• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のとはとしのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

厚もりパテ削り!!

厚もりパテ削り!!先日ぬって固まった厚もりパテを削りました

叩き出し過ぎた所が島みたい(笑)
さらに、薄盛りパテで島を見えなくします
Posted at 2011/11/30 20:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年11月23日 イイね!

厚もりパテ ダーク!!

厚もりパテ ダーク!!厚もりパテ

これチューブタイプなんだが
足りるのか!?

薄く塗るが、なにせ面積が広いもんだから不安

少し残ったが何とか全域に塗れた

あとは、二回目の削りをした具合だが、今日はここで時間切れ
Posted at 2011/11/23 18:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年11月23日 イイね!

パテ一回目の削り

パテ一回目の削りよく見ると、もっとパテ盛ったほうが良さそうなので、タイヤハウスの前にも・・・

一時間ほど乾かし、一回目の削り

こうやって見るとボコボコ具合がよくわかる(笑)

次はこの上に、厚もりパテ・ダークをのせます
Posted at 2011/11/23 17:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年11月23日 イイね!

ってな訳で塗装を剥がせ!!

ってな訳で塗装を剥がせ!!150番でやってたら、死亡しそうなので
ワイヤーブラシ!?だったり150番をオービルサンダーでガィーんと

ほんと、塗装も?って気もするが…

シリコンオフで脱脂して、超軽量パテとやらをドアの下とダクトの上 凹みの大きい所に盛ります
Posted at 2011/11/23 15:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年11月23日 イイね!

今日は板金作業

今日は板金作業ガレージに潜伏していると…

携帯が鳴り、奥様より

例の来たよ…

フェンダー修理の為 パテやら何やらが到着
気が利いてる!!
修理のコツが書いてある資料まで

えーっと…かなり大きなへこみ傷のとこだな…

なになに?150番と320番で塗装を剥がせ
と書いてある

サンドペーパーセットMには150番が一枚
殺す気だな(笑)

とにかく、粗方叩いてあるのでマニュアル通りに塗装を剥ぐか!!

ちなみに、プロ用の工具やパテを利用せずに、ホームセンターでそろうものでやってみます


Posted at 2011/11/23 12:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「ジムニーメンテ」
何シテル?   07/26 16:11
エンジンがついているものにワクワクする機械バカ。この病気につける薬はなさそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2345
67 8 9 1011 12
13141516 171819
20 2122 23242526
272829 30   

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
奥さんの通勤車 4気筒エンジン 4輪独立懸架 良いデザイン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スキルアップ教材ですね
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
無類の車好きの私。良いかどうかは乗ってみなけりゃわからーんというわけで買ってみました
ホンダ ビート ホンダ ビート
手のかかる軽自動車を選んだつもりで選びました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation