• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁぶるの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年1月9日

コレットf 純正エンジンカバーの色塗り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨年に前期12SR(キューブ)用エンジンカバーを装着した時に、取り外したコレットf 純正エンジンカバーに色を塗ってみました♪
2
上が取り外した純正エンジンカバーです。

・まずは綺麗に洗い、乾燥する
・電スロ・パイプ・センサー取付け部等の穴の総てに、マスキングする
・エアガンでホコリ等を吹き飛ばす
3
コレットf 純正は黒一色なので、サフェーサー代わりに余っていた青の缶スプレーを吹き付ける

・3回吹き付け、下地の黒が見えなくする
・乾くまで1週間ほど置き、エアガンでホコリを飛ばす
4
日産純正色の赤の缶スプレーで色塗り

・4回か5回で吹き付けし、缶スプレー1本を使い切る
・乾くまで1週間ほど置き、エアガンでホコリを飛ばす
5
仕上げに、クリア缶スプレーを

・3回吹き付け
・乾くまで1週間ほど置く
・総てのマスキングを剥がす
・エアガンで、内側と外側のホコリと、ペンキカスを吹き飛ばす
6
前回と同様の順番で、前期12SR用エンジンカバーと真っ赤に塗った純正エンジンカバーを交換する

・電スロを取付けする時に角の色が少し剥げました(^^ゞ
・色塗りにかかった期間は、3から4週間ほどです
・費用は赤とクリアの缶スプレー2本で、800円ほどです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンヘッドカバー交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

テンショナープーリー点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マチ男12SR さん。義兄がZチャレンジに参戦してるので、その応援でした^^」
何シテル?   12/01 18:33
車人生は、まだまだこれからだ(*^o^*) って事で7年ローンを組み 2009年11月からマーチ乗りになりましたσ(^ε^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新GPSデータ発表!! 3月分!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 16:10:16
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 21:37:14
第7回マーチ東海MTG開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 22:13:15

愛車一覧

日産 マーチ マーチブルー (日産 マーチ)
2009年11月21日に納車されたK12マーチ15SR-A 購入時の日産オプション ・ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
高校生の時にバイトして貯めたお金で、初代スズキRG50を購入 みんカラ車種名に登録が無 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めての愛車です。 ソレックスキャブを2連装着した2TG-Rを搭載してました。 交換 ...
三菱 ギャランΛ ラムちゃんターボ (三菱 ギャランΛ)
2台目の愛車 ラムダGSRターボ 当時は奈良に住んでいたので、HKS関西でセミチューン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation