• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gekkaiのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

ROMチューン(第一段階)

ROMチューン(第一段階)ATTKDにてROMチューンと仙脚の仕様変更を行いました。

ROMチューンはSARD CUVU EVOLUTION にて現車セッティング実施しました。
何より大変だったのが仙人自身が基礎データを感性に取り込む事だったみたいです。
数字だけではダメみたいです(笑)。
替えたパーツは今回は皆無です。

内容的にはバルタイ・点火時期・空燃比・スロットルマップ等の最適化を行いました。
純正状態でもかなり良好な仕様だったと言ってました。
バルタイは吸気側はあまり変更せず、排気側を変更したそうです。

仙脚の仕様変更としてバネレートをFのみ14k→12Kへ、Rは10Kのままです。
サーキット走りの脚としては異例の柔らかバネと思います。
っが、そこが仙人マジックで特殊バルブのアブソバーで粘っこい脚の出来上がりっす。
「タイム狙いオンリー脚」は話は別ですが・・(笑)。

早々に某高速道にてチェック!
パワーは立ち上がりからフワwkm/hまで伸びが多少増えた感じはあります。
中間域で20馬力、高速域で10馬力up程度かなと思います。
脚はフワwkm/hで橋げた段差を乗り越え時の安定性は今まででピカイチとなりました!(嬉)

次はパーツのバージョンアップをしたいのですが・・・ド壺の予感が。。
過給機は絶対付けません!(キッパリ)


FSWに行きたい・・・スケジュールテンコ盛りで11月あたりになりそうです(涙)。
Posted at 2013/09/28 21:35:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

コレクション・・

コレクション・・古民家の再生中で住居部分が完成したため、お祝いに義兄から車好きなボキの為にミニカー(1/43)をた~んと頂きました(汗)。

んんっ!?飾り棚が必要・・・ってことで家具屋さんへ。
丁度手ごろな北海道民芸家具があったので購入。
どうでしょう~。


義兄は模型屋さんなので半端なく持って来てくれました。
この飾り棚では入り切らないため半分以上はボキ以上にミニカーが好きな友人にあげましたが。。

贅沢な悩みかしら・・(笑)


Posted at 2013/09/16 18:41:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

ROMチューン

ROMチューンIS-Fの仙脚仕様変更をお願いついでにROMチューンの相談したところ・・
いよいよ逝く事となりました!(嬉)

スタッフブログににも既に載ってるし。。
現在、改めて基礎データ取り込み中っす。
楽しみでつ!!
http://ameblo.jp/attkd-staff/


っで!
スーパー32GTRも着々と進行中でふ!
仙人のこだわりはやっぱR32みたいです。
Posted at 2013/07/20 19:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

GWのFSW

GWのFSW平日は休みが取れないため道中の渋滞覚悟で逝って来まちた。
同行は仲良しMちゃんっす。
あと名古屋方面からノリ君が・・あんたも好きねえ(笑)。

幸い長野方面からだと渋滞タイミングが逆方向なのかあまり渋滞なかったです。
っが・・やっぱGW! FSW走行枠はけっこう混んでました。


4月からNS4とS4走行クラス分が変更になってます。

S4 ラップタイム2’05 よりも速いペースで走行する車両
NS4 ラップタイム2’00 よりも遅いペースで走行する車両

ボキの場合、丁度狭間なのでどっちでも良い!って事で午前中NS4クラス走って来ました。

体感気温は暑かったのですが風が涼しくエンジンには良い状態でした。
ただタイヤには厳しく内圧が2.4k→3.2kまで上昇してましたw。
窒素ガス入れると良いのかしら。。。

そんな中、結局クリアラップは取れませんでしたが何とか分切達成っす(嬉)。


ステアリングとスーツ新調した効果かなあ(笑)。


ちょいハプニング
その① 第一コーナーで原因不明(オイルかも)イン巻きスピン・・後続車に突っ込まれないで良かった~(汗)
その② サイレンサー外した時に取り付け不備でマフラーがバンパーに当たってまちた・・・結果は溶けますよね(泣)
その③ 帰りに「露天風呂 天水」に寄ったのですが、ちょいお山の立地のため下回りガリガリ君攻撃受けまちた(涙)。温泉は良かったでつよ!

スピンしてコースアウトしてるのでGW明けに主治医に診てもらいましょうww。
Posted at 2013/05/03 22:52:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

車検完了~。

車検完了~。早いもので車検でした。

丁度、myF君は2010年4月の登録なので新基準騒音規制に合致し、JASMAプレートも付いてないのでちょっと心配したんですが全然OKでした(嬉)。
myDに感謝!

普段履いている 韓流タイヤが限界のため、取りあえずホイール&タイヤを純正に戻しました。
だいぶホイールが奥まってしまいチビタイなあ。

請求書頂きましたがこんなもんでしょうか。。

ホント、カード払いって便利だw~。

G-Link要らなかったかも。。




さて走りに行こう!

Posted at 2013/04/17 20:44:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@だぬくま さん
悪そうな車2台!(笑)
35は同じ会社の方?」
何シテル?   07/27 13:00
趣味は車。 JAF公式戦ジムカーナーに参戦経験有り。 各地サーキット場へ走りに行くことが楽しみとしています。 車の主治医はオーテック塚田(ATTKD)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

morizoさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:14:01
HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 12:15:06
全方位ナビのソフトウェアアップデート実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 10:38:08

愛車一覧

BMW X3 Gさん01 (BMW X3)
BMW車での一番人気のSport activity vehicle(SAV)! X3 2 ...
日産 NISSAN GT-R KING GODZILLA (日産 NISSAN GT-R)
2007年発売開始から、早いのもで15年。。 古いモデルと思われがちなR35GTR 年次 ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
MY22 YAMAHA BOLT Rスペック ABS 空冷・SOHC・60度Vツインエ ...
スズキ スペーシアギア ギア君 (スズキ スペーシアギア)
安全&快適装備が最先端(2019年現在) 精悍な顔つきが好みで決定! シートアレンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation