26 16:11
エンジンがついているものにワクワクする機械バカ。この病気につける薬はなさそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
奥さんの通勤車 4気筒エンジン 4輪独立懸架 良いデザイン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スキルアップ教材ですね
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
無類の車好きの私。良いかどうかは乗ってみなけりゃわからーんというわけで買ってみました
ホンダ ビート ホンダ ビート
手のかかる軽自動車を選んだつもりで選びました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation