• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでき@P.I.M.S.C.のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

VS 腹具合

どうも、サッカーに1ミリも興味のない男、ひできです。
浦和に住んでるのにねえ。母校(高校)は9回も全国制覇してるのにねえ。
(間違えた。5回だ。)

おれがギリシャに住んでた1994年。

ちょうどアメリカ(だっけ?)でサッカーのワールドカップをやってて

それはもうアテネの街中は大盛りあがりだったんだけど

「ワールドカップがさあ。(英語or希語)」的なことを言ったら

「ワールドカップ、だなんて言わないよ!はははー!」

「そんなこと言ってるの日本人ぐらいだよ!」・・・的なことをみんな(ギリシャ人ね)に言われまして。

( ̄~ ̄;)・・・?

ギリシャ人たちは【むんでぃある】って言ってた。

テレビはロシアからスペインぐらいまでの放送が、電波が流れ流れて、ふつうに視聴できるんだけど

(キャプテン翼がドイツ語とか。フーテンの寅さんがおフランス語とか。違和感www)

ロシア語とかドイツ語とかおフランス語とかポーチュガルとかよくわかんないけど、

どの国も【むんでぃある】って言ってた。(南米関係も【むんでぃある】って言ってるくさい。)


で、むんでぃあるが何語なのかよくわかんないけど、

サッカーに限らず「ワールドカップ」を指す言葉みたいだね。(おれ調べ。)


つまり何が言いたいのかつーと、

「ワールドカップ、とか喜んで言ってるし。日本人www(* ̄m ̄) ププッ」・・・ってこと。


明日、会社に行ったら【むんでぃある】って言うことを推奨します。

( ̄ー ̄)
Posted at 2010/06/29 23:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

スイフたんメンテしたよ。【やる気はあります】

どうも、もてぎの本番まで全く練習の予定が無い男、ひできです。
いやー、練習しないとクルマが痛まなくてイイね!(・∀・)♪

クラキン工房(川崎市)にて、スイフたんのメンテナンスを実施した。

もてぎまで全く練習する予定が無いので(笑)フロントスプリングを【国際カートコース仕様】に変更。

どっかのパイロンコースで練習するかもしれないけど、

なんかその度にいちいち交換するのはめんどくさいので前もって交換しちゃおう・・・的な。

( ̄ー ̄)

18キロ→23キロね。【固いほうがエライの法則】

おれ予想では23キロは【やり過ぎ】で、ほんとは19キロ~20キロぐらいがオールマイティかな、と。

まいいや。


その後はひたすらドライブシャフトのグリスとバンドを交換した。(ということで。)

こないだ買った2本をひたすらグリス交換した。(ということで。)

なぜか5時間ぐらいかかった。(ということで。)

これでシャフトのストックが左3本、右3本になった。今シーズン一杯ぐらい?はイケるかな。


スイフたんの「小回りの利かなさ」を、なんとかしないといけない。

自宅駐車場から1回で出られないほどのハンドルの切れなさっプリ。

九州の540度ターン(的なヤツ)では、デミオより軽く1秒以上遅いっぽい。

まあそのへんを解決してクルクル走れるようになったら、

PN1はもうスイフたんの天下だと思うんだけど。

【しかし、解決のめどは一切たっていません(笑)】


過去のあらゆる競技スポーツで【出過ぎた杭は打たれる】というルール改正が行われてきた。

だからおれは今のランキング2位を維持できるように、それなりにがんばろう。おほほ。( ̄ー ̄)


(右下の【投稿時刻】が00時00分00秒だった。すごくね?)            ↓↓このへん↓↓ 
Posted at 2010/06/29 00:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

JAFモータースポーツ誌取材

JAFモータースポーツ誌取材通称ジャフスポーツね。

九州ラウンド時に名刺をいただきながら聞いた通り、
PNクラスについての特集?的なモノをやるということで
今日、電話で取材を受けた。
最初、03の知らない番号だったんで放置してたんだけど
留守電を聞いたら編集長さまからだった。
「あらー。」とか思ってたら、また電話が来たのでこんどは出たよ。
そりゃそうだ。はいもしもしー。おせわになりますー。的な。
( ̄ー ̄)

で、実際にPNクラスに出場してる人に一斉にみんなで電話して取材をしてる
ということで、取材を「15分ぐらいですのでー。」てな感じでスタート。
本当に一斉に電話してるらしく、
電話の向こうでは取材中らしき声が聞こえてくる。
だれだ。ふくだくんか。さかもとさんか。ありたさんか。ニシノヨーヘーちゃんか。
( ̄ー ̄)

「14個質問させてくださいー。」ということだったが、
それとなく1問1答という感じじゃなく答えていたので
本当に14問だったかのはよくわからん。
なんかもっと少ない質問数だったような気がしないでもない。

「ありがとございましたー。」って電話を切ったらなんと
31分間もしゃべっていた模様。えーそんなにしゃべったかな。
なんか10分弱?ぐらいの感じだったんだけど。
PNクラス(特にPN1ね!)を盛り上げていきたいので
なんだか一生懸命しゃべったのかもしれない。

いつ掲載されるのか聞いてみたら
「8,9月号ですねー。」とのこと。2月連載なのか??
それとも夏休み号を抜いた1月掲載なのか。
ちと専門用語的に言われたのでシロートのおれにはよくわからん。
とにかく7月アタマに送られてくるヤツに載るらしい。

ジムカーナを始めたばかりの頃から、
JAFスポーツ誌には、とんと縁(えん)が無い。
イベント報告でけっこう2位や3位の人が載っていたり
そんな記事を目にすることも多いと思うんだけど
むかーしから3位だろうと、2位だろうと、地区戦で優勝しようと
(しかも3連勝だ。)
写真はおろか記事に名前さえ載ったことが(たぶん)
・・・無い。

この2年間はびっつが載ることはあっても、
おれはいなかったことになっていた。
びっつのオーナーは2年前から小倉さんだったのかもしれない笑

さすがに今シーズンの開幕戦のレポートにはちっさな写真と
数行の名前を含む記事が載ったが・・・
そこで「掲載運的なもの」を使い果たした模様。

先日送られてきた名阪(おれ3位)とスゴー(おれ2位)の記事では
ふくだくんとニシノヨーヘーくんしか参戦してなかったのか?と
そんなふうに読めてしまうほどの放置っプリだ笑

とまあ、そのぐらいおれとJAFスポーツ誌にはエンが無いんだが。

さて、7月に送られてくる【8.9月号??】には
おれの人生の貴重な31分間がどのぐらい反映されているのか。


おれ予想。

【やっぱ載ってねーし。(* ̄m ̄) ププッ】

こんなとこだろ。
Posted at 2010/06/25 00:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

今日のスイフたん近景。(その28N)

今日のスイフたん近景。(その28N)どうも、電話取材だとよくしゃべる男、ひできです。
来月らへんのJAFスポーツ誌が楽しみだね?
( ̄ー ̄)
(↑今までにJAFスポーツ誌掲載が極端に少ない人。)


久しぶりにスイフたんの写真を撮りましたよ。

あ、スイフたん以外に関係ないものが写り込んでますが、

そこは気にしないふり男の子。
Posted at 2010/06/24 23:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

スイフトスポーツ用軽量ホイール

どうも、スイフたんからやっと荷物を下ろした男、ひできです。
やっと九州ラウンドが終わった・・・的な。


スイフトスポーツってコンパクトカーの中ではひじょーに特殊なホイールサイズで

16インチ、6J、+50、114.3、5H・・・なんていう、ややこし杉。┐( ̄ー ̄)┌


で、世の中にある114.3で5Hのホイールつーのは、たいていが7Jだったり7.5Jだったりで

どうせなら17インチにしよう、とか、ナナハンなら215履かせよう、とか

猫も杓子もエコエコ言ってる今の時代の流れとは逆行するような、そんな仕様にするしかなくて。


街中で見かけるZC31Sのほとんどがノーマルホイール。

もしくは17インチナナハン、みたいな両極端な感じじゃね?

17インチタイヤを買いなおすのも高価。純正タイヤが減ってないのに捨てるのももったいない。


で、スイフたんノーマルホイールって超絶重量級なんだよね。1本で7.2Kgもある。

しかもオフセットが+50って!電車か、と。カッコ悪いよ・・・。


だから。


16インチ6Jのまま(純正タイヤをそのまま使える)で、鍛造軽量(乗り心地&燃費改善)で、

オフセットが外に出る(見た目良し)、スポーツ走行もがんがんいける高剛性・・・

そんなホイール(114.3で5H)があったらイイよね~?

スイフたん乗りって言っても、年中サーキット走ってるわけじゃないもんね?

普段の乗り心地とか燃費を重視するのだって当然だもんね?

新しくタイヤを買い直さなくてもいいしね?


いやー、そんなホイールがあったらイイのになー。いやー、まいったなー。

( ̄ー ̄)
Posted at 2010/06/20 23:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「空飛ぶ魔法の絨毯 http://cvw.jp/b/626211/47148563/
何シテル?   08/13 23:39
ふと気がついたら、BMW M2 (G87LCI)を買ってました。 そしてBMW i4との2台体制で、燃費良いんだか悪いんだか生活を送ってます。両極端な2台でど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6 78910 1112
13 14151617 18 19
20212223 2425 26
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初遠出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:08:18
メルセデス・ベンツ(純正) カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 15:17:32
コロ助出動。(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 20:05:30

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
レボーグたん(CLA45SB)から乗り換えました。 380馬力とかもう要らない、日本じゃ ...
BMW i4 BMW i4
BMWオンラインショップ限定販売(という名目)の【e35Mスポーツ】というグレードです。 ...
ミニ MINI ドブ色たん (ミニ MINI)
AMGの燃費に耐え切れず(笑)、通勤用に超絶燃費のクルマを探していたところ「ちょうどいい ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク レボーグたん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
2024/12/25 次の車両の下取りとしてディーラーさんに引き取られていきました。けっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation