• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月26日

関西テイスト!?

関西テイスト!? ご無沙汰しておりました~(^^♪

今回は、本年初?の本格的な“弄り”になります。

今年もみなさまのお役に立てる“弄りネタ”を
ご提供出来ればと思っています。













さて、今回弄ったのは“音”

My HSは、デッドニング&スピーカーの換装は済ませており現状に不満わないのですが・・・
少し前より気になっていたものが割安で手に入ったので装着する事にしました~(~o~)






手に入れたモノとは・・・とても関西らしいネイミングの
←コレ

『サウンドシャキット<PA-504R3>』です。
現行モデルの一世代前のモノになりますが、性能に殆ど差はありません。

取り付けに関しては、純正アンプのスピーカー出力の間に挟むだけと言う簡単なモノです。
また車種によっては、専用のハーネスも販売されてますのでDIYでも問題ありません。

残念ながら・・・HS(LEXUS)には専用ハーネスはありませんので、
TOYOTA車用汎用ハーネス“SS-T106JK×1個”
“10Pカプラー<メス>×1個”
“6Pカプラー<メス>×1個”
を購入して自作しました~(^O^)v


それでは、取り付けですが・・・今回は、“マークレビンソン装着車”について説明します。
HSの純正アンプは、運転席の下にあります。
①座席を固定している4箇所のビスを外し、座席を前方に起こします。
②黒いアンプのカバーは、3箇所の差込みクリップで止めているだけなので引き上げて外します。
③座席を後方に下げて、アンプ本体を押さえているビスを2本外します。
 純正アンプには、アンプを正面から見て左から“12P、10P、6P”と並んでいます。
 注)純正アンプ一番左側にあるコネクターは、使用しませんので省いています。
 
サウンド・シャキットの効果を効かせるSPは、F・ツイーターとF・ドアスピーカーの4箇所です。
対応するコネクターと端子番号は・・・
【12Pコネクター】                    

【10Pコネクター】

【6Pコネクター】

6Pカプラーの黄色の配線より常時12Vの電源を取り出します。
 
【10Pカプラー 自作ハーネス】

赤○カプラーを純正アンプに差し込みます。
青○カプラーを車両側カプラーに繋ぎます。

【12Pカプラー 仕様変更後】

12Pカプラーは、車両のモノをそのまま使います。
対応する端子4箇所の端子を抜き<from AMP>と書かれたハーネス端子に差し替えます。
12Pカプラーから外した4本の端子を6Pカプラー<メス>に差し込みます。
赤○カプラーは、純正アンプに差し込みます。

【6Pカプラー 自作ハーネス】

緑○カプラーは、上の青○カプラーと繋ぎます。

これでハーネスの接続は終了です~(^^♪

④ハーネスのギボシ端子に付いているカバーの色とサウンド・シャキットの
配線端子のカバーの色を合わせて繋ぎます。
どちらも、SPのプラスとマイナス、右と左がありますので間違えない様にして下さい。

⑤サウンド・シャキットの本体は、運転席の座席下に設置しました。

シートを通常の位置に戻すと隠れて全く見えません。
配線は、純正アンプの横のスペースに収めています。

⑥サウンド・シャキットのコントローラーは、センターコンソールの横を通して
ハンドルの下まで持って来ました。

これで、簡単に操作する事が出来ます~(*^^)v

その効果をご報告させて頂きますと・・・
①低音部分が、かなり補強されました。
②全体的な音の広がりやボリューム(音圧)は、装着前と比較になりません。
③今まではっきりと聞こえなかった細かな音も聞き取れる様になりました。

“サウンド・シャキット”は、一部で邪道との声もありますが・・・その効果は折り紙付き
です!!!

また、レクサス車を含め最近の車では、純正ユニットを使って沢山の情報や
装備機器を操作するのでユニット自体の交換が出来ません。

そう言った純正オーディオのバージョンアップ機器としては、とても有効だと思います。

My HSでは、スピーカーの換装とデッドニングを既に施工しておりますので
ノーマル状態との完全比較とはいきませんが・・・

オーディオ関係を全く弄っていない場合の方が、より効果を体感できると思います~(^^♪


ブログ一覧 | HS | クルマ
Posted at 2012/01/26 21:36:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士スピードウェイへ
ken-RX500hさん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

興奮❤️❤️❤️😍💦💦
【ShiN】さん

この記事へのコメント

2012年1月26日 22:38
おぉ!
相変わらずハイレベルな弄り、凄いですね( ´ ▽ ` )ノ
サウンドシャキット良いんですか!
K'sさんが言うと説得力あり過ぎです。
間違いないんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2012年1月27日 10:51
おはようございます~(^^♪

取り付け自体は、簡単だったのですが
ハーネスの作成にかなり頭を捻りました~(^^ゞ

サウンド・シャキット良いですよ!!!
思った以上に効果が体感出来ました~(*^^)v

ノーマル状態でも十分効果を体感出来ると思います~ただ、純正SPだと物足りなく感じるかもしれませんね~(^^♪
2012年1月26日 23:23
次々弄る事が有り大変です
終わりは来るのでしょうか?

昨日のポチ今日あたり発送されてるので

1~2日後が楽しみですヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2012年1月27日 11:08
おはようございます~(^^♪

“弄り”の終わりですか・・・
ネタは、まだまだありますからね~
休んでられませんよ!!!

ゆうぞうさんには、関西No.1を目指して
逝き着くところまで逝って下さい~(*^^)v

2012年1月26日 23:32
K'sさんこんばんは~

またまた粋な弄り・・すばらしいですね
自作ハーネス作成なんぞさすがで
ございます。

私、オーディオはノータッチ 
なので、まずはデッドニングから
スタートです(爆)

サウンドシャキットの音
ええんでしょうね・・・
今度またお聞かせ下さいませ
コメントへの返答
2012年1月27日 11:21
おはようございます~(^^♪

自作ハーネスは、流石に頭を捻りました~(^^ゞ

サウンド・シャキットは、全くの純正状態であっても
効果を体感出来ると思います。
ただ、効果が大きいだけに純正SPだと物足りなく
感じるかもしれません~(-^〇^-)

是非、聞いてやって下さい!!!

2012年1月28日 7:29
おはようございます

おぉ~良いですね!
私も先日取り付けようと思って
ショップへ行ったのですがレクサス車には専用ハーネスが無いので配線を切断すると言われ、思いとどまっていました。

このハーネス欲しいです~
コメントへの返答
2012年1月28日 17:36
こんばんわ~

効果は、かなり期待できますよ!!!

ハーネスは、トヨタ車汎用の
“SS-T106JKハーネス”とアンプに差し込まれている
カプラーを別途用意し端子を差し替えて使ってやれば配線を切らなくても大丈夫ですよ~(^^♪

ただ、少し疑問点が出てきまして・・・
サウンドサイエンス社が出している配線図が
メーカーの配膳図と少し違うので
もう一度検証してみます。

現状、音もサウンドシャキットの効果も問題なく出てるのすが・・・後日、ご報告致します~(*^^)v
2012年1月28日 18:28
こんばんは・・・

遅コメ失礼します・・・

やっぱり、人とは一味違う弄りですね・・・

私は音はさっぱりですが、こだわる人はトコトンですよね・・・

DIYで出来るのが本当に羨ましい・・・
コメントへの返答
2012年1月28日 23:49
こんばんわ~

コメ~ありがとうございます!!!

“人と違う”と言うか・・・
誰もやっていない事と言う方が正解ですかね~(^^ゞ

今回の弄りで“音響関係”は、満足のいくレベルまで
到達出来ましたので取り敢えず終了です~(*^^)v

これ以上となるとまさに“ドロ沼”・・・
DIYでは、限界です~(>_<)


プロフィール

レクサスも2台目になりました~(^^♪ RCは、おとなしく乗るつもりですが・・・ みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

諸々と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 03:52:22
クリスタルプロセス SI-700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 02:19:02
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 10:05:38

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2015 01/09納車
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
10年間、色々な思い出が詰まった車でした。 今回も減税、補助金がなければもう少し乗り続け ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
HS250h version I 外装 シルバーマイカメタリック 内装 ブラック M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族所有の車です。 そろそろ、乗換えかなぁ~(*≧∀≦*)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation