• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

寄り道

15:00過ぎからあまりにもお腹がすいてきたので…

帰りに勤務先の最寄り駅そばにあるメロンパン屋さんへ寄り道(*´ω`*)

だいぶ前からお店の存在は知っていたけど、今日が初(笑)


いろんな味があるけど、まずはプレーンで♪

表面パリパリで美味かった☆

これはクセになりそうだ~ww
Posted at 2014/05/21 18:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月10日 イイね!

食事改善

ちょうど今時期は換毛期なので、毛玉症が心配です(;・ω・)

影ちゃんもだいぶ毛を飲み込んだのか、うんちがやたら小さいので食事を改善することにo( ̄^ ̄)o


ペレットとおかずは今までお皿の底が見えないくらいの量を入れていたのですが、それをペレットとおかずそれぞれ1つまみずつの量で。

ちょっとしかないので食べる時の勢いは凄いです(笑)

その代わり、牧草たっぷりのメニューに変更です。
牧草も一気にたくさんあげると絶対に残すので、少しずつ小出しにしてww

それと生のパイナップル。
毛玉症を改善するには生パイナップルが一番効果あります。

今どうやって食べようか思案中の図(笑)
こうやって細切りにしないと食べてくれません(; ̄з ̄)
口の周りが汚れるのを嫌がるんです・・・

影ちゃん、いろいろめんどくさい♂なんですね~w

こんなメニューを4~5日続けたら、とても良いうんちが出てきたので一安心(^∀^)v☆

ペレットの量はこのまま変えずにいた方が牧草いっぱい食べてくれるし良いかも♪
Posted at 2014/05/10 12:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2014年05月03日 イイね!

プチトラブル(;・ω・)

プチトラブル(;・ω・)車検に受かってその帰り、もうすっかり夜になっていたのですがふと油圧計の警告ランプが点灯しているのに気付きΣ( ̄□ ̄;)

プレジャーさんに慌てて戻ろうと思ったけれど、ガソリン無い上にもう家の近くまで来てしまっていたのでこの日は大人しく家に帰りました(汗)
写真はアクセサリーONの状態ですが、エンジン切っても油圧計の針が0に戻らずこのままwww

車庫に車を納めてから中澤さんにLINEで報告すると、オイル漏れは無いはずなのでセンサーが壊れたかも?とのこと。

翌日、仕事が終わってから持って行く予定でしたが、中澤さんの腰痛が悪化して『見れそうにないかも~(><)』と悲痛なLINEが飛んできたのでこの日は止めて連休明けに見てもらう事にしました。

で、今日はスピーカーを取り付けようと思って試運転がてら宮ケ瀬の駐車場まで走ってみたところ・・・


おや????


油圧計の警告灯が消えてる(◎o◎)
エンジン切ると針がちゃんと0に戻るし、アクセル踏むと針がちゃんと動いてるw

どうやら正常に戻ったみたい(笑)
良かったぁ~~~(;´Д`)

一応、中澤さんに報告(^^)
でも、エンジン切った時に針が0に戻らなかったということは、純正メーターそろそろ怪しいな~・・・

と、おっしゃってたので・・・


Defiの油圧計探そ~ww
Posted at 2014/05/03 21:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年05月02日 イイね!

構造変更車検

構造変更車検申請書類を提出してから1週間、陸運局から連絡が来なかったのでどうやらちゃんと受理されたみたいです(笑)


なので予定通り検査希望日の5/1に、車検を受けてきました(^ω^ゞ


車はプレジャーさんにあるのでそこから検査場へ。

久々のMT運転でちょっと緊張~(;^^)
そろそろ~~っとおとなしく出て行ったつもりが・・・おぉぉぉ!?出だしからアクセルめっちゃ軽ーーい!!!
ちょびっとしか踏んでないのにバビューン!!って飛んで行ってしまいそうですwww
やばい!25エンジン最高~~~♪

もっとがっつり踏んでみたいところですが・・・・・今はちょっと怖いなぁ(汗)
ガソリンも僅かしか入ってないので、法定速度でゆっくりと後ろの軽自動車に煽られながら行きました(;・ω・)w

GW期間中とあって検査場はガラガラ。
まず通常の検査レーンに並ぶよう指示され、検査員のお兄さんが最後まで丁寧に案内してくれて超VIP待遇でした(笑)

どの検査にも引っ掛かることなく1発でクリア♪
それから構造変更検査に入ります。

これが一番ドキドキでしたが、こちらも難なくクリア~☆


晴れて新しい車検証GET!!

『改』の字が入った~~~(*^^*)v

無事に車検が済んだらプレジャーさんへ。
コンピュータの配線がまだむき出しの状態だったので綺麗にしまうのと、窓のリテーナーを新調してもらい、最後に洗車してもらってピカピカ☆


これが改造検査に合格したらもらえる書類☆


構造変更車検、無事終了!!

やった~(^∀^)v♪
Posted at 2014/05/02 01:23:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
456789 10
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation