• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶない農業のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

マークⅡバッテリー交換

マークⅡバッテリー交換最近、冷え込みが厳しいせいか、
マークⅡのバッテリーが弱くて、
エンジンが掛かりづらいです。


ホームセンターに行って、
バッテリーを探したのですが、
結構いい値段するんですね。
55D23Rで1万3千円ぐらいしました。

ランクを上げると、
1万7千円していました。



こちらが、
今まで使用していたバッテリーです。
オートバックスのブランド商品見たいですね。


いつ交換したか、
記録が残っていないので、
使用期間が分かりませんでした。

ついでに、
Keiのオイル交換も行いました。



Keiもターボ車なので、
これぐらいの粘度で良いと思うのですが、
冬場だとちょっと粘度が高いですかね?



抜けたオイルです。
前回の交換したのが、
確か、11月?だったと思うのですが、
もう少し早く交換しておけば良かったです。
結構汚れていました。
Posted at 2012/01/28 16:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月20日 イイね!

無事帰宅

先程、19時頃に帰宅しました。

ビールがいつも以上に上手く感じています。(笑)

朝から雪が降っており、
積雪もありましたが、
7時に出発しました。

着いたのが、11時過ぎでしたので、
4時間弱かかりました。
雪の為、
制限速度も、
80㌔~50㌔と制限されていましたが、
周りのドライバーは全然守りませんね?
自分だけは大丈夫だと思っているのですかね?
それと、車間距離の狭さには毎回あきれます。
2mぐらいの車間距離の80㌔走行していて、
急ブレーキでも前車に踏まれたら、
止まれると思っているのですかね?
とてもじゃないけど、
命がいくつあってもたりませんよ。
スピードに合った車間距離を是非皆さんとってほしいものです。

途中、首都高速で事故現場を2回ほど見かけましたね。
そのお陰で、渋滞で大変でしったが、
事故っていた車を見ても、
たいした事無かったですが、
救急車のサイレン音が聞こえたので、
けが人がいたかと思いますが。

それにしても、
群馬・埼玉・東京で雪が舞っているなんて、
何とも不思議な感じでしたね。
東京では、積雪していませんでしたけど、
群馬・埼玉では朝方は結構路肩に雪が溜まっていたので、
ほんと、変な感じでしたね。

自分は帰りの首都高速を運転しましたが、
合流地点は物凄い渋滞ですね。
今回は、運良く合流できましたが、
下手すれば、ぶつかってしまいますね。

2車線あるので、
走っている車線を間違えると、
なかなか合流地点で交わせないので、
ナビの音声案内はホンと助かりますね.。






Posted at 2012/01/20 21:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

そんなに凄いのかな?

そんなに凄いのかな?先程から、
雪がちらついていますが、
明日は車を使用するので、
積もらないでほしいのですが。

本日、会社で先輩女性と何気なく話をしていたのですが、
どこから聞いたのかこんな質問を

先輩女性
「明日、出張に行くんだよね?」

自分
「ハイ、7人で行く事になりました。」

先輩女性
「そんなに行くんだ!!!○○君の軽トラックってカーナビ付いているんだよね?」

自分
「付いています。(照れる)」

先輩女性
「だったら、軽トラックで行って荷台に皆乗っけていけば良いよ」

自分
「軽トラックは二人乗りで、荷台に人を載せて走ってはいけないんですよ。(笑)」

などと、冗談交じりの会話をしたのですが、
やっぱり軽トラックにカーナビって珍しいんですかね?

ちょっと言われると、
恥ずかしいような・嬉しいような。














Posted at 2012/01/19 20:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

スーツ購入

スーツ購入本日、久しぶりにスーツを購入しました。

以前、夏のスーツは購入したのですが、
それ以外でのシーズンものは、
何年振りかに購入しました。

某量販店で購入しても良かったのですが、
今回思い切って、ブランド物を購入しました。

あぶない刑事で柴田恭兵も使用していた、
ティノラスですが、
初めてベスト付きも物を買います。

20代前半の頃は、
スーツなんて安い量産もので良いなんて、
思っていのですが、
歳を取ったせいか、
質重視になってきました。

明後日には商品が到着するので、
金曜日の出張に着ていけるので、
楽しみです。
Posted at 2012/01/16 20:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

エンジンマウント

エンジンマウント今日も無事、仕事が終了しました。
週末になると何だか元気になりますね。

マークⅡのエンジンマウントを手に入れたので、
明日交換しようかと思っています。

ただ、ネジ部分が長いので、
古いマウントが外せるのか心配です。

何方か、JZX110でエンジンマウント交換した方いますかね?

その前に稲刈り機械の修理をしなくては。

この時期に作業しておかないと、
先延ばしになってどうせやらないので、
出来る時にやります。
Posted at 2012/01/13 20:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「追記ですいません。
パワク仕様なので湿田で苦労されていますね。
ホイル仕様と違い牽引チカラ等、踏ん張る力は強いですが、
整備費用が高いのと、パワクロ外れたときは泣きます‼️

何シテル?   07/19 23:06
H19年式TBサンバー エアコン・パワステ付きです。 いまさらですが、ハイルーフのスパーチャージャーを買っておけばと思う事があります。 宜しくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8910 1112 1314
15 161718 19 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

マフラーが車検に通りそうなんで、ひと安心。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 20:08:58
90マーク2ドリ車への道①(車両状態編)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 08:06:38
近況報告② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 13:22:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
20年9月に購入しました。 その前にKS4のサンバーに乗っていました。 オイル上がりで車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation