• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frcpの"11年式グレードS" [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2012年5月30日

爆安中華製ドライブレコーダー(ファイナル前)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「360度回転 各種スマホ対応 スマートフォン車載ホルダー」

をGETしました。
ネットで送料込み1000円ちょいです。
2
機能は画像の通りです。

目的は...
「爆安中華製ドライブレコーダー(リターンズ)」
の応用編です。

ソリオは窓が大きいのでドラレコの位置が高く、
ドラレコの取り扱い(SD取出しや設定変更)が面倒なのと、
上からぶら下がるケーブルが目障りなのでその対策です。

あと、窓にいろいろ貼り付いていると、
サンシェードをつけるときにじゃまになります。

これ、結構重要ではないでしょうか???
3
設置後の状態です。
もちろんモニタ上下反転機能ONにしています。
ケーブルも邪魔にならずスッキリです。

ソリオのダッシュボードは曲面で凹凸があるため、
吸盤は着かないので、
補助板を付けました。
脱脂して貼っただけでしっかり着きました。
4
ドラレコモード時の状態です。
ナビとの配線も目障りにならなくなりスッキリしました。
ナビとドラレコ(とオーディオ)のモニタがまとまった位置にあるので、
ゴチャゴチャ度が減ったと思います。
※ドラレコのモニタは数分で消えます。(設定で出来ます。)

ドラレコの固定も問題ありません。
容易に取り外し&設定変更できます。
5
ドラレコの位置は低くなりましたが視界はあまり変わりません。

ホルダにピッタリ入るように付けたら、
ドラレコがちょっと上向きになりました。

帰宅して画像を見たところ、
ちょうどダッシュボードの位置に日時が入っており、
背景に邪魔されず、
数字がハッキリ&綺麗になりとても見やすくなりました!!!


ドラレコをダッシュボード上に移設した新しい効果になりました!

<つづく>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

EGオイル交換

難易度:

ウィンドウケア

難易度:

感謝の洗車

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FR好き、元カプチ乗りです。ISのほうは全くの初心者でわからないことだらけなので、自分への記録代わり、同じIS購入検討中の方に参考になったらと思いUPしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
1.西伊豆(快晴!富士山クッキリ!) 2.納車翌日、渋峠(国道最高点)     →同じ現 ...
レクサス ISハイブリッド 14年モデル IS300h ver.L (レクサス ISハイブリッド)
コロナ中、2021夏休み&お盆前の7月中にドナドナしてしまいました。😢 走り&燃費&満 ...
レクサス IS 09年モデルIS250ver.L+S脚 (レクサス IS)
※左から1枚目:「なんちゃってLポジ」&2015今は行けない大涌谷。(フォト参照) ※左 ...
スズキ ソリオ 11年式グレードS (スズキ ソリオ)
都心の街乗り用です。郊外に出かけるとガソリンが全然減らなくなりビックリします!最近、燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation