ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [あぶない農業]
サンバー
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
あぶない農業のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年06月08日
JZX110
久しぶりにブログ書きます。 今日、お客様に営業行ったら、見慣れたマークⅡが! 聞けば、ターボでマニュアルを新車から持たれていて、最近売却しようとしてると 言ったので、 是非、継続して大切にして欲しいとお願いしました。 ダメなら、自分が買い取りますと言ってきました。 まだ、距離が7万キロなので ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 21:07:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014年12月11日
おバカ事務員さん
続きを読む
Posted at 2014/12/11 20:45:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014年11月21日
馬鹿事務員
ようやく、 展示会も終わって一息と行きたい所ですが、 納品やら締日で忙しいです。 そんなのお構いなく、 馬鹿事務員はやってくれます。 お昼休みの後半ぐらいに、 馬鹿事務員に呼ばれました。 馬鹿事務員「○○君」 自分「ハイ」 馬鹿事務員「バッテリーが入ってきたので、倉庫に入れといて貰える?」 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 20:59:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年11月06日
バッテリー購入
朝晩冷え込みが厳しくなってきましたが、 車も同じで寒い時期はバッテリーが心配で。 マークⅡの、 バッテリーがそろそろ交換時期かなと。 車検時に指摘されたまま、 放置していたのですが、 それから1年たっています。 色々バッテリーありますが、 今回もパナソニックを購入しました。 2年持ってくれれば ...
続きを読む
Posted at 2014/11/06 22:14:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014年11月05日
サンバー保管
先月でサンバーの車検切れの為、 車庫に保管しました。 所有台数が増えた為、 いつ車検とるかは未定です。 しばらくサンバーには休んでもらいます。
続きを読む
Posted at 2014/11/05 15:17:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年10月15日
お馬鹿事務員
朝晩、 寒さがましてきましたが。 来週研修なので、 出張費を貰う為、 前々から出張仮払い書を出していたのですが・・・ ようやく本日承認を得たと、 事務員さんから連絡がきました。 それを聞いて、 ホットしていたら、 馬鹿事務員 「今日、この後って定時まで会社にいます?」 自分 「うーん、何と ...
続きを読む
Posted at 2014/10/15 22:24:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月03日
エアーブレーキ
始めて、^ - ^ エアーブレーキ車トラック 運転しました。 慣れなくて、 大変です。
続きを読む
Posted at 2014/10/03 20:43:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年09月30日
馬鹿タレ整備工場
こんばんは。 久しぶりのブログ更新です。 何とか生きております。 最近色々あったのですが、 特に酷い事がありました。 お袋のKeiなのですが、 突然エンジンが掛からなくなりました。 原因はセルモーターの不良なのですが、 昨年、 問題工場にキーのイグニッションスイッチ交換と同時に、 リビルと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/30 20:42:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年08月08日
やっぱり馬鹿ですね
久しぶりのブログです。 まあ、 色々ありましたが、 本日は7時30分から会社の周辺清掃、 という事で会社近辺のゴミ・草刈を実施しました。 1時間程で終了なのですが、 馬鹿事務員も一緒におこなっているので、 大変です。 馬鹿事務員、 草刈した草をビニール袋に入れて、 集めていました。 その集 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/08 20:30:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年06月28日
サンバー洗車
久しぶりにサンバー、 洗車しました。 終わったら雨が降ってしまいましたが、 ワックスのおかげで、 弾き抜群です。
続きを読む
Posted at 2014/06/28 08:24:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「追記ですいません。
パワク仕様なので湿田で苦労されていますね。
ホイル仕様と違い牽引チカラ等、踏ん張る力は強いですが、
整備費用が高いのと、パワクロ外れたときは泣きます‼️
」
何シテル?
07/19 23:06
あぶない農業
H19年式TBサンバー エアコン・パワステ付きです。 いまさらですが、ハイルーフのスパーチャージャーを買っておけばと思う事があります。 宜しくお願いします。...
9
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
マフラーが車検に通りそうなんで、ひと安心。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 20:08:58
90マーク2ドリ車への道①(車両状態編)…
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 08:06:38
近況報告②
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 13:22:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル サンバー
20年9月に購入しました。 その前にKS4のサンバーに乗っていました。 オイル上がりで車 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation