• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン ちゃんの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2010年11月3日

ナビ電源 バッ直化(ELD電源より) その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
内蔵アンプへの安定した電圧確保し音響効果を高める為、ナビ(オーディオ)電源をバッテリーから直接供給(バッ直)します。

でも今回は、バッテリーのプラス端子から電源を取るのではなく、車内ヒューズボックスに装着されているELD直後から常時12V電源を取ります。
※諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きましたm(__)m

電源を取るのに エーモン製 POWER CABLE(電源ケーブル) ITEM №2049を使用しました。
購入してから既に半年が経ちますが・・・・(笑)
2
ELDは充電状態をECUに把握させる為の機能みたいなのですが、詳しい事はわかりません。
ただ、バッテリーから太い線で車内に配線が引き込まれており、その部分から電源を確保すれば、バッテリーから直接電源を確保するのと同等の効果がありそうです。
何より、エンジンルームから配線を車内に引き込む事が不要なのでお手軽です。

作業を始める前に、まずバッテリーのマイナス端子を外しておいて下さい。常時電圧が掛ってる部分の配線をしますので、ショート等を防止するために必ず外してくださいね♪

っでELD直後の端子は画像で示す部分にあります。
ヒューズボックス脇に黒いカバー付いております(画像左:赤○)
黒いカバーを外すと端子が見えます(画像右:青○)
3
ここで、配線のイメージを♪
画像左:エーモン製 POWER CABLEの説明書
画像右:FREEDの配線のイメージ
4
まず、③の配線イメージよりELD直後の端子(バッテリー端子)とPOWER CABLEとの接続部分で、ELDのカバーが邪魔になるので、端子と接続する部分を画像右青○印の様にカバーをカットしました♪
5
ELD端子部のネジを外し、POWER CABLEの配線を接続するのですが、POWER CABLEの端子部の穴が大きいので、そのままだと、端子をしっかり取付ける事が出来ません。
そこで画像右の様にワッシャをかませます。
6
ELD直後の端子とPOWER CABLEの端子を接続しました。
後は黒いカバーを元通り取付けておきます。
常時電圧が掛っているのでカバーはちゃんと取付けます。
7
次にナビにバッ直電源を供給する為に、ナビを外してナビに接続されている24ピンカップラーにアクセスします。
画像赤○印 紫色配線がACC電源、青○印 ピンク色配線がメイン電源(常時12V電源)となります。

この2本の配線を切断します。
カップラー付近で切断すると、その後の結線作業がし難くなるので、ギボシ等を付けれる様に余裕を持って切断してください。


ナビの外しかたの方法は過去の整備手帳をご参照ください。↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/623316/car/531544/1008062/note.aspx
8
ピンクの配線を切断後、車両側の線については、ビニールテープ等で絶縁処理しておきます。(常時12V電源となっているので配線剥き出しだとショートしてしまいます)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Tune UP ツイーター 取り付け

難易度:

フロントスピーカー KFC-XS175S取り付け

難易度:

インナーバッフル追加

難易度:

リアスピーカーも、交換しました😅

難易度: ★★

バッ直

難易度: ★★

アンプ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月24日 13:05
はじめまして
ELD部分から電源をとるのに、丸端子を購入したいのですが、ELDのネジサイズはわかりますでしょうか?

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation