• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawaチャンの愛車 [ポルシェ 993 カレラ]

整備手帳

作業日:2014年2月23日

ブレーキローター & ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
日曜はメンテ日和でした。
4月の鈴鹿に向けてメンテナンスっす♪
メニューはブレーキローター、ブレーキパッドの交換です。
パッドは今回発注でしたが、ローターは在庫してた物に交換。
1$80円時代に輸入してストックしておいたので良かったです。
今はもうそんな値段では買えませんね。次買う時はちと高いぞ。汗
2
ブレーキキャリパーを外して、ブレーキローター外してサクサクやっていきます。
3
今回は外したブレーキローターをまじまじと見てみました。
クラックの深さ、結構いってますかね?
こんなもんなんだろか?思ってたより深いなあと思いました。
4
ブレーキローターを装着して
5
ブレーキキャリパー付けて、ブレーキパッドもセット出来ました。
ん~やっぱ新品は気持ちがええなあ~♪
6
バッチリ交換完了
7
で、いつも友人のナットグリスを拝借して使っておりましたが、汗
ずっと欲しかったので今回購入。Optimol Paste TA
ポルシェ純正のホイールボルト・ナット用のグリスです。
探しまくっても一般には売っておらず、Castrolからも一般に売りだしていない。
グリスですが案外高いデス。。。
8
グリスはナットの球面やボルトネジ部に薄~く塗ります。
ポルシェはホイールナットがアルミで特殊であり、
焼き付き防止や、締付けトルクの安定、緩み防止、等々諸々の理由があります。
コレを塗るべし!と書いてあるし。アルミの粉が入っているような特殊なグリスです。
てことで、こういうところにも気を使いたいものです。
(写真は鉄ナットなんですがね:笑)

さて、4月までの間、準備はまだ続きますな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6-speed misson到着!

難易度: ★★★

フォグランプ LED化

難易度:

ビル🟦→アラ🟧

難易度: ★★★

恒例のエアコンガスチャージ

難易度:

ヘッドライト LED化

難易度:

リアバンパーの補強パーツの修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ジムニー 初回 オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/626021/car/2967794/5957430/note.aspx
何シテル?   08/12 11:31
ヤフブロメインでやってます。 http://blogs.yahoo.co.jp/kawachan911 ↑ヤフブロが無くなっちまいました。(汗) ポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やっと来ました♪ 納車待ち1年でした。 (2019年7月注文⇒2020年6月納車) 待っ ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993カレラ RSRルック サーキットメイン 本国製外装RSR エンジンノーマル。 軽量 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
もっとも長く乗ったかな♪ 通勤、買い物、ツーリング、旅行、サーキット、雨が降ろうが何処へ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
通勤用に水冷RRをゲト♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation