• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月27日

間違っていれば、天罰が下る。。。かな?

間違っていれば、天罰が下る。。。かな? ※写真はかなり前のキャラ弁。

ほのちんは水泳、空手を習っている。
で、なかなか上達しない。(^-^;
25mクロールの試験、何度も落ちて
「今日落ちたら辞めさせるからね。」と親に言われなんとか合格。
空手も習っている事に満足しているように見え、真面目にやりなさいと言われている。
或る時ふと思いだした。
ワタシが小学生の低学年の頃の事。
「本気でやれば出来るのに。」
歴代、担任の先生に言われた台詞。;
耳タコになるくらい言われましたとも。
その頃はピンときませんでしたよ。

それを娘に言うたら
「も゛―――、おかーさんっ!」とまるで原因はわしだと言わんばかり。。。;
これを友人に言うたら
「あんた、欲無いもんね。」と笑われた。
また、最近打ちっぱなしを始めた職場の後輩に言うたら
「この前、妹と友人とで行ったら妹に言われたんですよ。
 『お姉ちゃん、本気でせんと。』って。;
 私、本気でやってたんですけどね。(笑)」と。。。(^-^;

そっかぁ、本人はやってるつもりでも
そう見えない時ってあるよなぁと。
早速それを娘に言ったら、ちょっと神妙な顔をしておった。
で小声で話し始めた。
「ほの、低血圧でね・・・この前、たちくらみがあったんよ。
 すぐに病院の先生に電話したら原因として考えられるのは水分不足とストレスって。;」
確かにほのちんは、水分補給が少ないと感じる。
また、習い事について辞めるか辞めないかで、色々と言われてた時期があった。
「もうさ、スッゴク悪い事した時以外は黙ってたら?
 親ってさ、自分が良いと思うやり方で子育てする。
 子供の為って思ってさ。でもね、それって親の価値観を押し付けてる時もあるんじゃない?
 本人が楽しんでやってるなら、それでOK!でも いーんじゃない?」
「確かに私もつばさも親の言う通りにはならんかったよね。」
そうそう。。。(・ω・)ノ
「身体に変調が出たって事は、それはSOSよ。」
「あ・・・やっぱりよね。;」

で、相変わらず職場の人間関係で悶々としてるらしい。(^-^;
「わし昔ね、自分では友達と思うとった人達がね、
 実はわしの事をそこまで思うてくれて無いと言う場面に出くわしたんよ。
 自分が思うほど相手は自分の事を思ってないんじゃなぁって気がついた。」
その人達の事は娘も知ってて、初めて詳しく話したから驚いてた。(笑)
「わしね、この歳になって気力体力共に落ちてきて、自分に何が出来るかなぁって考えた時
 大切な人の為に動こうって決めたの。
 それが、あんたであり、つばさであり、友人であり。。。
 挨拶しても返さない人の事で悶々と時間を潰すのは勿体ないよ。
 わしなら完全に無視するね。売られた喧嘩は買う。(をいをい)
 その人もさ、あんたの事が気に入らない云々よりも
 自分の生活に不満を持っててストレス解消に誰かに当たってるだけかもよ。」
「そ言えば最近、別の人がターゲットになってたりする。;」

娘は最近、子供達と散歩に行く時、ゴミ拾いをしているらしい。
それは、徳を積むためとの事。(^-^;
が、色々考えてて家族の為にもっと出来る事があるんじゃないか
と言う考えが出てきたらしい。
「わしは今の状態が心地イイんよ。
 しばらくは、この状態で進むよ。」
「自分が心地よいって事は、身体年齢と精神年齢が合致した時らしいよ。」
娘は最近、スピリチュアルな事に嵌っている。(笑)
「じゃー、ようやく56歳になれたって事ね♪」

間違った道であれば、どこかでお仕置きが降ってくると思うちょる。(笑)
その時はまた考える事にしよう。

最近の不思議①
或る朝、上着を着ようと西の部屋に行くと、ウィーーーンと低い微かな音。
ん?何の音???
よくよく見ると灯油を入れる自動ポンプが動いておる。;
灯油を入れたのは一週間前で、それ以降使ってないし、
毎朝この部屋に入るけど
そんなんなかったし。(^-^;
怖い感じは無かったので座敷童???

最近の不思議②
孫守りの日、4時半に目覚ましをかけて寝た。
翌朝、目が覚め、ぼちぼち起きる時間かなぁとゴソゴソしてて
でも、鳴らないしなぁと。
気になったので携帯の時間を見たら目覚まし3分前。
あ、起きよとよく見たらマナーモードになっとるんですよ。(^-^;
最近、ドコモのCM「25周年いつか、あたりまえになることを。」に嵌ってる♪
高橋一生さんが出るヤツ。(笑)
これ観て泣いて・・・(^-^;
寝る直前に観たんです。
勿論、音声もバッチリ。
いつの間にマナーモード。。。;
で、これも怖く無かったので座敷童?

娘にそれを言うと、「座敷童って集合住宅に出るの?」
言われてみれば・・・(笑)
我が家には妖精がいるのかも。(⌒―⌒)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2017/11/27 17:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

美味い味 780
ライト パープルさん

純水器洗車
akitaobako@A3SBさん

緊急速報🚨にびっくらこいた😳😱
Jimmy’s SUBARUさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

この記事へのコメント

2017年11月27日 19:19
オレ、こう見えて坊ちゃん育ちだからほのちんの立場が分かる気がする(笑
ヤマハ音楽教室とか習字教室・・・一番嫌いだったそろばんは先生が親せきのおばちゃんだった・・・
その反動が反抗期で一気にやってきて現在に至る。
今となってはいろんな事を経験させてくれた両親に感謝してるし、反抗してきたおかげで楽しい人生を送ってきたと思ってる・・・のですが。
近所に孫がいて悩みがあるなんて最高じゃん、うちは人見知りが始まったって聞いて焦ってます(爆
コメントへの返答
2017年11月28日 5:24
おはよーあります!
何度聞いても坊ちゃん育ちと言うのが
ピンと来ず。。。失礼。(^-^;
そろばん教室はわしも行ってました♪
反抗は、やりたくない事を
やらなきゃいけなかったから?
ほのちん、水泳は好きみたい。
空手はあんまし好きじゃないけど
辞めたら周り(同級生)に何か言われるのが嫌
という理由なんですよね。;
孫も居たら居たで悩みは尽きませんねぇ。
人見知りも過ぎれば大丈夫と思います。(笑)
2017年11月27日 21:54
我が家には、貧乏神が住みついて、早や、ウン十年です(笑)
宝くじの神を絶賛募集中です(^^ゞ
コメントへの返答
2017年11月28日 5:31
一緒です~♪
最近、宝くじ買って無いので
年末ジャンボは買おうと思ってます!(笑)
2017年11月27日 22:15
お金持ちになる神様に住みついてもらいたいんですがw
年末ジャンボですね♪
コメントへの返答
2017年11月28日 5:32
宝くじに当たる人って
どんな人なんかなぁ。。。(遠い目)
昨日も娘に年末ジャンボ当てるから!
と宣言しました。。。(笑)
2017年11月27日 22:33
こんばんは(^^)
今時の座敷わらしはスマホも弄れる(笑)
でもホント人間関係というものはややこしくて嫌になる時有りますね(^_^;)
コメントへの返答
2017年11月28日 5:33
おはよーございます!
キツネにつままれました。(^-^;
あ、と言う事はキツネの仕業???
最近では割り切ったので
人間関係のストレスはありません♪
2017年11月27日 22:47
こんばんは( ´∀`)。

私が子供の時、ちょっとピアノを習ってましたが、当時遊びたい気持ちがまさり、止めてしまいました。でも大きくなった時、ピアノを続けてたら良かったのに~って後悔する出来事がありました。

ほのちゃんも、とりあえず続けると、いつかそれを生かされる時期が来ると思いますp(^^)q。

水分が取れるいい方法が見つかるといいですね(*^ー^)ノ♪。


コメントへの返答
2017年11月28日 5:38
おっはよ~♪

あ、一緒。(⌒ー⌒)
わしもちょっと習って辞めたのよ。(^-^;
続けていればなぁと思った時期あった。(笑)
そういうのがあるから、親としては
続けて欲しいと言う想いはあるよね♪

楽しくやれれば続けられると思うんじゃが
親はつい、上を目指せと思うんよね。(^-^;

ひぃばぁに続き、ほのちんも。。。;
あんまり言うとご機嫌斜めは一緒。(笑)
2017年11月27日 22:58
こんばんは。

うちの子も水分不足気味です( ̄ω ̄;)

一度、盲腸辺りが痛いって言うんで慌てて病院に行ったら…まさかの糞詰まり(笑)

うちの子は週に2日、習字教室に頑張って通ってます。
えぇ…好きな男の子が通ってるのでwww

愛って素晴らしい(笑)



コメントへの返答
2017年11月28日 5:50
おはよーございます♪

ありゃ、それは難儀ですね。。。(^-^;

むーーーーん、何で同じもの食べてて
便秘気味になるんでしょうか???

確か、ウチの孫と同級生でしたよね?
おませさんですね~♪
ほのちんは、そういうのまだまだです。(笑)

お年頃になったら
お父さん、ヤキモキすると思います。(⌒ー⌒)
2017年11月28日 10:14
私も孫が欲しい・・・・(笑)
何だか振り返ると、子供には自分の価値観を押し付けて
私にできるんだから、あんたにもできるはず!
やろうとしない人間は最低だ~!みたいな
子育てだったなあ・・・・(^_^;)

今にして、いろんな人がいて
いろんなタイミングで大きく羽ばたく人がいるし
臨機応変、適材適所、楽しいことは長続きする
ってことが分かるようになってきました
歳とったなあ(笑)
コメントへの返答
2017年11月29日 5:47
ホラ、息子ちゃんにお願いしないと♪
一緒だよ。(笑)
今だから冷静に眺められてるだけ。(^-^;
親子の数だけ色んな形があり
そういうのは解ってるつもりではいたけど
だからウチはこれで良いんだと。。。;

子育てはホントに夢中で
それにより、また自分も育ち
終わってみて、今度は娘達の子育てを眺め
口を出すというね。。。(^-^;
念の為に言うたら、一応娘からのSOSがね
あるんよ。。。(笑)
2017年11月29日 8:28
孫が来る、飛行機に乗って、12月15日に。
テレビなどで「かわいい孫です」などと流れると
言わなくても夫婦で「いいなー、うちもほしいなー」
という雰囲気を醸し出しているらしく 娘が全額では
ないがポンとお金を出してまた犬を飼うことに
なりました。
犬の場合必ず散歩が必要ですので本物の孫より手間が
かかるかもしれませんが 頑張ります。
コメントへの返答
2017年11月30日 6:02
いよいよなんですね~♪
ウチは、たまたま娘が結婚し
二人の孫を授かりましたが
ボケナスの方は多分、無いです。
これについては、近い内に
またご報告いたしますね。(^-^;
ワンちゃんを迎え入れる環境が羨ましい♪
書斎がまた無くなるんですか?(笑)
可愛い写真アップして下さいね。(⌒ー⌒)
2017年12月2日 22:54
今日は途中まで読んで、ギブアップしました。
続きはこの次に読ませて頂きます。
でも、ゴミ拾い散歩は偉いよ。やってるのはぶたさん? 娘さん? お孫さん??
コメントへの返答
2017年12月3日 4:44
あれー?(^-^;
次回も長文かも~♪
ゴミ拾いは娘と孫です。(笑)
年末は、にんにく会で会いましょう。(⌒ー⌒)
2017年12月12日 19:46
水泳と空手って、あと棒術と柔道を加えれば
丸っきりオイラの出来上がり~(((*≧艸≦)ププッ

と、自分の経験から言えば、多少は親の
押しつけが有った方が子供には良いと
思いますぞ~!! 嫌な事をさせる事も
教育の一環だと思います・・・ (ー_ー(_ _ウムウム
コメントへの返答
2017年12月13日 5:16
しんげんさんくらい強くなってくれれば
嬉しいなぁ。。。(≧∀≦)♪

まぁ、世の中思い通りにならん事の方が
多いけーねー。(^-^;
本人、もうちょいやる気らしいけぇ
見守ろうと思います。(⌒ー⌒)

プロフィール

「@ez30 さん、お大事になさってください。(^-^;」
何シテル?   05/26 11:55
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation