• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ魔術師のブログ一覧

2015年04月14日 イイね!

エボXとどっちが良いだろうか・・・


こんばんは。


実は前々から触れてますが、自分は今ひとり暮らしであります。
ちなみに、実家が宮城県で、今住んでいるのが広島県ね。


それで、昨今
・車の部品ががさばって邪魔。
・電子部品等々の加工をしたいが、狭い。
・というか、4Fから降りて、広い駐車場の反対まで行って整備する気にならん。

等の理由により、今の生活になんだかなぁ・・・って今日この頃なのです。



今の部屋、どのくらいの広さなのかなぁと測ってみたら、3m×5m=15平米(トイレ等含む)

一坪3.3平米だから、延べ床面積が5ツボくらいですね。




そんななか、昨今は少子化・不景気・高齢化によりお家が余っている・・・!というので、一戸建てのボロ家を探してはどうかと思い立ったのです。

なんせ、三原で30平米のアパートを借りたら月4.5万円+駐車場5千円は必至。
月5万は10年で600万円っすっからね・・・。


そういえば、近所のE谷で有名なプライベータHモータースは普通の木造2階建ての古家を、1Fぶち抜き・軽量鉄骨組み・シャッターその他もろもろで整備ピットに改造してるそうだし。賃貸と違って、持ち家は何でもありかも知れない。



などなど餅(持ち家)を絵に描きながら検討・・・

・頭金は100万。これ以上は払えん。
・ローンは月3万位じゃないとムリ。つまり10年払いで300万ちょいちょい。
・この先何があるかわからんし、買って即売りで100万以上赤字にならん物件。
・ギャランが停められること。


実は何件か不動産屋を回ってみると、あるわあるわ・・・ボロイ空家。

とりあえず、三原駅まで徒歩30分以内と絞ってだいたい200万円から~でございます。




がっ、意表をついて ギャランが停められること が絶望的に厳しい。

ギャランなんて3ナンバーのフツーの車なんですが、意外とこれがデカイんですね・・・。

駐車場の枠が普通4.8m×2.4mだそうです。
家使いでドアを開けることを考えると、ざっくり3m×5m=15平米くらい必要なんです。

・・・あれっ?今借りてる部屋の床面積くらいか・・・とすると、現在自分が借りているスペースの約50%は車に使ってるってことっすね・・・。





とりあえず、ギャランが停められる家となると、ざっくり800万円からでございます。

そんな中、最も安かった物件は次の通り。

・バイパス裏の木造 平屋建て
・瓦葺で日当たり良好。
・スーパー・ホームセンターまで徒歩8分。コンビニまで12分。
・バイパス乗り口まで500m
・会社まで車で15分。

・築年数 不明

・間口幅2.5m 前面道路幅 2.2m
・土地面積 約60平米 ほぼ長方形


・間取りは3K(和8・和8・和6)
・3×9mのスペースの花壇や門をぶち壊せば、駐車可。
・その他やたら細長い庭付き。
・水洗トイレ、風呂は数年前にリフォーム、都市ガス。
・縁側は全面ガラス戸後付ずみ。



ふ~ん、まぁまぁかな~お幾ら?

へい、500万です。

ちーん、予算オーバー。

460万でどうでしょう。

・・・だめ。

それじゃ・・410万~これ以上は・・・

んじゃだめぽ。






だいたい、こんだけ空家が残ってて、坪単価10万円ちょっとの地域に20坪で逐年不明の物件なんて、一体いくらつくのよ・・・。
おまけに、これ前の道路はこれ法的には道路じゃなくて通路じゃないっすか。つまり、建て替え不能の土地じゃないんでしょうか。
というか、車停められるけど、向きがかえられないから、交差点からずっとバックで入ってこなきゃダメじゃんwwwおれはいいけど、運転不得意な人は停められねーよwww

ということで、くろ魔評価額は
土地=(付近の坪単価)10万円×(建築不能)0.6×(地勢問題なし)1.0×(広さ)20坪 = 120万円。
上物=(再取得費用)1,600万円÷(経済耐用年数)60年×(残存年数)6年くらい? = 160万円。

で、280万円くらいの物件じゃねーのかなぁ・・・。つか逐年不明だから詳しく調べたら更に下がりそう・・・これの為にローン組む気にはならんなぁ。。
つーか、この家担保にローン組めないんじゃ・・・?もしくは土地120万円 - (解体単価)6万円×(建坪)16 = 評価額24万円 とかってなりそうな気がする。







などなどと思ったんだけど、410万ってエボXの新車1台買えるか買えないかってレベルよね。

中古と新車を比較するのもズレた話かもしれないけど、やっぱ車って高いなぁ・・・。

いや、410万のボロ家よりはエボXのほうが高性能なのは明らかだけどね。




でも、家がない人が天秤に、エボXと、まぁそこそこ住めそうな一軒家を乗っけると・・・まぁどっちが重いとも言い切れないくらいの絶妙な重さじゃあないですか。

客観的に評価額を出すと、カスみたいな価値しかないけれど・・・お金があったら買いそうなくらい欲しい物件なのよね~。
つまり、やっぱ400万くらいの価値はあるんだけど、自分がやったら貧乏なんだろうなぁ。



しかし、みんな裕福だなぁ・・・おれはどこで生き方を間違ったんだろう?
Posted at 2015/04/15 00:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

ガンカメラの映像

こんばんは。


実は最近、時代の流れに乗ってドラレコを付けました。まぁ、amazonで3000円くらいの奴ですが。


ユピテル製なのですが、なんとACCオフ前後の10分間を録画保存!なので、あんまりドラレコって感じじゃありません。まぁ、ガンカメラ(トリガーを引いた前後を撮影する)って感じですね。



今日、ちょろっとドライブに行ったんですが、早速香ばしい映像が撮れました。



スーパーカブによる神風アタック?


まぁ、クラクション鳴らしている暇があったら、サイドターン&フルスロットルで素早く離脱を図るべきでしたが・・・自分も油断していたというか、ずいぶん腕がなまったものです。

しかし、てっきり自動販売機のところからバイクがスタートしたのかと思いきや、映像を拡大してみると黒のフィット?と同じように下ってきて、追い越してるんですね。どうしてこんなに膨れるのか・・・まぁ、お脳の病気とかいろいろ理由があるのかもしれませんね・・・。





あと、珍しいのがいましたよ。


近い映像がないんですが、シルバーのギャラン スーパーVR-4


ナンバープレートは「福山33 ~」なので、近場&昔からオーナーの隠れ個体ですね。
とりあえず、峠のところから後ろ付いてきたのですが、センター割が半端ない。普段転がしていないので車両感覚が良く分からない感びんびんでございます。



それにしても、自分のギャランはそろそろハブベアリングが死んでるような変な感触が・・・あと、なぜか2/3くらいの確率で右ウィンカーが点かないという現象もあったり。


正直、土日のんびり整備できるガレージがほしい。(ついでにマイ洗濯機がほしい)

実はちょっと怪しい不動産屋に声を掛けられて、ガレージ付きの木造古家を紹介してもらったんですが・・・風呂トイレリフォーム済みの4LDK平屋 60坪、会社も近くて前込460万円でドヤー!・・・って言われてもなぁ。

高いのか安いのか良く分からんなぁ・・・車だったら460万円あったら結構良いのがかえるで。貧乏って厳しい。チーン。
Posted at 2015/04/13 00:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変な癖はトラブルの元・・・(反省) http://cvw.jp/b/626103/45385534/
何シテル?   08/18 01:00
はじめまして。 仙台出身ですが、就職して広島へ。その後転職して千葉に来ました。 車以外のネタはブログのほうに分けました。 ↓ https://c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

クイックジャッキ購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:27:59
ASDキャンセル後のドライブ(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 14:14:30
Burger Motorsports Dual Cone Performance Intake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 19:05:29

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
135iを撃墜されて、通勤は歩くのも悪くないし、嫁さん買い物号もあるから減車しようかと思 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-Gから乗り換えです。 全く同じボディですが、4G03GDI 1800ccN ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ギャランVR-4も気に入っていたのだけれど、ギャランは嫁さんの脚が届かず・・・届くこの車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
人生初の愛車です。 H10年式 三菱ギャランVR-G E-EA1A エンジンは4G93 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation