• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

流石に頭にきた(#゚Д゚)ゴルァ!!

流石に頭にきた(#゚Д゚)ゴルァ!! 昨日は仕事の後に用事があったので車で出勤。

やっぱりお盆休みの人が多いので、家族で出掛ける車を多く見掛けました。

小さな子供が運転席と助手席の間から顔を出しているので直ぐに分かります。

チャイルドシートなんて載せてないんですね(; ̄Д ̄)

なんでだろ? 普段乗らない車なのかな?

そんな車はペースカーの役割も果たしてくれるので、仕事で急いでいても安全運転に徹する事ができますねw

沢山人を乗せているのにウィンカーも出さないでフラフラと車線変更する車も多く見掛けました。

当然見ていて『危ないな~』とは思いますが、今回頭にきたのはそこじゃないんです!



休みムードで普段よりペースがゆっくりな道を走っていると、自分の前に入ってきた一台のカローラバン。

運転席の窓から出した手にタバコが見えました。

自分もタバコを吸う(車をイタズラされた際に禁煙失敗w)ので、車を運転しながら吸うタバコが美味いのも知ってます。

たまに他の人にブログで「灰が飛んできて車にぶつかる!」なんてのを見掛けますが、自分はそこまで気にしません。

ど~やら、そのライトバンを運転している人はチェーンスモーカーらしく、15分程自分の前を走っていたのですが、その間に何本も吸っていたようです。

その度に窓から出される手とタバコ。

そして窓から飛び出す何か(゚Д゚ )ナンダ?

タバコは手に持っているのに、何かが窓から飛び出すんです!

しかも停車中ではなく走行中に・・・

最初は良く分からなかったのですが、スモークを貼ってない車だったので車内の動きを見ていると・・・




(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!




そ~です。窓から何度も飛び出していたのはオッサンの『痰唾』でったんです!!

分かった時には頭の中で何かが『プチンッ!』と音を立てて切れたような感じがしました。

何故なら、頭の中で次の様な図式が出来上がったからです。

【 停車中は目立つからなのか必ず走行中にツバを吐く ⇒ 走行中だと吐かれたツバが飛んでくる ⇒ 周りを走っている車にツバが掛かる! 】

痰唾吐きまくっている事に気づいた時は、大人気ないかもしれませんがクラクション鳴らしたり、煽り行為みたいな事をしてしまったのですが、そこは百戦錬磨のオッサン!周りの事なんかハナから気にしていないらしく、その後も吐かれるツバ・・・

場所が新横浜駅の近くだったので交通量も多く、自分が変な運転で周りに迷惑を掛ける訳にもいかないので煽りなんかは直ぐに止めましたが、混んでて車線変更もし難いのに吐かれるツバ・・・

信号で止まった時に車を降りて抗議しようかと思ったのですが、直ぐに信号が変わってしまったりでできず・・・

後ろを走っている自分は愛車にツバを吐かれている感じすらして、なんだか凄く悔しかったです
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

なので、携帯で記念撮影してあげちゃいましたw

場所は横浜アリーナ前の交差点です。

カローラバンのオッサンよ、皆が車を洗うのは、自然に付いた汚れを落とす為であって、あんたの痰唾を洗い流す為じゃないんだよ!

人生の大先輩なんだから、もっと違った手本を見せてくれ(#゚Д゚)



あっ!? 自分も怒りで煽ったり大人気ない行為をしていましたね・・・orz

自分ももっと大人になれるよう反省しますm(_ _)m




【 追 記 】

皆さんも同様の被害に逢われないように、ナンバーの一部を追記しておきます。

下記ナンバーに似ている車両には注意して下さい!

  車両ナンバー : 川崎 79-99
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/18 11:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキのどんで新技
別手蘭太郎さん

やきそばツーリング 🛵💨
すっぱい塩さん

8周年おめでとうございます
らんさまさん

異音
ヒロG(ヒロジィ)さん

タイプRだ!
THE TALLさん

今日のまゆげ😸夏バテするニャ〜😹
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年8月18日 13:00
こんにちは。

居ますよね。ペッペとツバやタンを走行中に吐く人。

本人は、何にも考えてないと思いますよ。

でも、周りにとっては大迷惑。

写真撮ってアップしたのは正解です。

自分もその辺りを走るコトが有るので、そのカローラ・バンには注意します。
コメントへの返答
2012年8月18日 14:52
こんにちは☆

ストーム03さんならどのくらいの距離か分かっていただけると思いますが、綱島から新横浜を過ぎるまでの区間で何度も何度も・・・

流石に頭にきちゃいました(怒)

白髪のオッサンが運転してるカローラバンには注意して下さいね!
ペッペされるかもしれませんw
2012年8月18日 21:13
こんばんは☆

そんな出来事があったのですね(>_<)チャイルドシート無装着やタバコの灰落としは日常茶飯事な光景で、いつか痛い目みるよ…と思いながら眺めてますが、流石にそのカローラバンに乗っている方の行為は見た事がありません(。-_-。)
何故そんか行為を平気で出来るのでしょうかね?多分周りの事が何も見えていないし、他人の気持ちを考えることが出来ない残念な人なんでしょう。

それにしても最近は地域問わず常識外れな行為をする人が時代の変化と共に増えてきている気がします。老若男女問わず残念ですね(>_<)自分はああはなりたくないです。

とらがるふぁさん、相当ストレスがお溜まりかと思いますが、どうか今回の出来事はあまり気になさらずに(^^;;僕も同じ事されたら怒っていたと思います(笑)
コメントへの返答
2012年8月19日 0:40
こんばんは☆

チャイルドシートにタバコの灰、確かに良く見掛けます。夜間にタバコをポイ捨てされると火花が散るみたいになるので直ぐに分かりますよね。

極稀にですが、停車している時にドアを開けてツバを吐いている人を見掛けたりはしますが、走行中の窓から器用にツバを吐く人は初めて見ました。
慣れた感じで繰り返していたので、たぶん長年そんな運転をしてきたんでしょうね。

そんな人には常識なんてものは通用しないし、周りの事なんか当然見えていないんでしょう。

かなり頭にきましたが、残念なオッサンだと思って気にしないようにします!
2012年8月19日 12:55
こんにちは☆

下品なオヤジですこと!

ヒンシュクですよね~

追いかけまわしちゃいます(怒)
コメントへの返答
2012年8月19日 18:21
こんにちは☆

自分さえ良ければ周りの事なんて気にしないんでしょうね。

『残念』なオッサンです。

ツバ吐きに気づいて、『ぺッ』ってした時にクラクション鳴らしたりプレッシャー掛けたりしたのですが、気にもされなかったのが悔しかったです(怒)

仕事じゃなかったら追いかけてたかもしれませんw
2012年8月20日 1:20
こんばんは。

大変な目に遭われましたね・・・

自分も、目の前のクルマが火のついたまま煙草をポイ捨て、マイカーのラジエターに引っかかる、なんて事がありました。

禁煙派の自分にとっては煙草そのものが迷惑です。

「吸うな」とは言いませんが、マナーを守って頂きたいです。
コメントへの返答
2012年8月20日 11:23
こんにちは☆

自分はタバコを吸いますが、吸ってる人間から見ても喫煙者のマナーは低下していると思います。

それじゃ自分はルールを守り切れているのか?と言われると、守ってると言い切れない部分もありますが・・・(汗)

今回のオッサンには、『そんなに痰が絡むなら吸うな!』と言ってやりたいです!

車の中の事なら当然文句も出ませんが、回りに迷惑を掛けては欲しくないですね。
2012年9月2日 23:09
規定から言えば、ひらがなだけ消せば特定できませんので、ナンバー出すべきです。

ブログ読むだけでイライラしました!!(#゚Д゚)
コメントへの返答
2012年9月3日 0:28
はじめましてm(_ _)m

規定をちゃんと把握していなかったので知りませんでした!

かなり腹の立つドライバーだったので、他の人にも気を付けてもらう為にもナンバー追記しておきます。

プロフィール

通勤メインの車なので、派手な弄りは有りませんが宜しくお願いします。 更なるパワーアップを計りたいものの、通勤でも使うから燃費も重視したい・・・。 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー 二代目『虎男』改め『ゴマオ』 (トヨタ チェイサー)
平成10年式 後期型 ツアラーV(AT車) 走行6万キロ時に購入 8年乗った90マーク ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成6年式 前期型 アバンテ(2000cc) ダークグリーン 免許を取得して直ぐに、親 ...
トヨタ マークII 『虎男(とらお)』 (トヨタ マークII)
平成8年式 最終型 ツアラーV(AT車) 走行4万6千キロ時に購入 中古車でしたが、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation