• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春は太陽のブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

愛車よ、今年もよろしく!

愛車よ、今年もよろしく! ノア号には、「最低4年、目標20万キロ」で頑張っていただかないといけないので、年明け一発目はメンテナンスから。

 1月2日に、マフラーカッターを取り付けました。


 隙間時間でパパっと取り付けた割にはうまくいったと思ったのですが・・・


 なんとなく違和感が。多分、前回の時より出っ張りすぎているんではないか。


 ということで、3日後に取り付け直しをすることになりました。ところが・・・


 「また落下させてたまるか」と力を込めすぎたらしく、ボルトの山が削れてしまっています。これは危険!当然、ボルトは再使用不可。


 「同じピッチのネジはないかな~」って工具箱を漁ってみたけど、イモネジしか見つかりませんでした。でも使えそうなので、落下防止策でダブルナットにして、これで取り付けました。


 Before 1月2日~1月5日


 after エアロとのバランスでいくと、これくらいでいい感じです。
 10年前に取り付けたときは割とすんなりいったと思ったんですけど、今回は何が正解かよくわからなくなってしまい、軽くゲシュタルト崩壊的な感じに陥ってしまいました。

 上の娘が、4月から大学に進学することになると思うのですが、「大学資金は400万円貯めておく」と聞いたことがあって、それを目標に貯めてきたつもりだったのですが、貯金が下手なのでうまく貯められませんでした。それどころか、改めて調べてみたら私学文系の4大は学費だけで400万円超えが普通ですが(汗)。つまり、400万円貯金しておいても、一人暮らしでもしようものならさらに数百万円の出費があるということです。10年前、VOXY煌を新車で買うことを諦めて型落ちのNOAHを中古で買った男が、突然VOXY煌lllあたりを適当にオプション付けて新車で購入し、さらにもう1台小型車を買う感じです。それこそ、娘が生まれた当時にはとっても手が出せないと思っていたR34のGTRが新車で買えるくらいの額が飛んでいきます。子育て世代の皆さん、節約は大事です。その時を迎えてからではとても間に合いません(泣)。

 という訳で、あと最低4年はノア号に頑張ってもらわないと!メンテナンスはしっかりしていきましょう。
 年末、セルの回りが重い感じがして「そろそろバッテリーが寿命かな?」とは思っていたのですが、何とか乗り切ることができました。とはいえ、寒さも増して「もう限界かな?」って思ったので、お世話になっているクルマ屋さんに行って、診てもらいました。すると・・・

 「健全性0%!?」
 毎日乗っていたので、辛うじて充電されている分で何とかなっていました。即交換となりました。


 バッテリーは、いつもクルマ屋さんにお任せなので、前回と全く同じです。ちなみに、5年持ちました!
 代金は車検の時に一緒に支払うということで、そういえばいくらか聞いてくるの忘れてしまった(汗)。

 
Posted at 2021/01/10 00:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『二度寝』(Creepy Nuts、2024年) http://cvw.jp/b/623763/48574191/
何シテル?   08/01 06:06
埼玉県在住です。 2010年12月まで、トヨタ・カリーナED(ST202のG-LIMITED)に乗っておりました。 現在は、トヨタ・ノア(AZR60のX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク (ダイハツ ウェイク)
平成29年式・G ターボ“SA II” 妻のクルマです。 車内は広々!キビキビ走る良いク ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
カリーナED(ST202)の不調による突然の買い換えでした。 子どもの頃から1BOXへの ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カリーナEDが大好きです。 平成6年式(車齢16歳) 平成12年にワンオーナー車を中古で ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
後期型の2.0Xです。シフトはMTでした。 1988年に、父親が新車で購入しました。 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation