
せっかくの三連休なのですが、
午前中は仕事で出勤・・・
午後、
睡眠をとってマークⅡの車検を頼みに行ってきました。
本当は、
車検を取ろうか迷っていたのですが、
タイミングベルトも交換しているし、
ローンもまだ残っているので、
思い切って取得する事に。
車検のついでに、
前から気になっていた、
車体がフワフワするので、
足回り4本持ち込みで交換も依頼しました。
予想だと、
18万前後だと思っていたのですが、
約16万で全てやってくれるみたいです。
今回の主な交換品。
・ATF交換
・ブレーキオイル交換
・デフオイル交換
・足回り4本交換
ただ、
BBSのホイールがホンと、
正面から見るとタイヤがはみ出していて、
何とか車検に通すとか。
詳細は言えませんが、
裏技?があるとか・・・・
営業の人が、
「どうせタイヤ外すので、スタッドレスに交換したらどうですか?」
と親切に言ってくれたのです、
自分
「どうせ、冬は乗らないのでいいですよ」
出来上がるのか、
11/8なのでしばらく乗れないのでなんか落ち着かないです。
不安点が何点かあります。
①室内用のハイマウントを取り付けたが車検はOKなのか?
※純正品なので問題はないかと思うのですが、
リアスモークの規制が最近変わったと聞いた覚えが・・・
②約10万㌔走ってるので、他の交換部品が増えるのでは?
③足回り交換時に他の部品も劣化してるので、
交換したほうが良いとか言われそう。
Posted at 2013/11/03 18:30:06 | |
トラックバック(0) | 日記