• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでき@P.I.M.S.C.のブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

おばかなコほどかわいいの図。

おばかなコほどかわいいの図。6月9日19時半頃。

突然のカミナリ!…にパニックになって脱走。

すぐに外を見るも姿は無し。


翌日、さいたま市の動物愛護センターに迷子犬として登録。

隣の市の保健所と埼玉県警にも迷子犬として登録。


…しかし何日も全く連絡無し…。


もうダメかな。交通事故に遭ったかな。

何処かの誰かに拾われちゃったかな…。


と思ってたら!川口市保健所から電話!

「とりあえず見に来てください。特徴がよく似ているので。」


会社から定刻ダッシュ!

我が家の2つ先の駅からバスに乗り…川口市保健所の別棟へ連れていかれると…


いたーーー!!!(・∀・)


出血してたらしく、洗われてずぶ濡れになったウチのカワユスたんが!!!


かなりビビってたので、声をかけ、落ち着かせてから出発ー。

(散歩ヒモなんか持参してないので余ってたのをもらいました。)

(保護手数料?4582円。)


さ、2駅歩きだね…。遠いーよー。このおばかー。

もー。(^∀^喜)


【あきらめずに保健所と警察に迷子登録しましょう】

【悪びれず甘えてくるのがにくたらしいわー♪】
Posted at 2014/06/19 20:29:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月19日 イイね!

【働く男シリーズ】その510

【働く男シリーズ】その510段ボールとか雑誌類ってさ、

捨てる時に、持ちにくいんだよねえ…。

重くてねえ…。(-.-;)



【画像参照】


ぬおおお。

社長wナイスアイディアすぎるwww

さすがラリードライバーwwwww

(・∀・)☆
Posted at 2014/06/19 15:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月19日 イイね!

あの夏が来る!

あの夏が来る!全日本ジムカーナもてぎの申込書が来ましたー。

早いっぺよー。

昨日、アローザ出したばっかりだかんね?(笑)


さ、今年も

もてぎだけはがんばっていこうー。

(^∀^笑)


【北海道なみなさま、がんばってください】
Posted at 2014/06/19 06:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月18日 イイね!

【これあってる?シリーズ】その1

【これあってる?シリーズ】その1ねえねえ、

コレ、あってる?

(・∀・)?
Posted at 2014/06/18 09:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月15日 イイね!

タイヤのコンパウンド硬度を測ってみたよ。

タイヤのコンパウンド硬度を測ってみたよ。どうも、すたっぷ細胞はあります!・・・ひできです。
理系リスペクト。
(*´ー`)


硬度計とかいう謎の機械をげっとしたので

我が家にある色んな種類のタイヤのゴムの硬さを測ってみましたよ。


日陰に保管してあるタイヤを日陰で計測ー。

(5回ぐらい計測した脳内テキトー平均値)


1.1-DL・安グレードの安タイヤ(の超熟もの)・・・80ぐらい。

1.2-街乗り中華タイヤ・2200円/本・・・78ぐらい。

1.3-インドネシア・スポーツタイヤ・4500円/本・・・75ぐらい。

1.4-TY・DRB&EXTENSA/HP・・・75ぐらい。


2.1-DL・Z2☆・・・65ぐらい。

2.2-YH・ネオバR・・・65ぐらい。

2.3-KH・V700・・・68ぐらい。

2.4-TY・T1R・・・65ぐらい。(←コレは日向だったかも。)


3.1-DL・87R・・・62ぐらい。

3.2-FK・ラリースタッドレス・・・60ぐらい。


番外編1-TY・GG(つーじー)コンパウンド・・・60ぐらい。

番外編2-TY・ガリット4(スタッドレス)・・・60ぐらい。


こう見ると。。。

1群の「ふつうタイヤ」は80ぐらいの硬度で、燃費と耐磨耗を稼ぐ感じ的な。


2群の「国産スポーツタイヤ(一般ラジアル)」」は65ぐらい。エンジンマウントぐらいか(笑)

クムホはやっぱり少し硬いんだなーという印象。


3群の土系Sタイヤは60台前半の硬度。さすがに競技用タイヤはチューニングされてるんだねえ。


番外編のTY・GGコンパウンドはいわゆるSタイヤなので柔らか~い。

(でも「あのラジアル」に使われてるとか使われてないとか。しーらない。)

スタッドレスはブロックが細かすぎて上手く計測できてない、けど確実に柔らかい。

真夏の高速道路とか走ったら、東京⇒静岡ぐらいでなくなりそうだ(笑)


というわけで、意外と国産スポーツラジアルの「ゴムの硬さ」はそんなに変わんないんだねえ。

(気温0度とかでは計測してないから、そのへんはわかんない。)


そして、いわゆる競技用のタイヤゴムは硬度に表れる以上にチューニングして有りそうな印象。

少し日に当たっただけでも「ぺたぺた」するんだよね。

ダンロップの87Rなんて「すげーゴム」を使ってそうだよ?

ウチのびっつ1300に履いたら、115km/hしか出なかった(笑)ベタつき過ぎ(笑)(笑)


これから夏になって。路面温度が60度を超えて。

どのタイヤが、どんなパフォーマンスを見せるのか楽しみ楽しみ。

(^▽^笑)
Posted at 2014/06/15 17:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「空飛ぶ魔法の絨毯 http://cvw.jp/b/626211/47148563/
何シテル?   08/13 23:39
ふと気がついたら、BMW M2 (G87LCI)を買ってました。 そしてBMW i4との2台体制で、燃費良いんだか悪いんだか生活を送ってます。両極端な2台でど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初遠出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:08:18
メルセデス・ベンツ(純正) カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 15:17:32
コロ助出動。(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 20:05:30

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
レボーグたん(CLA45SB)から乗り換えました。 380馬力とかもう要らない、日本じゃ ...
BMW i4 BMW i4
BMWオンラインショップ限定販売(という名目)の【e35Mスポーツ】というグレードです。 ...
ミニ MINI ドブ色たん (ミニ MINI)
AMGの燃費に耐え切れず(笑)、通勤用に超絶燃費のクルマを探していたところ「ちょうどいい ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク レボーグたん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
2024/12/25 次の車両の下取りとしてディーラーさんに引き取られていきました。けっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation