• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅ@の"パレタ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2012年2月26日

助手席パワーウィンドウにオート機能搭載☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席のパワーウィンドウにオート開閉機能を追加しました☆

助手席は運転席と違って、全開/全閉操作をするにはスイッチに触れ続けなければなりませんが、オート機能があればその拘束時間が気になることもありません☆

オート動作中に反対方向へのスイッチ操作(一瞬でOK)で緊急停止が行えますが、上昇側と下降側の両方で無事に機能しました。緊急停止後、すぐにまたあらゆる操作が可能です。

助手席のスイッチにもAUTOって書かなきゃ(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車しました👍🏾

難易度:

修理・メンテ

難易度:

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

フロントバンパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月26日 21:50
そんなことまで出来るんですかΣ(´□` ) ハゥ
先生~
ボクにハンダ小手の使い方教えてください(Tーヾ)エグエグ...
未だに綺麗に付けれません・・・
なんで、京都まで出張希望(殴)

こちらのユニットは発売はいつですか?笑
コメントへの返答
2012年2月26日 22:48
ハンダは慣れとしか…(笑)
僕もまだ数回しかやってませんよ☆

出張料払ってくれるんですか?(笑)

新しい部品がきたらもっとコンパクトにできるので、夏前には量産して荒稼ぎしたいですね~(笑)
2012年2月28日 23:47
AUTOボタン、ディーラーに言ったら貰えそうw
コメントへの返答
2012年2月29日 0:29
それが助手席スイッチの場所へ付くかどうかが問題ですね~

というか、バラす勇気がありません(笑)

プロフィール

「ご当地ナンバー付けました! http://cvw.jp/b/629134/42075399/
何シテル?   10/18 00:19
超人見知り主婦の「ぷぅ@」といいます。 以前夫婦で「ぷぅ&夫」のHNで参加していましたが夫が独立し新たに別々のIDで始めています。 夫はパレットSWのコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタ (スズキ スペーシアカスタム)
スペーシアカスタムZの「スペタ」です。 2017年4月15日から家族の一員に仲間入り♪ ...
スズキ パレットSW パレタ (スズキ パレットSW)
我家の愛車パレタです。 身長182cmの夫が楽に乗れる軽自動車・・・ということでパレット ...
マツダ シャンテ マツダ シャンテ
(写真はマツダのHPより) 免許を取って初めて自分で買った車です。 初心者のうちはぶつけ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
新車で購入して17年乗りました。 マニュアル車でとってもよく走ってくれて一度もトラブルな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation