• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春は太陽のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

春が来た。

春が来た。 半年くらい、ずっと締め切りに追われていたような気がします。ようやく仕事もひと段落したので、スタッドレスからオールシーズンへタイヤ交換をしました。

 今回は、ノア号だけ交換します。

 相変わらず狭い車庫ですが、昨年夏に購入したフロアジャッキのおかげで、だいぶ効率化を図ることができました。




 写真が前後しちゃいましたが、まず後輪から交換しました。後輪を交換し終えたところで買い物の用事ができたので、作業を中断してスーパーまで行ってきました。
 上の写真で、
 前輪に履かせているのがブリヂストン「ブリザックWS70」195/65R15 95T XL
 後輪に履かせているのがブリヂストン「ポテンザS001」215/45R17 91Y XL
 実は、両方ともエクストラロード規格なので、いつも空気圧に悩みます。
 そこで、今回はここに覚え書き。
 標準195/65R15の91#の場合で、わが愛車AZR60ノア号の空気圧は230kpaです。このときの負荷能力は600kgですので、600kgに耐えるように空気を入れる場合、「WS70」は250kpaに、「S001」は280kpaに調整します。
 タイヤ交換の度に、「いくつだっけ?」って思ってネットで確認する始末。テープとかに書いてクルマに貼っておけば良いんだと思うんですけどね(苦笑)。


 別の用事をしながらだったので、結局は翌日になってしまいましたが、今回も洗って、来シーズンに履かせる場所を記して、冬タイヤを物置へと収納して完了です。
Posted at 2016/03/27 13:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

気づけば3月も半ばです(焦)。

気づけば3月も半ばです(焦)。 平成28年に入ってからもずっと仕事に追われている感じなので、特にイベント的なこともなくて大きなネタはありません。でも、まあ、ちょこちょことあったことを「ブログに書こうかな~」と思っていたのですが、時が過ぎてタイミングを逃すみたいな感じで気づけば投稿なしで2か月経ってしまいました。

 1月9日に、ルミネまでよしもとの舞台を観に行ったのですが、劇場の入口のところで「ですよ。」さんがミニライブをしていました。画像の拡散オッケーとのことだったので、写真を載せておきます。


 1月18日には、朝からまあまあの雪が降りました。
 この雪に直接関係があるわけではないのですが、この冬は、気温が低いときに特によく発生する接触不良と思われる電装系の不具合があって困ってます。
 まず、車庫入れなどで後退している最中に、バックモニターが突然真っ暗になって消えます。しばらくすると勝手に直るのですが、非常に困ります。
 また、外部入力で入れているナビの音声が、右側だけ弱いときがあります。(ナビ側の音量を上げると復活します。)
 これらは、ナビ裏の配線を見直すと直る可能性があるので、ナビを一度外して確認したいけど、時間がなくてできません。そんな訳で、毎日、ちょっとストレスを感じながら通勤しております。


 2月7日に、用事で上野に行ってきました。今まで何度か上野に行っているけど、「そういえば、ちゃんと西郷さんを見たことあったかな?」と思って、今回はしっかりと見てきました。


 ある金曜の夜に飲み会があったのですが、仕事でギリギリになってしまったので、駅までクルマで行きました。で、初めて「一泊駐車」を利用しました。駅前の駐車場なのに、17時から翌8時まで300円という優しい値段設定。クルマで駅前まで行って、そこから歩いて飲み屋へ行って、飲んだ後は歩いて家まで帰って、朝6時に起きて駅までクルマを歩いて取りに行ったら、なんか健康的な感じがしました♪

 という訳で、撮り溜めた写真を消化するだけのブログでしたとさ。
Posted at 2016/03/13 17:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『夏をあきらめて』(研ナオコ、1982年) http://cvw.jp/b/623763/48604532/
何シテル?   08/16 23:04
埼玉県在住です。 2010年12月まで、トヨタ・カリーナED(ST202のG-LIMITED)に乗っておりました。 現在は、トヨタ・ノア(AZR60のX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク (ダイハツ ウェイク)
平成29年式・G ターボ“SA II” 妻のクルマです。 車内は広々!キビキビ走る良いク ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
カリーナED(ST202)の不調による突然の買い換えでした。 子どもの頃から1BOXへの ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カリーナEDが大好きです。 平成6年式(車齢16歳) 平成12年にワンオーナー車を中古で ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
後期型の2.0Xです。シフトはMTでした。 1988年に、父親が新車で購入しました。 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation