• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のとはとしのブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

タカタテストで気になる所。

タカタテストで気になる所。先日のテストで気になった所。
まずは、フロントブレーキのロック。これはビートには起きやすいとはいえ、なんとか解消したい。
特に2コーナー、ダブルヘアピンの進入では気を使う。午後に使用したウ○コタイヤは全面にフラットスポットだらけ(汗)
解消するアイデアは考えているものの、資金的に今は無理・・・・。
しかし、ブレーキに対して全体的には、へこたれる様子は無かったにで良しとしよう(笑)

2:ミッションのギア鳴り。
ミッションオイルの温度が上がると発生する。特に3速に入れる時によく起きる気が・・・・。
クラッチラインも考えられるが、どちらにしても、いつか向き合わなきゃ。

3:左リアブレーキの引きずり。
これは、オーバーホールどうこうと言うよりは違う原因がありそう・・・。
整備を急いでするとこういうことが起こるんだよなあ・・(反省)

軽耐久までに解消できる所は手をいれないと・・・。
しかし、週末には2日つづけての運動会が待っている・・・・
また、急な準備にならないようにしなきゃ(笑)

Posted at 2010/05/26 18:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「ジムニーメンテ」
何シテル?   07/26 16:11
エンジンがついているものにワクワクする機械バカ。この病気につける薬はなさそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718192021 22
2324 25 26272829
3031     

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
奥さんの通勤車 4気筒エンジン 4輪独立懸架 良いデザイン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スキルアップ教材ですね
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
無類の車好きの私。良いかどうかは乗ってみなけりゃわからーんというわけで買ってみました
ホンダ ビート ホンダ ビート
手のかかる軽自動車を選んだつもりで選びました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation