• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スライダーの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ホンダ純正バモスショック流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ローダウンは、かっこ良くなる分乗り心地が犠牲に…

しかし、このバモスショックを流用すると全長が短くなる為ストロークを、犠牲にする事無くローダウンが出来ると、ネットに、載っていたので実行(≧∇≦)

フロントショックの、比較(^-^)
2
リヤショックの、比較(^-^)
3
フロントは基本的にはライフショックとバモスショックを入れ替えるだけですが、ブレーキホースの固定が出来なくなるので、バンドで固定^_^;

*アッパーマウントはライフとバモスは違うので、必ずライフのアッパーマウントを付けて下さい!
4
リヤもフロントと、基本的には一緒でアッパーマウントを、入れ替えて交換です(^-^)

ロア側は、付け根の幅がバモスの方が細いのでワッシャーを数枚噛ませて隙間が無いように固定します(^-^)

リヤは、フロントと足回りの構造が違うので、ショックを短くしただけじゃ車高が落ちないない為、バネをカットして組み付けます^_^;

*純正バネをら切ってしまうといざと言う時に戻せないので、バモスショックを購入した時について来たライフ用のダウンスプリングの細かい部分を4巻カットしました(≧∇≦)
5
前後ライフショック
6
フロントのみバモスショック、ライフ純正バネ
7
フロント、バモスショック、ライフ純正バネ

リヤ、バモスショック、ライフ用JICダウンスプリング
8
フロント、バモスショック、ライフ純正バネ

リヤ、バモスショック、JICダウンスプリング細かい部分を4巻カット

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検、リバウンドストッパーを交換しました

難易度: ★★★

アッパーマウント 交換

難易度:

部品を剥がす。

難易度:

前足交換

難易度: ★★

トー調整(フロント)

難易度:

フロントサスペンションを交換しました。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月9日 23:25
初めまして!
さまよってたら発見したのでコメントさせてもらいます。
当方も最近JB1乗り出したんですが車高が気に入らなく、、
何かの流用を考えてたのですがバモスは何年車のがポン付できるのでしょうか?
コメントへの返答
2017年6月10日 21:47
初めまして^_^

私が調べた限りだと、年式は特に問わないと思いますよ^_^

ただ、付ける時には、アッパーマウントを入れ替えたりする手間がかかりますが、ノーマルのような乗り心地が良ければ、気にいると思いますよ^_^

乗り心地がノーマルと言う事は、かなりストロークするので、タイヤホイールがあちこち干渉するのでそちらの対処が大変です^_^;

ちなみにバモスの足だと車高が足りず、車検に通らないので、何らかの方法で車高を上げる必要があります^_^;
2017年6月10日 22:05
解答ありがとうございます(^^)

バンタイプ、乗用車タイプも一緒なんですかね?
バネの固さが違うくらいなのかな?
車高が落ちるのは魅力的ですよね(*´∀`)
コメントへの返答
2017年6月12日 0:02
乗用と貨物の違いまでは考えてませんでした^_^;

貨物だと、足が違う可能性があるので、無難に乗用タイプの物を買われた方が良いと思います^_^;

車高が、乗り心地良く下がるのはかなり魅力ですね(≧∇≦)

下がる量がかなり大きいので、ラテラルロッドは社外にされた方が良いと思いますよ^_^;

とりあえず車高だけ下げたら、余裕で引っ込んでいた右側のタイヤがガッツリ干渉したので^_^;
2017年6月12日 8:20
りょうかいです!

ちなみにタイヤサイズはなんぼの履いてますか?
今165 65 15履いてますが純正車高でバンプしたら既に当たりそうです😨
コメントへの返答
2017年6月12日 18:53
かなり外径が大きですね^_^;

165/50R15ですよ^_^

ホイールの幅、オフセットによっても変わると思いますよ^_^
2017年6月12日 21:09
知り合いのkei乗りから純正ホイルタイヤ付きを貰ったんでそのまま履いてるからです(笑)

いつから165 50 15にしたいです(^_^)
コメントへの返答
2017年6月13日 17:22
そういう事なんですね^_^;

タイヤの山が残っていると、交換するのももったいないですよね^_^;

2022年2月14日 16:11
リヤダンパーブッシュに噛ましてあるワッシャーのサイズを教えて欲しいです🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年2月15日 0:22
下側に噛ませたワッシャーの事でしょうか?

自宅に沢山ワッシャーのストックがあったので、そちらを使ったので詳しいサイズが分かりかねます(^_^;)

ボルトサイズがM12前後だった記憶があるので、そのあたりのワッシャーだったかと思いますが、お手元にショックがあるようでしたらブッシュの中のカラーの内径を計測し、同じ内径のワッシャーを購入されれば良いかと思います^_^
2022年2月15日 10:54
ご丁寧にお返事ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます!!

プロフィール

「NEWダウンギヤ発売! http://cvw.jp/b/624372/46926240/
何シテル?   05/02 17:54
神奈川に住んでるスライダーです(^O^) YouTubeチャンネル→月桂樹京一 http://www.youtube.com/c/GEKKEIJU6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン始動不良対策(バルブクリアランス調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 14:09:58
EPSILON JAPAN CAMPEAO DO MUNDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 12:56:22
星光産業 EXEA 新型ジムニー 新型ジムニーシエラ アシストグリップポケット EE-214 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 00:22:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スマイリー (スズキ ジムニー)
ディーラーで現物を見て欲しくなったが、納期は一年以上… 諦めて帰って来て何気なくネット ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
3万で購入^_^ 機関は良好なんですが、とにかく至る所がボコボコだったので、納車と同時 ...
日産 NV100クリッパー テリー君 (日産 NV100クリッパー)
通勤用のライフを新型17クリッパーに買い替えました^_^ これなら人も乗ってなおかつ荷 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に買いました!通勤用と言う事で、適度にいじります(^_^;) コンセプトは新旧の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation