• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★こうチャン★のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

冬支度

まず会社のハイエース
先日タイヤ交換をすると、ホイールの表面のボルトホールから外側に向けて油の跡。
うらを見たら…
ギトギト。

担当に言うと、緩み留めグリスを最近塗るようになったとの事。
塗り過ぎじゃない?洗うの大変。ブラシもギトギト。って伝えると、メーカーの規定量を塗ってるようですと返事。絵の具のチューブみたいなのを1つらしいです。
流石に今後は塗る量を減らして下さいとお願いしました。


今日は天気がよく強風ではないので、母親のヤリスと妻のアルトにレインドロップを施工。
昼食べて隣の市にアルトの給油兼ねてスーパーとかにお使い。
帰宅してデリカの虫取りやシャンプー洗車に余っていたペルシードのドロップショットを。
明日から天気悪いのでホイールマッドガードマフラーは省略。





今年の自宅洗車は最後かな?
Posted at 2023/11/05 22:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

疲れた













腰がだるい😅😅

1日に4台もやらん方がいい(笑)

虫だらけなのに洗車する元気なかった。
ホイール3台分洗ったり夕方買い出しに行ったり…

Posted at 2023/10/29 20:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月28日 イイね!

久々の観戦

今日は長男と2人で札幌ドームにコンサドーレの試合観戦の予定をしていました。
コロナ禍で行くのを断念していましたがもういいかなと。
そしたら、数日前に母親が姪に出産祝い持って行くかなって話になりあんた方行くなら乗って行くかなって事になり、次男も従姉妹の上の子に会いたいって言うからうちらもお祝い持って行きました。
9:00くらいに出てトイレタイムしながら11:00過ぎに先に叔父宅で長男以外下ろして、叔母の車で母親達は従姉妹のマンションに行って自分らはドームへ。




J1残留おめでとう❗️
また来年見に行けるかなぁ



観戦終わったら従姉妹のマンションに向かうんだけど行った事が無く、昨日住所を調べたら
みん友さんがたまに行くお寿司屋さんと思われるお店が近くに。
みん友さんがたまに載せる窓からの景色をマップで確認するとあれ?近い?と思い連絡。
なんと!めっちゃ近所でした(笑)
なので従姉妹宅に行く前にちょこっとだけお話し出来ました😁
元気そうで良かった👍


それから赤ちゃん抱っこしに行って、叔父宅に行く事に。
時間も既に17:30前くらいだったかな。
帰ったら19時過ぎるから夕食をご馳走になる事に。

で、野生動物に注意しながら+20くらいの速度で20:45頃無事に帰宅。
眠たい(笑)


行く時厚田での燃費。
エアコンOFF、2WD、トラックの後ろを60〜70で走行。





Posted at 2023/10/28 21:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月20日 イイね!

今更

今更、いつの間にか流行りのウイルスに感染していたみたいで昨日まで休んでいました。
皆さん気を付けましょう。

休んでた土日に会社のハイエースの車検と尿素水配管ヒーターのリコールでネッツに出しました。

今朝乗ると、車検後恒例の内窓の汚い窓拭きの跡。




エンジンうるさくね?と思えばこの状態。







昨日は違う人が使ったらステップが手で動くんだけどと電話。
オートステップの切り替えレバーを手動?フリー?にしたまま。
これは最悪大怪我に繋がるミス。

いい加減にしてくれよ。
Posted at 2023/06/20 09:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

久々に

去年は不幸で小樽に一泊って事はあったけど、次男が生まれてからは初めての1泊旅行に行って来ました。

行きは少し交通費節約に増毛町のセブンを8時に出発。
石狩川手前から当別方向に向かい途中右折して札幌大橋の手前に出てモエレ沼公園の横を走り伏古ICから高速に。
ナビの燃費コースに従い苫小牧西ICで降りて白老の白老牛の店いわさきご馳走亭へ。
開店間も無く入れたので待つ事なく着席。












煮込んだお肉は溶けて無くなりました😊

そこから三階滝公園で小樽から来た義父母と合流し森のソラニワへ。



チェックインを済ませて長男がムササビやりたいとの事。
中1だから保護者同行しなくていいから下から見学。












上級のファンコースを何とかクリア(笑)
高所が苦手な自分には無理。

次は次男とアソボーヤ。
あまりアクティブじゃないから料理人。






長男はクライミング。
少し手前に傾いてる壁で3回チャレンジ中2回クリア。
ムササビで疲れたか(笑)






翌日は8:30頃にチェックアウトし義父母と別れオロフレ峠を走りマリンパークニクス。









昼頃には出て昼ごはんのために苫小牧市のぷらっと市場へ。
自分はぷらっと食堂でほっきカレー。
子供はラーメンがいいって言うから3人は向かいのお店。



並ぶの覚悟でマルトマさんに行けば良かったかなぁ。1300円なんだからもう少しほっき入ってて欲しい。
マルトマさんのレトルトほっきカレー買ってみた(笑)

帰りは苫小牧東ICから留萌まで高速、高規格走り帰宅。

コロナ禍もなくなりようやく泊まりながらのお出かけが出来ました。

デリカD:5は、初めて走るオロフレ峠もパワフルに(2列目の嫁はよったけど)、高速道路も安定感があり改めていい車だと実感しました(o^^o)

さーて、最近は支払いばかりで質素な生活が待っている(笑)













Posted at 2023/05/21 22:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「危ない危ない。昨日昼から長男の皮膚科ついでにイオン行って8:30頃帰宅。今朝6時前に起きて7時過ぎに長男を中学校に送って来て8時に投票してからまた旭川へ。今日は行き1人で行き花咲でサッカー部の試合観戦して長男乗せて帰宅。途中センターポールに寄っていて目が覚めた😅😅」
何シテル?   07/20 16:00
2015年3月ヴォクシーからデリカD:5クリーンディーゼルに乗り替えました。 車高下げなくてもカッコイイ! 2021年3月後期型に乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE EX11NX2-D5-1-AR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 23:03:16
燃料フィルター交換 <後編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 10:25:13
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 22:28:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021年3月20日納車 ディーゼル+8ATいい感じ
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年3月7日納車。 気になっていたクリーンディーゼルミニバン。 乗り心地も悪く無い ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初めて買った新車
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴィッツにチャイルドシートを後ろ向きに付けると•••前席が下がらない(笑) ヴォクシー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation