• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ魔術師のブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

近況(撃墜されて次の車に)

どうもご無沙汰してます。

最近別にブログを立てちゃって、そっちに書くことが多いからみんカラからは慣れちゃっていました。https://curo.tokyo/x/

ただまぁ最近タイトルにある通り車を乗り換えたので、また自分で弄らないといけないことが多く、みんカラを参照するようになった次第です。車関係のやつは先人にならって、将来誰かが見れるようにみんカラに整理して転載しようかなと思ってます。

前置きはさておき、去年の末に135iは事故で廃車になりました。
alt

事故の顛末としては、金曜ちょっと遅くなって10時過ぎかな・・・帰宅中に交差点に差し掛かったら、対向の右折車が右折してきて避け切れずにぶつかりました。
alt
青信号なのですっかり油断していたのですが・・・それでも一応急ハンドルで1車線分(3M)くらい左に進路をずらしたんですが、相手が止まる気ナッシングで激突。悪いことによけたせいで私の車の右側を全部こそぎ取ってくれまして、廃車と相成ったわけです。

相手は三重ナンバーのヤリスクロスで、あーなるほど新型誘導弾ねって感じでした。

まぁ、基本的には新型誘導弾が一番悪い。とはいえ、避けられなかった私も悪い。
青信号は法的には「直進車は右折車に注意して進行」であるから、右折車がヤバそうだったら減速したり、回避する義務があるわけです。


なのでまぁ、相手の修理代+135iの中古車代の2割くらいは私の負担で、似たような中古車に乗り換えられればいいかなぁと考えていたんです。

ところが、相手の保険屋は50万しかださないって言うんですよ。
しかもヤリスクロスの修理代は85万だから、その2割を引いて40万ほどだというんですなー。まぁ、レッドブック法ですからね。


はぁ?この1500ccくらいで3気筒?のペラッペラのハイテンとプラスチックでできてる足車みたいなのが85万かけて修理する価値があって、BMWの至宝N55B30Aの直6の3000ccターボエンジンが乗った上質なMTクーペが50万ですか?



と思ったけど、まぁしゃーない。何に価値を感じるかは人それぞれですからね。

別の視点を取ると、私の車なんて乗り降りしにくくって、燃費はハイオクで8km/lくらいしか走らないし乗り降りしにくいポンコツですからね。
それに比べたらヤリスクロス様はドアがなんと4枚もあるし、40km/lくらい走る。天井も高くて乗り降り楽ちん、コンビニフックまでついている。なんかカクカクしてて、良く分からないけど力強くて立派!(に見える)

自分の価値観と、相手の価値観は違うし・・・まぁ事故で私のほうが過失が少ないからと言って、私の価値観を押し付けるのも違うかなと。


なので世間一般の集成的な価値観で見ると・・・まぁ、車は高性能とかモノがいいというより、便利で使い勝手が良く、経済的で見た感じデカくて立派そう(実際に剛性とか質感は置いといて)なものに価値があるって感じですよね。人気の車種とか見ると。

私はそうは思わないんだけれど、「みんなの公道」に出る以上は「みんなの価値観」に倣わねばなーと。




くわしくはhttps://curo.tokyo/x/?tag=car-accident




で、私の価値観を「みんなの価値観」に寄せてアップデートした結果が、Z4ロードスター(初代)。

ドアが二枚しかないけど、パッと見て高そうでしょ。もし全損になって100万円だって言っても、ヤリクロとか小バンに乗っている人も「う~ん、まぁそのくらいの価値はあるかな」って言うかなーと思うわけ。この車。
135iとZ4を並べたら、ヤリクロとか小バンに乗っている層からしたら、下手するとZ4のほうが高いと評するかもしれないとすら思っている。

燃費も悪いし二人乗りだけど、荷物はマツダ ロードスターの倍以上乗るし、幌なんてロックから全部ワンタッチ。ちょーコンビニエンス!

しかもAT(涙)で変速も全自動。パーキングディスタンスセンサーもついてて、馬鹿でもアホでも運転できます。


ちょっと悲しいけどな・・・でも自分の軸は大切にしつつも、時代や環境の変化に適応していかなくちゃあならない。時間は常に流れているし、私一人で生きているわけではないからね・・・。
Posted at 2024/04/20 12:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4 | 日記

プロフィール

「変な癖はトラブルの元・・・(反省) http://cvw.jp/b/626103/45385534/
何シテル?   08/18 01:00
はじめまして。 仙台出身ですが、就職して広島へ。その後転職して千葉に来ました。 車以外のネタはブログのほうに分けました。 ↓ https://c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイックジャッキ購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:27:59
ASDキャンセル後のドライブ(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 14:14:30
Burger Motorsports Dual Cone Performance Intake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 19:05:29

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
135iを撃墜されて、通勤は歩くのも悪くないし、嫁さん買い物号もあるから減車しようかと思 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-Gから乗り換えです。 全く同じボディですが、4G03GDI 1800ccN ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ギャランVR-4も気に入っていたのだけれど、ギャランは嫁さんの脚が届かず・・・届くこの車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
人生初の愛車です。 H10年式 三菱ギャランVR-G E-EA1A エンジンは4G93 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation