• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶない農業のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

マークⅡ落札

マークⅡ落札昨日、急遽横浜の親戚の家に行き、
トンボ帰りで帰ってきました。

久しぶりにサンバーで高速で行きました。
関越道→首都高→第三京浜と首都高のカーブは、
やっぱりきついです。

それに、回りの車は制限速度以上で走っているので、
自社もそれ合わせないと煽られるし・・・・

往復で500㌔を約12時間走りつづけました。

地元に付く頃には燃料が空っぽでした。

にしても、
関越道の下りを走っていたのですが、
超スピードで右車線を走っていく車が何台かいました。
多分160㌔はでていると思います。
他から見ていると、ホンと恐ろしいですね。
あのスピードでぶつかれば、即死です。

サンバー五速で90~100㌔で走っていましたが、
リアエンジンのお陰でしずかですね。
※普段使って入る時よりはうるさいですが。

それと、マークⅡIR-Vを購入しました。
納車は来月中旬ぐらいです。

今までに、
F31レパードXSターボ→F31レパードアルティマターボ→F31レパードアルティマ(前期)

→マークⅡJZX100ツアラーV→マークⅡJZX110グランデと乗り継いできましたが、

今まで、乗りつぶして乗り換えか、
事故で廃車でなるかだったのですが、
JZX110だけ2年間の使用で2万㌔も使用しませんでした。

やっぱり車は自分の好きな車に乗らないと長続きしません。

2年間マークⅡには色々お世話になりましたので、
最後は洗車をしてあげたいと思います。






Posted at 2011/01/30 20:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「追記ですいません。
パワク仕様なので湿田で苦労されていますね。
ホイル仕様と違い牽引チカラ等、踏ん張る力は強いですが、
整備費用が高いのと、パワクロ外れたときは泣きます‼️

何シテル?   07/19 23:06
H19年式TBサンバー エアコン・パワステ付きです。 いまさらですが、ハイルーフのスパーチャージャーを買っておけばと思う事があります。 宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
91011 1213 1415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

マフラーが車検に通りそうなんで、ひと安心。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 20:08:58
90マーク2ドリ車への道①(車両状態編)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 08:06:38
近況報告② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 13:22:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
20年9月に購入しました。 その前にKS4のサンバーに乗っていました。 オイル上がりで車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation