• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

銚子に行ってきました

銚子に行ってきました この記事は、こっ、、これは凄い!について書いています。



こんばんは。

うちの会社は月曜日も含めて三連休なのですが、ここのところ仕事で疲れていて、家でゆっくりしたい心境・・・とはいえ、嫁さんのご機嫌も取らなくてはいけないので、なかなか難しいものです。

何かいいネタは無い物かと思いつつ“みんカラ”を眺めていたら、これだっという記事を見つけて銚子調子に行くことにしました。

①うちは東関道沿いなので、香取・鹿島方面に行きやすい
 銚子ならその辺から行ける。
②鹿島は仕事で頻繁に行ってたけど、銚子は一度も行ったことがない。
 嫁さんも行ったことが無かった。(千葉の人なのに。)
③片道90kmくらいで遠すぎず・近すぎない
 高速道路も通り慣れてる路線だし、オービスが帰りに1個あるだけだ。
④とにかく最近、新鮮な海産物を食べてない!


ってことで、銚子の海鮮丼が食べたくなっていってきました。


①浜めし

読んだブログと同じ店で同じメニューという、オリジナリティの欠片もない判断です。
銚子の「浜めし」ってお店で「五色丼」です。
alt

んんー見た目も派手ですが、味も良かったです。新鮮ですね。
ここの海鮮丼は、昨今一般的になったファッション丼(ご飯が少なく、上物勝負の丼。今考えた造語。)じゃなく、由緒正しい丼で、しっかりご飯入ってました・・・ネタの量も多いので、腹がパンパンになりました。

ちなみに、
●見た目が普通の民家なので一度通り過ぎてしまいました。
●駐車場が無さそう・・・どうしよう。と思ったんですが、お店の裏が「観光駐車場:無料」とやらの結構大きな駐車場になってました。ご参考まで。
●自分は並ぶのを計算に入れて、11時ちょい前についたのですが、すぐ入れました。その後、カウンターが埋まり始めて、出るころには待つ人が。一足お先にが良いようです。
●ちなみに5色で\1900でした。




食べた後は、軽く観光して帰ろうということになりました。
「観光駐車場」とあるので、周りになんかあるのかな?と思ったんですが・・・何もない。
alt
退屈そうな嫁


軽くググって、「地球の丸く見える丘展望館」と「犬吠岬灯台」に行ってみました。


②地球の丸く見える丘展望館

犬吠岬近くの丘の上に立ってる建物です。浜めしから15分くらいだったかな。

3F建ての屋上が展望台っていうだけの施設で、\380の入館料をとるという強気な姿勢ですが・・・確かに良い展望です。
270度くらい水平線が広がっていて、内陸側も地平線のあたりまで高い山がないので、地球が丸い感じが・・・・・するようなしないような。
ま、とにかく展望は良かったです。

ちなみに大きな無料駐車場がありました。


③犬吠岬灯台
有名な灯台らしいですが、自分は銚子に来るまで知りませんでした。

ここでも灯台に上るために\200とジワジワ財布を削っていく姿勢に脱帽です。
しかし、同じ敷地に資料館や色々な展示もあるし、まぁ高くは無いかなと思います。

灯台は前述の丸展望台とは違った展望の良さです。
おまけに狭いらせん階段を99段も登るので・・・結構いい運動です。
ちなみに、お爺ちゃんお婆ちゃんカップルもエッコラ言って登ってました。自分たちもあれくらい元気に年取れたらいいなぁ。

地上では大して風が無かったのに、少し高いだけで凄い風。

なお、ストリートビューで見ると駐車場が有料だったのですが、行ってみたら無料駐車場になってました。
表のオシャレな道路に路駐してる人が大半でしたが・・・自分的には裏の駐車場に止めて歩いたほうがカッコイイと思ったので、駐車場に止めました。


灯台の近くにはなんか今風のお土産物屋さんが出来ていて、シャレオツなカフェや休憩スペースがあって、なんだかんだで夕方まで時間をつぶしてしまいました。


そんなこんなで、連休の旅行を終えました。


・・・しかし、まだどっか連れてってほしいようなオーラを出されてしまって。うーん。
ブログ一覧 | 135i | 日記
Posted at 2019/09/23 00:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年9月23日 7:31
おはようございます。

連れてけオーラ、いいですやん。
どこかの誰かみたいに、鉄砲玉になってるギャラン乗りみたくなったら、淋しいですよ…。
コメントへの返答
2019年9月24日 23:16
どうもこんばんは。

うーん、「ここに行きたい!」って言ってくれればいいんですが、漠然とってところが大変で…まぁしかし、無理難題突き付けられても大変ですしね。
2019年9月23日 11:38
くろ魔術師さん!こんにちは!

拙いブログを参考にして頂きありがとうございます(^^)

自分もここへ行った時は偶然全く同じ所を見て回りました。
自分の時は挫けそうになりながら並びましたが、並ばずに入れたとの事で良かったですね。

この辺りだとすぐ近くに人気の「一山いけす」がありますが、イカの活造りが食べれる時期にそこにも行きたいと思っています。
ただ五色丼もまた食べたいので悩む所です。いっその事梯子して胃袋の限界に挑むのもアリですかね?(爆笑)

今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2019年9月24日 23:23
シャインさん初めまして。

ブログ大変参考になりました。後手になり恐縮ですが、ありがとうございました。
自分はどうもお出かけ先を調べる根気が無くて…行った方の口コミは大変参考になります。

「一山いけす」ですか…なるほど、しかし五色丼を食べてさらにというのは、食べる前から限界のような気がしますね。

今後とも参考にさせていただきます。
2019年9月23日 13:20
連休 うらやまf(^_^;

先週は姪っ娘の結婚式でバタバタ
今週は明日からの 菩提寺本山への御奉仕旅行の準備でバタバタ(-_-;)

相方 しばらくどこにも連れてってないです(爆汗)
コメントへの返答
2019年9月24日 23:25
長期休暇は仕事が入りやすいんですが、3連休位だと休めちゃうんですよね。

奥さんどこにも連れてってないのですか…なにかヤバいオーラが出始めてませんか(汗)

プロフィール

「変な癖はトラブルの元・・・(反省) http://cvw.jp/b/626103/45385534/
何シテル?   08/18 01:00
はじめまして。 仙台出身ですが、就職して広島へ。その後転職して千葉に来ました。 車以外のネタはブログのほうに分けました。 ↓ https://c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイックジャッキ購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:27:59
ASDキャンセル後のドライブ(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 14:14:30
Burger Motorsports Dual Cone Performance Intake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 19:05:29

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
135iを撃墜されて、通勤は歩くのも悪くないし、嫁さん買い物号もあるから減車しようかと思 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-Gから乗り換えです。 全く同じボディですが、4G03GDI 1800ccN ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ギャランVR-4も気に入っていたのだけれど、ギャランは嫁さんの脚が届かず・・・届くこの車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
人生初の愛車です。 H10年式 三菱ギャランVR-G E-EA1A エンジンは4G93 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation