• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月01日

新年あけましておめでとうございます。

おはようございます。


なんとなく元旦から起きてしまったので、久々にブログを書こうと思いました。


去年はなかなか激動の一年でした・・・
転職して懐が暖かくなったので、次は嫁ってことで探したらあっという間に結婚することになって、去年の暮れからマンションを借りて一緒に住んでます。


・・・


文字にすると1行でまぁ、インパクトも無いですがなかなか大事でした。


①仕事
仕事は滅茶苦茶忙しいです。

転職したことで、設計とはいっても直接図面を引いたり配線を弄ったりしない・・・デザイナというかマネージャのようなポジションになり、悠々自適なワークスタイルになったはずだったのですが・・・
去年の頭から新製品の開発に首を突っ込んでしまって、これがうまく当たったので一応会社からちょっとしたインセンティブを貰った半面、やらないといけないことが山積するようになってしまいました。
今年も三が日が終わり次第、皆さんより一足お先に現場に出張です。


②家
独身だったので1Kのアパート(RC造+電子ロックとかオサレだった)に住んでいましたが、引き払って駅前に2LDKのマンションを借りました。
まぁ、家賃はほとんど会社に出してもらっているので、借りてもらいましたが正しいですが。

リビングが18帖もあって、これだけで前のアパートが入りそうな広さで快適!
・・・と思ったのですが、サッシが悪いのと必要以上に広いのでとても寒い・・・電気代が心配です。


③車
昔の知人にも、職場の人にも、親せきの人にも言われます。
「まだあの車乗ってるの!?」
はい、まだギャランに乗ってます。

一応、パンクしたくらいで壊れるところもなく(エアコン壊れてるけど)、まぁ調子のよいもんです。(かなり下こすってるけど)
流石にルーフやスポイラの塗装が剥げてきましたが・・・まぁ、良いかと。

車って見た目のツヤツヤさを大事にするのが一般的だとは思いますが、自分は特にギャランに関してはあまり気にならなくなりました。
なんというか、戦闘機と曲芸飛行機の違いみたいな感じ?見た目でショーアップしなくても良いじゃない、この圧倒的な逃げ足と強力なブレーキがあれば。寧ろちょっと使い込んでる感があったほうが良い位かな。なんせ20年前の車だし。


・・・というところは、嫁にもわかってもらえたのですが、最近大問題が発生しまして、“嫁の足が短くてクラッチが切れない”ことが発覚・・・。
嫁が運転できない車ということで存続がかなり危ぶまれる存在に・・・。

クラッチを改造するか…もしくはいっそのこと乗り換えてしまうか。20万キロ目前なので修理項目が多くて少し面倒になってきた・・・。
とはいえ、お金を出しても買い換えたくなる車種がないのよね・・・。

仕事柄現場の足でレンタカーを借りるんで、アクアGRとか、レヴォーグSTIなんかも通勤の足に使ってみて”最近の車の足回りはなかなか出来てる”(苦労して作ってきたギャランの足と勝負できる)なと思いつつ、追い越しでアクセルをべた踏みすると、前につんのめってしまう加速の悪さ・・・。
いやまぁ、ブレーキ容量とのバランスをとかを考えると、これくらいの加速力がちょうどいいとは思う。

でも何百万も出すとなると、基本的な要素で今のポンコツを全て上回ることを期待しちゃうわけで、とっても物足りない・・・

アクア・ヴィッツ・カローラ・ボクシーに至ってはピッチング(前後の揺れ)が大きくて、非常に乗りにくい。インプレッサスポーツが多少ましだったかな・・・。


と、いいつつ、ここ3年間一体どのくらいギャランの性能を引き出すようなところを走っただろうか?殆どないね・・・千葉は平らだから(平らじゃない!って人は広島~鳥取あたりに行ってみてください)。あと忙しいし。

もういい大人だしな・・・・ヴィッツかインプレッサあたりにしようか・・・と時々思うんですが、そのたびに

を思い出すんですよねー。

つまらない大人になりたくないんですよね。実際、三菱はつまらない車屋になると消えてしまうという教訓を残してくれましたし。



悩み事は尽きないなぁ・・・元旦からいろいろ大変です。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2019/01/01 09:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年1月1日 17:58
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新しい生活に入って初めての新年ですか!
私は今年夏で10年になりますよ(笑)
相変わらず安ボロアパートです(^_^;)
アパート横の潮溜まり(池)には昨年 どえらい痛い目に合わされましたが・・・(-_-;)

クリエイティブな職種ですから丸くならずに尖ったままでいてくださいね!!
その方がいいらしいですよ クリエイティブな職種は(^_^;)

私は往年の尖った三菱に思いを馳せつつ 頭が後退&白く お腹と人間が少しだけ丸くなりました(爆)
コメントへの返答
2019年1月4日 3:01
どうもお返事遅れてすみません。
今年もよろしくお願いします。

初めて妻と年越しをしました。去年は寂れたバーで年越しだったのに、エライ違いです。

ケネスさんはエライ一年だったと思いますが・・・今年はそろそろ揺り返しの来る一念になるといいですね。
2019年1月4日 18:53
あけましておめでとうございます。
やっぱ、つまらない大人にはなりたくないです!
コメントへの返答
2019年1月5日 7:09
あけましておめでとうございます。
やっぱりそうですよね。まぁ、車そのもの以外でつまらなさを無くせれば良いのですが、新しいこともなかなか…

プロフィール

「変な癖はトラブルの元・・・(反省) http://cvw.jp/b/626103/45385534/
何シテル?   08/18 01:00
はじめまして。 仙台出身ですが、就職して広島へ。その後転職して千葉に来ました。 車以外のネタはブログのほうに分けました。 ↓ https://c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイックジャッキ購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:27:59
ASDキャンセル後のドライブ(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 14:14:30
Burger Motorsports Dual Cone Performance Intake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 19:05:29

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
135iを撃墜されて、通勤は歩くのも悪くないし、嫁さん買い物号もあるから減車しようかと思 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-Gから乗り換えです。 全く同じボディですが、4G03GDI 1800ccN ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ギャランVR-4も気に入っていたのだけれど、ギャランは嫁さんの脚が届かず・・・届くこの車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
人生初の愛車です。 H10年式 三菱ギャランVR-G E-EA1A エンジンは4G93 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation