• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ魔術師のブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

とうとう買い替えか・・・

こんばんは。


正直なところギャランを買い替えたくはないのですが・・・

問題①嫁さんの足が届かない
   ・・・なぜか届かない。確かに洗車に出すとかで運転してもらうと、シートが滅茶苦茶前になって帰ってくることが多いので、クラッチの位置は相当奥なのかも。
   よしんばクラッチ交換や改造で足が届くようになったとしても、シンクロがヘタってダブルクラッチが必要な車を、MTブランクの長い嫁が運転できるかどうか・・・。


問題②あちこち壊れ始めた。
   ・・・今までノートラブルだったギャランも、エアコンはもはや完全に死亡、どうもハブベアリングも結構キテるのかゴロゴロなるし、クラッチももうないし(随分前からナイナイ言いつつ17万キロ走ったが)



という訳で、ちょっと買い替えを検討せざるを得なくなってきました。

というわけで、あんまり気乗りしない車探しが始まったのです。

とりあえず、条件は
①新車で200~300万円、中古で100~200万円くらい
②嫁さんの足が届く。
③原則としてマニュアル車(すんごい車なら考えるけど…)
④子供がギリギリ乗せられる
⑤ある程度の荷物(タイヤ4本)が乗せられる
⑥ギャランにはない凄いところがある
 例:クーペである(カッコイイ)
   オープンカーである(カッコイイ)
   320馬力以上のパワーがある(すごーい)
   車高が低い(カッコイイ)
   など
 凄いに入らない例:燃費がいい(燃料代が心配な程ではないので・・・)
   荷物がすごく乗る(荷物が多いときは近くのカーシェアを使うので・・・)
   5人以上乗れる(その時はもっとゆったりした移動手段を調達するので・・・)
   凄いところが光る(正直恥ずかしいので・・・)
   乗り降りがしやすい(そんな歳じゃないんで・・・)
   高級感(感じは腹の足しにならないので・・・)


ということで、とりあえず探しやすい新車からスタートしました。

・BMW → ディーラに行ったら、MTなんて(笑)とのことで、しょっぱな選定落ち。

・マツダ → マツダはロードスター以外にもアクセラ・アテンザほか殆どMT設定あって驚き。
①ロードスターRF 嫁さん的に全力で却下されると思ってたのに、結構乗り気でびっくり。
            全体的にコンパクトなのと、カッコよくカワイイデザインが◎とのこと。
            ちょっと狭めのコクピットも好印象。
            でも、あまりに荷物が乗らないので1台目は現実的ではないかな・・・
            予算的にも300万円オーバーなので、新車は厳しい。

②アクセラ     MTがあるのは驚き。
            マー全体的にコンパクトだし、ハッチバックで実用性◎
            MT設定はアクセラスポーツ(ハッチバック)の1,500ccガソリンか、
            2,200ccディーゼルに限られるけど、値段はどっちもまー予算内。

            でも、シートといい完全にファミリー感。現実が押し寄せてくるのが△

・スバル → インプレッサのMTは廃盤になっていた・・・悲しい。
③WRX STI    以前、知り合いにちょっと借りたこともある魔法の車。
            すいすいシフトに、魔法のステアリング、2000ccなのにギャラン並みの
           加速力で自由自在に走る魔法のじゅうたんみたいな車。
            でも、いくらなんでも予算オーバーで×。

④BRZ       意外とよさげ。一応、カーナビすらないモデルなら260万円くらいで買えるからアリ。
           試乗車は無かったけど、従業員の車を貸してくれて、嫁さんを乗せてみたら
          問題なさそう。意外と嫁さんも乗り気。
           屋根が空かないのでロードスターに比べて△だけど、荷物は比較にならないほど
          乗る。おまけに、後部座席が一応あるので、小学生くらいなら乗れそう。
           現実と夢の折り合いとしては結構〇。

           パワーはないが、一応2000ccあるし、一応スポーツカーっぽいし・・・
           うーん、ありかな。



そのうち見てみたい中古車としては
⑤マツダ RX-8  中古がお手頃。ロータリーエンジンは不安だけど、クーペ風4ドアで実用性◎かな。MTの球数も多いみたいだし・・・

⑥トヨタ FT-86 なんか大昔のジェット戦闘機みたいな名前があまり好みじゃないけど、BRZと同じだし球数も多いかなと。

⑦インプレッサ やっぱり鉄板のインプレッサ。でも最近良い球は輸出されてるかなぁ。

⑧エボ やっぱり三菱。探してみようかと思いつつ、7~9と10どっちにするか悩むとこ。

⑨スカイライン 相場的に33か34のGT-Sだけど、安いのが少ないし、そもそも少し大きすぎる。

⑩BMW 3クーペ 球が少ないなー






などと、いいつつ今月の車検は通しました。

ドライブシャフトブーツ(よりによって分割式のないミッション側)とタイロットエンドブーツの交換などが重なって15万円も掛かってしまいましたが・・・。

とにかく、エアコンを我慢すれば、まだ2年乗れます。
Posted at 2019/01/15 23:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン総合 | 日記
2019年01月04日 イイね!

元旦は海ほたる

こんばんは。

変な時間に寝たので変な時間に起きてしまいました・・・。



普段大したネタもないので今のうち。

元旦は海ほたるに行ってきました。
特に理由は無いです。



我が家は千葉県内陸部の八千代市・・・会社まで徒歩15分の田舎町です。
とはいえ、東京まで電車で40分で行けるし、駅前に家を借りても家賃は安いし道路も混んでないので、結構快適で良い街です。

海ほたるに行こうとすると、神奈川経由と木更津経由どっちが近いか少し悩むのを除けばね。






意外と元旦は空いてましたね。道路もスッカスカ。



しかし・・・

帰りにエンジンを掛けたら

ギャラン「がりがりがりがりがっりがり!」

と言い出して騒然としました・・・
調べてみたところ、どうもエアコンのコンプレッサが言っている模様で、オートエアコンを手動暖房にするとならない模様。

もう完全にコンプレッサがぶっ壊れている模様。



ギャランに対する妻の評価が激落ちorz。


いい加減コンプレッサを治すか、車を買い替える必要があるなぁ・・・。コンプレッサ新品が無いから中古を探すかうーむ。
Posted at 2019/01/04 03:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン総合 | 日記
2019年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

おはようございます。


なんとなく元旦から起きてしまったので、久々にブログを書こうと思いました。


去年はなかなか激動の一年でした・・・
転職して懐が暖かくなったので、次は嫁ってことで探したらあっという間に結婚することになって、去年の暮れからマンションを借りて一緒に住んでます。


・・・


文字にすると1行でまぁ、インパクトも無いですがなかなか大事でした。


①仕事
仕事は滅茶苦茶忙しいです。

転職したことで、設計とはいっても直接図面を引いたり配線を弄ったりしない・・・デザイナというかマネージャのようなポジションになり、悠々自適なワークスタイルになったはずだったのですが・・・
去年の頭から新製品の開発に首を突っ込んでしまって、これがうまく当たったので一応会社からちょっとしたインセンティブを貰った半面、やらないといけないことが山積するようになってしまいました。
今年も三が日が終わり次第、皆さんより一足お先に現場に出張です。


②家
独身だったので1Kのアパート(RC造+電子ロックとかオサレだった)に住んでいましたが、引き払って駅前に2LDKのマンションを借りました。
まぁ、家賃はほとんど会社に出してもらっているので、借りてもらいましたが正しいですが。

リビングが18帖もあって、これだけで前のアパートが入りそうな広さで快適!
・・・と思ったのですが、サッシが悪いのと必要以上に広いのでとても寒い・・・電気代が心配です。


③車
昔の知人にも、職場の人にも、親せきの人にも言われます。
「まだあの車乗ってるの!?」
はい、まだギャランに乗ってます。

一応、パンクしたくらいで壊れるところもなく(エアコン壊れてるけど)、まぁ調子のよいもんです。(かなり下こすってるけど)
流石にルーフやスポイラの塗装が剥げてきましたが・・・まぁ、良いかと。

車って見た目のツヤツヤさを大事にするのが一般的だとは思いますが、自分は特にギャランに関してはあまり気にならなくなりました。
なんというか、戦闘機と曲芸飛行機の違いみたいな感じ?見た目でショーアップしなくても良いじゃない、この圧倒的な逃げ足と強力なブレーキがあれば。寧ろちょっと使い込んでる感があったほうが良い位かな。なんせ20年前の車だし。


・・・というところは、嫁にもわかってもらえたのですが、最近大問題が発生しまして、“嫁の足が短くてクラッチが切れない”ことが発覚・・・。
嫁が運転できない車ということで存続がかなり危ぶまれる存在に・・・。

クラッチを改造するか…もしくはいっそのこと乗り換えてしまうか。20万キロ目前なので修理項目が多くて少し面倒になってきた・・・。
とはいえ、お金を出しても買い換えたくなる車種がないのよね・・・。

仕事柄現場の足でレンタカーを借りるんで、アクアGRとか、レヴォーグSTIなんかも通勤の足に使ってみて”最近の車の足回りはなかなか出来てる”(苦労して作ってきたギャランの足と勝負できる)なと思いつつ、追い越しでアクセルをべた踏みすると、前につんのめってしまう加速の悪さ・・・。
いやまぁ、ブレーキ容量とのバランスをとかを考えると、これくらいの加速力がちょうどいいとは思う。

でも何百万も出すとなると、基本的な要素で今のポンコツを全て上回ることを期待しちゃうわけで、とっても物足りない・・・

アクア・ヴィッツ・カローラ・ボクシーに至ってはピッチング(前後の揺れ)が大きくて、非常に乗りにくい。インプレッサスポーツが多少ましだったかな・・・。


と、いいつつ、ここ3年間一体どのくらいギャランの性能を引き出すようなところを走っただろうか?殆どないね・・・千葉は平らだから(平らじゃない!って人は広島~鳥取あたりに行ってみてください)。あと忙しいし。

もういい大人だしな・・・・ヴィッツかインプレッサあたりにしようか・・・と時々思うんですが、そのたびに

を思い出すんですよねー。

つまらない大人になりたくないんですよね。実際、三菱はつまらない車屋になると消えてしまうという教訓を残してくれましたし。



悩み事は尽きないなぁ・・・元旦からいろいろ大変です。
Posted at 2019/01/01 09:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2018年10月11日 イイね!

そういえば婚約しました。

おはようございます。


最近、エンジンチェックランプが点灯することが増えてきて、またミスファイアかな?と思いつつ見て見ぬふりをしている今日この頃です。


ギャランはリアスポの塗装が剥げてきたり、ACCだとバッテリが弱ってるせいでナビか起動しなかったり、もちろんエアコンは壊れたままで結構傷んできました。

そろそろ修理しないとなぁ・・・と思いつつ、自分的には車って戦車や戦闘機みたいなモノなので、性能に問題がなければ見た目とか細かいことはどうでもいいかなぁと思ってたりもします。
(車が友達とか飾り物みたいな人には悪いですが・・・)



はてさて、実は今年の初めのほうにお見合いをしまして(10人くらい!)、その中の一人と良く分からないけどなんかうまく行って婚約しちゃいました。

できれば今年中に入籍して、来年の春に結婚式をしようという感じです。



という訳で、修理代の予算は指輪と結婚式代に消えてしまい・・・修理できんというのも本音です。
(ご祝儀に期待)




とうとうギャランも乗り換えかな・・・と、思ったんですが、彼女の凄いところはあの内張が無くて消火器が積んであるギャランでも平然と「エアコンは直してほしいなぁ」としか言わないところなんですよ。

という訳で、この正直サーキット行くならいいけどデートはアカンって車で普通にデートしてます。


ということで、修理してのろうか(買い換えるよりは安いし)という今日この頃です。
Posted at 2018/10/11 07:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2018年07月22日 イイね!

エアコンが壊れた。

うーん、①乗り換えるか、②修理するか、③我慢するか…




まぁ、③かな。
Posted at 2018/07/22 22:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「変な癖はトラブルの元・・・(反省) http://cvw.jp/b/626103/45385534/
何シテル?   08/18 01:00
はじめまして。 仙台出身ですが、就職して広島へ。その後転職して千葉に来ました。 車以外のネタはブログのほうに分けました。 ↓ https://c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クイックジャッキ購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:27:59
ASDキャンセル後のドライブ(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 14:14:30
Burger Motorsports Dual Cone Performance Intake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 19:05:29

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
135iを撃墜されて、通勤は歩くのも悪くないし、嫁さん買い物号もあるから減車しようかと思 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-Gから乗り換えです。 全く同じボディですが、4G03GDI 1800ccN ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ギャランVR-4も気に入っていたのだけれど、ギャランは嫁さんの脚が届かず・・・届くこの車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
人生初の愛車です。 H10年式 三菱ギャランVR-G E-EA1A エンジンは4G93 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation