• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでき@P.I.M.S.C.のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

びっつ(CVT)でジムカーナに向かうの巻

びっつ(CVT)でジムカーナに向かうの巻レクサスLS600hLが左車線を98km/hくらいで走っていたので死ぬ気で追い越しをかけたら

「あはははー♪びっつが追い越してきたー☆あはははー♪」

って(たぶんきっと)笑いながらブッチ切られた。
どうもすいませんでした。
Posted at 2013/08/31 16:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月29日 イイね!

ジムカーナの街、平塚

ジムカーナの街、平塚どうも、オフィシャルの大変さがわかった男、ひできです。
特に「ゴールから遠くのパイロンを引きずったままゴール付近まで持って行く」のはやめましょう。
オフィシャルが1名、死にます(笑)



R129をぼけーと走行。

交差点のケータイ屋さんのデカパイロンを見つつ

「TT(現T2)さんてここにあったのよね。」

「よくこんなすげー場所でやってたわ(笑)」

とか思いながらsmkw町をぐるぐるしてたら…


ジ ム カ ナ 車 両 発 見 。

( ̄ー ̄)v


やっぱりさ、

シールいっぱい貼った車は物騒だから街乗りやめとくわ(笑)
Posted at 2013/08/29 11:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月28日 イイね!

ジムカーナしてる場合じゃあんめよ

ジムカーナしてる場合じゃあんめよ土曜に台風来っからー、

明日かあさってあたりで稲刈りしねぇとマーズイんだよなー(汗)

でも休めねんだ。うー(汗)

って、えばらきのお客さんが焦ってた。


首都圏育ちのモヤシっ子なおれには全く気付かない悩みだった(笑)

兼業農家っちゃー大変だなー。

【今週末モータースポーツだいじけ?】


※ 「だいじ = 大丈夫 」
Posted at 2013/08/28 13:57:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月19日 イイね!

PN車両についてJAF国内競技車両規則を確認してみた。(お知らせの後は「さきつぶ」です)

PN車両についてJAF国内競技車両規則を確認してみた。(お知らせの後は「さきつぶ」です)PN車両はエアコンを取り外すことが出来ない、って

なんかすっかりそういうことを言ってる人が多くて

SAとかNはエアコン外してもいいけど、PNはだめなんだよねー。みたいな

すっかりそれが定説みたいになりつつある空気を感じたりしていて

「えー、そんなわけないのに。」と思いつつも、なんとなく調べるのがめんどくさくて

ていうか普段は仕事でヘトヘトで調べる気力も残ってなくて

もしかしたら自分の記憶違いかもしれないな、なんて思って

今までずっと黙ってたけど

夏休み最終日の今日しか調べるときはない!と思い立って調べてみたら

いや調べるっていうか「確認」してみたら、

やっぱり「エアコンディショナー」は

第4編付則の「アクセサリー等の自動車部品」の「5」に含まれていて

あーほっとした。おれがPNを始めたときに規則を読んだ記憶は正しかったのだ。

だってそこんとこの記述がPNとN&SAで同じなのにPNだけエアコン外し不可っておかしいでしょ。

えーと、えーと、つまり、

第3章スピードPN車両規定の第9条に「アクセサリー等の自動車部品の取り外しが許される。」

って思いっきし書いてあるんだから、PN車両だってエアコンを外しても良いのだ。

怖いね、ウワサって。

どこかの誰かが思い込んで言った言葉が伝わって伝わって伝わって伝わっていくうちに

すっかり真実のように語られてしまうのだ。あーこわい。

いい?PN車両だってエアコンを外してもいいんだよ。

なんでN車両が始まったときはみんなあっという間にエアコン外したのに

(N1びっつでエアコン外したのはおれが第1号!なつかしー。)

PNはもう4年も経つのになんでみんなエアコン外さないのかね?

まいいや。

ドヤ顔で「PNはエアコン外しちゃダメですから。」とか言ってるのを聞いた人は

それウソだかんね?

参考で下の関連URLの368ページとこれの525ページを見たらわかっぺよ。

おれは99%エアコン外さないけど、これを読んだPN乗りは外しちゃえばいいんじゃないかな。

( ̄ー ̄)
Posted at 2013/08/19 20:58:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出30数年前ってさ、

真夏の暑い暑い日なのに

窓が閉まってる車を見つけると、

「あの車、クーラー付いてるんだ!」

って、うらやましかったよねえ。

なつかしいよねえ。( ̄ー ̄)


【エアコン無しジムカナ車両以外の方に話し掛けています。】
Posted at 2013/08/13 11:03:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「空飛ぶ魔法の絨毯 http://cvw.jp/b/626211/47148563/
何シテル?   08/13 23:39
ふと気がついたら、BMW M2 (G87LCI)を買ってました。 そしてBMW i4との2台体制で、燃費良いんだか悪いんだか生活を送ってます。両極端な2台でど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
45678 910
1112 1314151617
18 192021222324
252627 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初遠出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:08:18
メルセデス・ベンツ(純正) カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 15:17:32
コロ助出動。(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 20:05:30

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
レボーグたん(CLA45SB)から乗り換えました。 380馬力とかもう要らない、日本じゃ ...
BMW i4 BMW i4
BMWオンラインショップ限定販売(という名目)の【e35Mスポーツ】というグレードです。 ...
ミニ MINI ドブ色たん (ミニ MINI)
AMGの燃費に耐え切れず(笑)、通勤用に超絶燃費のクルマを探していたところ「ちょうどいい ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク レボーグたん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
2024/12/25 次の車両の下取りとしてディーラーさんに引き取られていきました。けっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation