• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでき@P.I.M.S.C.のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

新型びっつ、試乗してきたよ。

どうも、トヨタも失敗することがあることを実感した男、ひできです。
ないなー、アレはない。ヽ(´ー`)ノ


ネッツ店から電話があり、「びっつの試乗車が来ましたよー。」とのこと。

さっそく行ってみましたよ。C= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘


19時30分着。もう客が来ないと思って油断してるところを奇襲(笑)

営業の人を助手席に乗せて、1000ccの「じゅえら(オサレグレード)」でGO!

乗りこむ・・・ミラー合わせて・・・(たしかテレスコ装備されたんだよねー。)・・・無い。

1000ccの安グレードだとハンドル上下調整しか装備されてない模様。

内装は・・・安っぽいぞ、実に安(めぐみ)っぽい。全面プラスチッキーって有りなのか。

ウチのSCP90(先代ね)はけっこう布張りなのに・・・。現行は全部樹脂。そう来る?

びっつ系の特徴でもあったセンターメーター廃止。「ふつうの場所」に「ふつうのメーター」が。

インパネもびっつ感が無くなった。ハチロク的直線基調。

トランクは広い。だいぶ広くなった。見た感じ1.713倍。エスパー伊東なら余裕で入れるレベル。

ライトスイッチのON制御がIQたんと同世代。まどーでもよい。

出発。

それなりに交通量のある片側1車線を進む・・・。(5分経過)・・・つまらん。


ので!(・∀・)♪


営業さんが説明してくれたルートを(勝手に)外れて細街路へGO!Ψ(`∀´)Ψウケケケ

それなりに、それとなく、クイクイ走ってみると・・・

ハンドルが重い。・・・操舵力が重いってわけじゃなくて、【ハンドルそのものの質量】が重い。

【第1世代のエアバッグ付きハンドル】的な重さ。回しにくいなー。

ハンドル輪っか形状も・・・先代のほうが良い。


足もとバタバタ。ウチのびっつは前後CE28Nを履いていて、それに慣れてるからかもしれないけど

「てっちん+ホイールキャップ」だったとはいえ、ドタドタ感がすごい。


しかしまあ・・・実にびっつ。どこまで行ってもびっつ。間違いなくびっつ。

走行感はまぎれもなく、びっつ。

ひと回り大きくなって、保守的な内外装に作り直してみても、走らせると・・・びっつ以外のナニモノでもない。

逆にすごいわ。よくあそこまで同じ走行感に仕上げられるもんだね。


「無いなー。」ってオーラを出しつつ店舗に帰着。

どうもありがとござーまーす。遅い時間にすんませんでしたー。

「せ、1300のアイドリングストップ付きが月曜日に来ますから!」という営業さんの声を背中に聞きつつ

SCP90(色:9AC!)で帰るのだった。。。


【つまり。】

中年以上の人(特におじさん)を取り込もうとして、「保守的(わざとらしい)」に作り杉。

びっつってなんなのか。ギリシャ人デザイナーが独創的なデザインで仕上げた車じゃなかったのか。

現びっつは、名前だけびっつだけど実質は90系カローラ(的なにおい。)

コレ・・・たぶんマイナーテコ入れがすぐに行われると見た。( ̄(エ) ̄)y-°°°

【結論】

現行スイフトのほうが全然良い。(トランク間口の異常な高さ以外。)

┐( ̄ー ̄)┌ 
Posted at 2011/01/09 23:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「空飛ぶ魔法の絨毯 http://cvw.jp/b/626211/47148563/
何シテル?   08/13 23:39
ふと気がついたら、BMW M2 (G87LCI)を買ってました。 そしてBMW i4との2台体制で、燃費良いんだか悪いんだか生活を送ってます。両極端な2台でど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 4 567 8
910 1112 1314 15
16 17 18 192021 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初遠出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:08:18
メルセデス・ベンツ(純正) カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 15:17:32
コロ助出動。(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 20:05:30

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
レボーグたん(CLA45SB)から乗り換えました。 380馬力とかもう要らない、日本じゃ ...
BMW i4 BMW i4
BMWオンラインショップ限定販売(という名目)の【e35Mスポーツ】というグレードです。 ...
ミニ MINI ドブ色たん (ミニ MINI)
AMGの燃費に耐え切れず(笑)、通勤用に超絶燃費のクルマを探していたところ「ちょうどいい ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク レボーグたん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
2024/12/25 次の車両の下取りとしてディーラーさんに引き取られていきました。けっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation