ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.97

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • ショックアブソーバー交換 KYB NEW SR SPECIAL

    15万キロ一度も交換していないショックアブソーバ 乗り心地どのくらい変わるのか気になるので交換してみます ワイパー外す クリップ2個外す カウルはずす タイヤ外す ヒューズボックスのステーを外してずらします ストラットの上のナットを外すのが大変 六角穴は錆びて使えないので回り止めが使えません 供 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 13:24 元祖ニャンちゅうさん
  • フロント・ショックアッパーマウント交換

    ハンドルを切ると「コココ……」という音が再発。いつもの整備工場でチェックして貰い右側フロント・ショックアッパーマウント交換になりました 割れてはいけない物だったのにぱっくり割れていたので全交換になりました。 今回は右側ですが、音が再発するようなら左側も交換らしいです。 帰りに左側から音がしました… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 17:18 Yunosuke.Tさん
  • ステアリングラック交換

    ステアリングの遊びが大きくなりました。 ユニバーサルジョイント・タイロッドエンド・ステアリングコラムのガタは無し。 ステアリングラック本体に問題がありそうです。 事前に予備のステアリングラックを整備しておきましたので、ささっと入れ替えます。 取り外したステアリングラックはギアとラックのバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 21:06 ncl4_590さん
  • スタビライザーリンク交換

    以前、ストラットを分解するときにスタビリンクのブッシュからグリスが出てるのに気づいたので取り替えることにしました ブーツだけでも探せばあるようですが 錆びてきているし今回はスタビリンクごと交換しました. 純正品は高いのでGMB製を用意 左右セットで4600円です 5mmのヘキサゴンと14mmのメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 19:01 元祖ニャンちゅうさん
  • ストラット分解 ガタゴト音の修理

    走行中、足元からガクッと音が! その音の後から段差を超えるたびにガタゴト振動が伝わってきます. アクセルペダルに伝わってくるほどガタガタいうので走れなくなるんじゃないかと不安でした. 家に帰り着いてさっそくジャッキアップ 下回りは大丈夫そう. ボディーを上下に揺らしてみると右ストラットからガタゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 12:48 元祖ニャンちゅうさん
  • フロントストラット分解

    アッパーマウントブッシュが分離してしまったので、ついでに分解しました 途中の写真は色々な方がやっているので、写真撮りませんでした アッパーマウント オイルは2輪車のフォークオイルを使用 オイルダンパーなので、これを使います ロッドにベタベタした汚れが多量に付着していて、ストロークせず固着ぎみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月14日 23:12 しろ-さん
  • ロアアームを交換する。

    いい加減、部屋にパーツが転がってると邪魔なので 交換しようと思います。 ロアアームと怪しい中古のエンジンマウントを。。。 とりあえず準備します。 道具用意して車上げてボルトに油差しておきます。 前情報でこのタイプのこの外すヤツは入らないって聞いてたから わざわざ叩き込むタイプ準備したけど ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 05:35 だりぃーっす@TOMOさん
  • スタビライザリンク交換

    ステアリングを切ると「ぎぎぎぎ」と異音がするようになりました。 いつもの整備工場さんで見て貰うと、スタビリンクという備品の破損が見られたので修理。 修理費用ざっくり14,000円でした。 ただ、原因はこれでは無い可能性もあるとのことで経過観察です。 もしまた出た際は修理時に分解してみて確認すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月8日 17:28 Yunosuke.Tさん
  • リアショックを交換する。

    カヤバのローファーをリアも装着します。 本体と付属品はこんな感じ ローファーと付属品の他には写真のブッシュが4つあれば交換出来ますね。 今回も夜中に作業場を作って リアをジャッキアップ、ウマかけてー ジャッキで下を支えながら14mmでボルト緩めて抜きます。 内装剥がして付け根の取り外し こちらも1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月23日 10:30 だりぃーっす@TOMOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)