• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のとはとしのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

タカタテスト

タカタテストタカタテスト
あしまわりのセットは相棒の好みにガッツリふってトライ
これは間違いなくいい方向になっている

お互いにアンダーでも、ミッドシップのオーバーでも対処できるドライバーなのでこのほうが戦闘力があるのは間違いない

ブレーキパッドも彼に今回お任せしたが、一言で言えば、短い距離で減速出来るのでかなり好みだった
サスガだね(笑)

なんて、持ち上げつつも、しっかりレースや走り方でもアドバイス?やダメ出しなどしてみたり・・・

自分は、なかなか他の人からアドバイスされにくくなっていることもあってホントに勉強になった
彼もそうじゃないかな?
なので恐縮だが(してないけどね)あえて、あれこれ注文をつけてみたり

真面目な話、次回の軽耐久ではなんとしても表彰台を狙いたい
タイムアタックをするのではない、耐久レースで勝ちたい

この思い、ただそれだけ。
ピットのメンバーも同じ思い
バカ騒ぎを楽しんではいるが、やっぱり勝ちたいと思う

次回はドライバーでなんとかしたいのです

初めての真夏のレースにマシンが答えれるか不安ではあるが、タイヤも含めメンテナンスをして本番に挑みたい(笑)

Posted at 2012/07/16 17:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2012年07月15日 イイね!

ブレーキ、マフラー交換の巻

ブレーキ、マフラー交換の巻昨日は、密会お疲れ様でした!!

さて、引き渡された物を装置する
ブレーキローターとパッドはパパっと交換

問題はマフラー
フジツボといえば老舗メーカー
ポンで着くかと思いきや…

メインの管はメンバーに接触
配管をつなぐフランジはボルト穴が小さく
取り付けボルトを作り直し
などなどでかなりの時間がかかってしまった(汗)

とにかく取り付けは完了
今日は、肉体改造と称したプールへ行くので帰ったら試走だな(笑)

Posted at 2012/07/15 09:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2012年07月07日 イイね!

リニューアル完了

リニューアル完了どこの誰かがピンクを期待しているようだが
黒です(笑)

ナゼに黒かといいますとクリアふかなくてもいいから

まだ、磨けないが、とりあえず完成

クリア吹かなくてもいいといいながら、フェンダーのカーボンシートにクリア塗装をしてみた
思ったより上手く塗れた
心配なのは耐久の給油でガソリン掛かったら溶けちゃうのかな?
Posted at 2012/07/07 19:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年07月07日 イイね!

色塗り

色塗りウイングの色塗りしてます

まずはサフェーサーにて…

Posted at 2012/07/07 12:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年07月02日 イイね!

ラジエター導風板作成

ラジエター導風板作成導風板を作成した
材料はいつものプラダン
軽いし、切断もラクラク(笑)

ウオッシャータンクはシャボン液のボトル
これは軽いので再用です
Posted at 2012/07/02 14:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「ジムニーメンテ」
何シテル?   07/26 16:11
エンジンがついているものにワクワクする機械バカ。この病気につける薬はなさそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23456 7
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
奥さんの通勤車 4気筒エンジン 4輪独立懸架 良いデザイン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スキルアップ教材ですね
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
無類の車好きの私。良いかどうかは乗ってみなけりゃわからーんというわけで買ってみました
ホンダ ビート ホンダ ビート
手のかかる軽自動車を選んだつもりで選びました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation